アグネスタキオンとかいう

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:23:31

    媒体でこんな√というかキャラ変わるんだ…となったやつ
    正直劇場版の後にタキオンシナリオやって大分路線違うなって

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:24:22

    単純に制作時期の問題もある
    根底に流れる狂気はそのままだからもし今実装されたら似たようなことをやってるかもしれない

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:24:46

    今アグネスタキオン来たらかなり内容変わってそう

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:24:54

    同じプランBなんだけどカフェルートと大分違うんよな新時代

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:25:32
  • 6二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:26:50

    実はゲーム版だとポッケくんにヒイてるのが面白い

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:27:59

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:29:06

    弥生賞のゴール後、ヘロヘロのカフェを見た後にポッケを見てそこでプランBのポッケ√に分岐した感じなんかね

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:29:13

    プランAのまま走れるのがタキオンシナリオ
    プランBでカフェと割と仲良くなってくのがカフェシナリオ
    プランBだけど割とどのキャラとも関係値稼げないと劇場版ルートになるイメージ

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:32:45

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:34:06

    >>10

    皐月賞で脚を壊す選択を選んだ時点でモルモット君ではどうしようもないんだよな…

    もっともっと前から会っておかないと

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:34:30

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:34:54

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:35:02

    劇場版タキオンはこういう発言しなそう

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:35:50

    「タキオンの走りが見たい そのためならなんだってする!!」って目をガンギマリさせながら実験薬3本飲み干す奴でさえあれば別にモルモットじゃなくてもいい定期

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:36:04

    >>14

    ペーをパーしてとかジャングルバケットくん!とか言ってる序盤タキオンは言うかもしれない

    中盤終盤タキオンは言わない

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:36:18

    >>10

    言うてモルモットくんとかカフェと関係値ないとロクに合宿行かない疑惑出てきたからな…

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:37:01

    >>14

    こう思うと楽しそうだよねカフェシナリオタキオン

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:37:36

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:39:26

    >>17

    まぁこの光景は劇中でのタキオンではまず無理だろうからねぇ…その後に吹っ切れた状態ならあるけど

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:39:45

    >>15

    タキオン、ぶっちゃけ基本的に人望そんなないので…

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:41:28

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:42:29

    >>20

    まずタキオンが合宿行く気になっててポッケくんとカフェと両方の信頼度上げておかないと無理とかいう高難度ルート来たな…

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:42:54

    メインシナリオを見るに、興味が湧いた相手なら唐突に拉致る程度には他人に接触しに行くところはあるんだよな、アプリタキオン(スズカさんに直接会いに行ったのは天皇賞秋が終わった後だけど)

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:43:50

    >>24

    サポカでもよそのトレーナーに積極的だよね 逃げられてるけど

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:44:09

    カフェシナリオと比べるとあんまお友達に興味ないよね新時代のタキオン

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:46:38

    劇場版タキオンは全体的にゲーム版よりコミュ力が低下してるイメージあるんだよな
    よりによってポッケくんとかダンツ相手にいやレースの勝敗とかどーでもいいし…wみたいなこと言ってバッドコミュニケーションしちゃう

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:49:46

    残り少ない常識がプランBに進ませようとするところを外部からの刺激でAに戻るのはどの√でも共通

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:49:49

    >>6

    意外とポッケくんに関してはゲームのが荒っぽいんだよね(劇場版ポッケくんがむしろ血の気が少ないと言えるが)

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:50:31

    >>26

    出たねえ…イマジナリーフレンドwww

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:53:02

    >>27

    全体的にカフェと関係冷えててポッケくんと途中で半分絶縁するからな…

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:55:17

    >>27

    研究に没頭する成分が増えたというか、無期限休止に入るまではほぼ自分だけで世界が完結してるみたいな感じというか(多少、外からの刺激に反応する事はある)

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:56:00

    >>14

    正直言うと会見直後の同期会話シーンで言ってくれるかなって期待してたのは俺なんだよね

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:56:28

    アプリ版が檀黎斗なのに対して、映画版は戦極凌馬みたいな感じ

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:56:47

    映画だとレースに関係ない映像見てるのはポッケの勝利インタビューのみだしカフェとダンツに関しては果てに到達出来る可能性のあるウマ娘ABくらいの認識のつもりだったのかなって

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:57:16

    >>30

    ヘトヘトで休憩して談笑楽しんでたのに横から茶化されて無言でキレてるカフェ好き

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 21:00:07

    >>31

    ダンツもダンツで休止後のタキオンとの会話で「貴女の言ってる事は理解できないけど、たとえ貴女が帰ってこなくても私達は走り続けるからね!!」だからな…

    割と3人からの絆がうっすいよね映画タキオン

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 21:01:16

    >>27

    >>30

    >>36

    ゲーム版だと「あの子って……君の見えない友達だろう?」ぐらいには気が回るからねタキオン

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 21:04:01

    >>27

    部屋がきったないのもダスカとかシャカと絡みそんななかったんじゃね説あるよな

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 21:05:12

    部屋の汚さは心理描写の1つだとも思う

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 21:06:18

    >>27

    一応新時代でもアドバイザーになるの志願してるんだけど志願時期が終わりすぎてるからな…(ポッケは帰宅ダンツはドン引きカフェは元から仲悪いのでスルーという…)

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 21:07:21

    一応アプリでもタキオンがイマジナリーフレンドと語るところはあるけど、別にそれを嘲笑ったりとかはしないし、なんなら研究資料を燃やされてる側だから下手に茶化したら痛い目を見るのを知ってるんよね。
    恐らく映画の方だとそういう痛い目を見てない可能性がある。

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 21:09:05

    >>37

    タキオンもタキオンで同期に熱烈な矢印向けてるわけじゃないしね

    ポッケだけは宣戦布告とかレース中に見た表情とかJCで影響受けてるけど最後走り出したのだって仲間外れが嫌というより自分の足で走りたいって気持ちが大半だろうし

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 21:09:15

    小説版だと単にダンツとポッケって呼び捨てしてる辺りマジで関係性冷えてたよな(まあポッケはともかくダンツとは無期限停止日以降会話シーンないしな)

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 21:11:53

    ゲーム版からして実はアドバイザー就任はカフェトレがカフェをなだめる(ついでにタキオンが相部屋の空きスペース譲渡)とかしてるからまあカフェ単独だとタキオンさんがアドバイザーとか御免です…………になるのは実際そうなんだよな

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 21:11:58

    >>42

    映画でのお友だちが結構大人しいからなあ

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 21:15:11

    カフェシナリオのタキオンは割と見返すと本当にカフェ好きだなお前…………になる

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 21:15:50

    アプリのタキオン本人のシナリオだとライバルの存在がもたらす効果についてシニア後半まで気づいてないみたいだし
    映画でもアプリでもあくまで観察対象という認識しか持ってなかった時期のほうが長そう

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 21:18:40

    実はシャカさんと煽り煽られしながら合同研究してるうまゆる時空が一番幸せなんじゃないかこの人

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 21:22:18

    アドバイザー就任がカフェと組めたか組めないかで新時代の扉かカフェシナリオかで分岐しそう

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 21:22:45

    >>27

    あそこは焚き付けるためでしょ

    本人の心象はどうであれ、煽るのが目的というか

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 21:23:50

    >>51

    小説版だと正直お友達の正体はどうでもいいとか言ってるので割とマジメに新時代タキオンはお友達にはそんな興味ないぞ

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 21:26:16

    >>51

    言うてゲームのタキオンは割とお友達込みでカフェのこと評価してるから劇場版のタキオンはあんまカフェだけ見てる印象

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 21:26:27

    モルモット君がいないのが最大の要因なのは言うまでもないが
    カフェトレがいないのも結構でかい気がする

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 21:27:43

    >>51

    わざわざ煽り倒したせいでアドバイザー候補3人全員に逃げられてるのですがそれは

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 21:28:00

    最初からA選ばせるには上からさらなる狂気でぶっ叩くしかない
    カフェプランBは積極的にサポートするコースだからカフェからの好感度は微増
    ポッケプランBは煽りに煽ってポッケ達だけ進ませるコースだからカフェからの好感度は激減だし他からも総スカンになりかける

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 21:28:49

    逆にカフェに興味津々なカフェシナリオの方が特異点というか…
    皐月賞までは史実通りのワンサイドゲームだからライバルに関心がない感じ

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 21:29:07

    >>54

    カフェトレーナーはタキオンの意見も結構聞きつつアドバイザー関連とかでしょっちゅうタキカフェを取り持ってたからね


    カフェトレ不在な分緩衝材がいないのでゲームよりタキカフェがなんかギスギスしてる

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 21:31:19

    >>56

    弥生賞周りでお友達の領域に踏み込まれてたりするから気に入らないとこもあったんだろうなとは思う(土足で人の世界を踏みにじる…💢とか言ってたりするし)

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 21:31:58

    新時代はここまでのスキンシップしなさそう

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 21:35:08

    本能に忠実なくせになんか達観した風にウマ娘の本能語ってたからダービーの時カフェが耳絞りっぱなしになってたからな

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 21:35:20

    タキオンは元々デリカシーなくて自己完結的というか一方的というかだけど劇場版タキオンはその傾向が強いのかな

    ナベさんなりモルモットなりカフェトレなり、間に誰か大人
    またはダスカやフラワーといった疑う気のない年少者を挟まないとディスコミュやらかすのか?

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 21:37:43

    >>62

    >>60

    ダスカとかシャカールとかデジたんみたいな割と積極的に助けてくれそうな子とも関係値低そうなんだよな映画のタキちゃん

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 21:39:56

    >>49

    今見ると自分で実験ポコポコやる辺り結構バイタリティあるなうまゆるタキオン

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 21:43:40

    というか周到にプラン用意してるようにみえて割とその場の興味次第でそれに全ツッパで進めてる感がある

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 21:44:18

    >>31

    実は映画だとここ以降JCまで一回も本人と会ってないからね

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 21:45:13

    新時代のタキオンはおのれウマソルジャーファイブーッ!!!!!は言わなそう

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 21:47:26

    新時代の扉だとデジたんとタキオンって割と会話ないんかな

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 21:47:48

    >>5

    このスレで言ってた「リアリストの鎧で武装したロマンチスト」って評価は正しいと思う

    ゲームではロマンチストな一面が周りに受けてたりするんだけど、扉ではリソースを煽りに重点して誰も寄せ付けない

    コンボデッキからパーミッションに転向した感じ

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 21:55:16

    一応OP流れてる時に中庭でタキオンとカフェ一緒に歩いてたし多分弥生賞か皐月賞辺りまではアプリと同じくらいの距離感だったんだと思う

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 21:58:58

    >>58

    カフェトレがいると何が違うかって映画と比較して多分クラシック期のカフェ側に大分精神的肉体的余裕ができることなんだよな(アプリでも割とへろへろだが)

    映画だとカフェは体調悪くて、タキオンは悩んで行き詰まっててそれぞれ余裕ない二人だから緩衝材がなくてピリピリするっていう

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 22:03:23

    タキオン、意外と1人では壊れがちだもんな色んな意味で

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 22:22:24

    >>56

    まあプランBは極論他力本願作戦だしな。。

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 22:29:05

    >>42

    ただ有馬記念見てる時にカフェおちょくって睨まれた後の反応的に(あこれここら辺で辞めとかないとひどい目に会うやつだ)ってなってた可能性も

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 22:31:35

    ゲーム版はお友達に研究資料燃やされて泣いてるからね。

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 22:36:35

    ・タキオン単体の場合
    史実ルート、無敗の皐月賞ウマ娘として引退。

    ・タキオン&モルモット君の場合
    色々上手くいったことで菊花賞後に自身の脚の件をトレーナーに伝え、二人でウマ娘の可能性の果てを目指す。ちなみにクラシック三冠を達成すると特殊イベント【現の三冠ウマ娘】を視聴できる。

    ・タキオン&カフェ&カフェトレの場合
    皐月賞後に無期限休止を発表。プランBルートとなりカフェのサポートに専念するものの、シニア級の宝塚記念をきっかけに有馬記念にて復活。新たなるプランCルートになる。

    ・映画タキオン&ポッケの場合
    皐月賞後に無期限休止するものの、同期のポッケやカフェとは疎遠気味になる。しかしジャパンカップでのポッケの走りがきっかけとなり、再度プランAを目指し後々復活を果たす。(最後の4人のライブ良かったね〜)

    こうして振り返ってみると、やはりタキオンは独りにしたらダメだと思うね。いろんな意味で破綻する。

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 22:37:34

    つまりタキオンは本質的にうさぎ

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 22:39:59

    自分の事を「自分を客観視できて自分はウマ娘の本能なんかに突き動かされず合理的な判断と行動ができるお利口なウマ娘である」、という致命的に客観視できてない前提を元に物事考えてるからそりゃうまくいくはずがないのである

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 22:41:02

    まあアプリだと相互にいい影響与えることが多いけどよく考えたら同じ競技で競い合ってるティーンのアスリートたちって考えるとトレーナーって大人がいないと映画みたくギスギスする方が自然っちゃ自然なのかもな
    チーム競技ならリーダー役がいたりするけど競バは違うし

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 22:41:08

    デジタルとどんな会話してるんだろ映画タキオン

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 22:49:59

    「どうしようもなく私も1人のウマ娘だったということさ」
    ってセリフがアグネスタキオンのすべてなんだよね

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 22:52:09

    >>68

    >>80

    新時代タキオン、ゲーム以上に研究室で引きこもってるっぽいから中々寮に帰れてないんだろうな

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 22:58:25

    >>67

    紅茶はイヤ…………って言われて自分で自爆するので今思うとじわじわくるマッドタキオン

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 23:02:57

    >>63

    これうまむすめし?

  • 85二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 23:11:10

    儚いし尖ってるし扱い面倒だしでガラスみたいな女 でもそこが好き

  • 86二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 23:15:43

    「その件は皐月賞で決着はついたはずだ。そもそもレースの勝敗なんて私にとってはどうでもいいことだ」
    「勝つためにレースしてんじゃねぇのかよ!俺とおめぇ、どっちが強ぇかはっきりさせんじゃなかったのかよ!!」
    「…………」
    「……なんとか言えよ。なあタキオン……言い訳でもなんでもいいからよ……なんでだよ」

    「日本ダービー、菊花賞」
    「ぇあ?」
    「ポッケ君。私はね、幼少期よりウマ娘に秘められた可能性の果てを知りたくて研究に没頭した。学園でも同じようにね」
    「なんの、話だ?」
    「私はデビューしてから皐月賞を含めて4戦4勝を果たした。当然この後のダービーや菊花賞にも、シニア級のレースも。もちろん君との約束だって……ウマ娘の可能性の果ても。なのに」

    「なんで私は“こんな脚”なんだろうね」
    「っ!?タキオン、お前……」
    「どうでもいい……わけがないだろ!ずっと昔からの夢を!!他人に預けられるほど私は!私の夢は……それでも君やカフェになら託せると……」
    「タキオン……」
    「すまないねポッケ君、このような八つ当たりをして。申し訳なく思う……でも理解してほしい。私だって全力で走りたいさ。それでもこの脚では……」

    みたいな感じでぽろぽろと泣きながら脚の件をポッケたちに話して謝罪したら、あの3人はどんな反応になるのか。

  • 87二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 23:21:52

    タキオンには同郷の仲間が必要で
    そのために必要な人材(タキトレ・カフェトレ以外)だと
    …同室のデジたんに頑張ってもらうしかない

  • 88二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 23:22:21

    >>86

    タキちゃん、多分これを言えたら大分ポッケくんも助けてくれそうだけどまあ言わないだろうしな...(めちゃくちゃ秘密主義だし)

  • 89二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 23:23:03

    脚のこと気遣ってほしかったわけでも同情してほしかったわけでもないからなあ
    見せたくない弱さもあったんだと思うよ
    それに気づかせるのが同じ怪我で引退したフジ先輩だったわけで

  • 90二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 23:23:04

    >>84

    そうそう うまむすめしは意外とタキオンもそこそこ出てるよ

  • 91二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 23:27:17

    劇場版経由してからだと夏の陽は青く凪ぐの味わいがさらに増して非常によろしい
    別の世界線だと孤独に朽ちていこうとしてたことを踏まえた上で見ると
    タキオンが友人との繋がり、思い出を大切なものと捉えているってだけでなんか涙が出そうになる
    本当によかったねぇ、というか

  • 92二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 23:28:44

    青く凪ぐ、見返すと自分でバーベキュー委員になってるタキオンとかちょっと来るものがあった

  • 93二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 23:34:41

    「私は悲劇のプリンスじゃない。そう、私は足に負けたから引退するわけじゃない。可能性を見れるならだれでもいいと気づいただけだ」
    って素直じゃないのは自己欺瞞による防御態勢よな

  • 94二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 23:35:41

    >>45

    ゲーム時空だとスペースの置き場で論争起こってる二人が小説時空だと(まあ別に互いに干渉しなきゃいいし...)ぐらいまで関係冷めてるのでタキオンの交渉が成り立たないんだよね新時代だと

  • 95二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 23:36:53

    >>94

    アプリ版はじゃれ合いみたいなもんだもんねあれ

  • 96二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 23:39:21

    割とゴミがカフェスペースにも侵食してたのにそのままにしてたし映画のタキカフェはスペースがどうのの話はしなそう

  • 97二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 23:41:17

    ウマソウルの解釈のスレで
    「独りよがりになったり会話を拒絶したりすると史実に近いルートを辿る(馬とウマ娘最大の違いは対話ができることである)」
    って説を真に受けると
    扉タキオンも途中まで史実ルートに入ったが逃避同然なりに研究は捨てなかったからポッケのレースを見て立ち直れたとある程度の合致が見られる

  • 98二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 23:42:25

    案外トランとかシャカみたいなのとちょこちょこ喋る喋らないで大分ルート変わってそう

  • 99二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 23:43:23

    タキオントレーナーが皐月賞で故障した後にタキオンの担当を離れ、
    その時の苦悩を抱えたままダスカを担当して、二人して有馬記念を勝った瞬間の優しいタキオンが見たい


    見えた

  • 100二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 23:44:07

    >>82

    新時代タキオン、アドバイザーを三人全員に断られてるから窓からウマ娘見てるか実況見返すぐらいしかやること無さそうなんよな(めっちゃカタカタさせてる脚)

  • 101二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 23:46:47

    映画のタキカフェは互いの誕生日も特になんも起こってなさそうなのが良い

  • 102二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 23:47:51

    >>64

    根性補正10%は伊達じゃねぇ

  • 103二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 23:51:19

    >>66

    映画本編だと会話シーン意外と少ないんだよね

  • 104二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 08:58:06

    >>100

    一応小説版だとほぼ研究しかしてなかったっぽい

  • 105二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 09:03:34

    >>65

    プランBはぶっちゃけ上でも書いてある通り他力本願プランなのと別に可能性に辿り着けるなら誰でもいいので結構その場のタキのノリで変わる(なので同じプランBでもカフェシナリオと新時代で大分違う)

  • 106二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 09:09:42

    ふーん君の挑戦受けて立とう…とか言った手前で無期限停止して駆け付けてきたポッケくんにレースの勝敗はまあ別に……とか(焚き付けで)バッドコミュニケーションしまくるのでまあ一時絶縁状態になるのもそりゃね…

  • 107二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 09:13:55

    タキオンがプランBをうまくやろうと思うとポケカフェダンツ側に「自分たちに勝ち逃げした変人のアドバイザーを受け入れる」余裕が必要そうなんだが
    クラシック三冠初戦落としたor出られなかった鬱屈を自己解決できるウマ娘なかなかいねぇよ…なんだよな

  • 108二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 09:16:11

    こう見ると友好の輪蛾かなり小さくまとまっててあんまヒモ娘感無いな映画タキオン

  • 109二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 09:17:16

    お互い自分のことでいっぱいいっぱいだしね
    先輩後輩でもなく同期という距離感

  • 110二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 09:24:05

    そう言えば、部屋が散らかってるのはメンタル面が荒れてる心理描写だと思う(声も元気なさそうだった)けれども、他にも人間は寂しさ紛らせに部屋を散らかしてしまうケースもあるそうな
    スタッフがそこまで考えてるかは知らない

  • 111二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 09:28:24

    誰もプランB付き合ってくれないしポッケ君がサキニイッテルゼしてくれなかったら映画タキオンはトレセン辞めて例の大学行ってたかもしれない

  • 112二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 09:28:38

    >>107

    そう思うとカフェシナリオだと弥生以外出なくても良くてタキオンにも皐月勝てるからそんなにカフェ視点で悪印象ないのも大きそうだな

  • 113二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 09:29:55

    >>107

    >>106

    アドバイザーのアレ、よりによって勝敗どうでもいい発言の後にするからな…

  • 114二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 09:30:47

    見返すとカフェへの好感度高くない?となるゲームタキオン

  • 115二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 15:48:09

    >>88

    実際に映画のポッケも「走れなくなるほどの怪我じゃないんだよな?いつか復帰するんだよな?」的なことを言ってたし、タキオンが脚のことを説明したら3人も普通に納得しそう。


    ただそうなるとポッケが曇らなくなる可能性があるから、負ッケの出番もないかも?

  • 116二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 16:06:43

    アプリ版は最終的にカフェがタキオンの「お友だち」になるの割と美しいよね

  • 117二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 16:31:04

    ノベライズ版にだと同期3人ともその後の行動は違えど全員「「「あんな走りしてたのに勝ち負けとかどうでもいいわけねえだろ…」」」みたいなこと思ってたのが面白い
    ウマ娘の走りは嘘をつかないしその想いを受け止められるのも同じウマ娘ってとこにフォーカス当たってた気がする

  • 118二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 16:39:12

    このレスは削除されています

  • 119二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 16:41:38

    >>105

    >可能性に辿り着けるなら誰でもいい

  • 120二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 16:49:33

    >>29

    >>6

    ゲームのポッケくんは脚触ったら秒で蹴り倒してきそう

  • 121二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 17:56:50

    YouTubeに上がってた、競走馬のタキオンの歴史みたいな動画(アグネスタキオン ~生い立ちから引退まで~

    )でオーナーさんが「タキオンが一回でも負けていたら時間かけて治して復帰させるつもりだったけど、無傷で四連勝だったから、一年で復帰出来る保証も無いわけだし、綺麗に引退させてやった方がいいんじゃないかと」って言ってて

    だからウマ娘タキオンも媒体によって、引退したりしなかったりするんじゃないかなと思った


    アプリ本人シナリオだと、モルモットを志願してくるトレーナーが「三冠いけるよ!」って事情も知らないのに言ってきて、そこに向けてプラン組んだり努力してるから「まぁ君には世話になってるし、できる限り走ってやるけど期待はしないでくれよ」みたいな感じ 積んでるモノが違うから足が不安定でも善戦できるだろうし、まぁデータも欲しいしダービーは出るよ。でも菊花は長いから難しいな……この辺でプランBに切り替えるか……って時にトレーナーの狂気にあてられてプランA強行して夏合宿に完成、っていう流れだと思うんだけど


    他シナリオのタキオンも走ろうと思えばダービーくらいまでは走れるけど、これからこの足を消耗してまで自分が走る価値が無いと判断して(勝つだけならこの足でも出来るだろうけど、自分の目指す最速にはなれないみたいな)怪我が軽くても休止しちゃうんじゃないかなと


    オーナーさんが言ってるようなことをウマ娘タキオンに下ろすと、一回でも負けてたら自分の負けず嫌い込みの感情っていう要素に気づく機会が生まれて、最速だけじゃなく勝利を目指してプランAオンリーで最初から突っ走っていけたのかもしれない

    タキオンのあの素の高慢さは、今まで負けたことがない故の無意識見下しみたいなのを全体的に撒き散らしてるからだろうし

  • 122二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 17:58:53

    >>121

    まあ明確に負けて鼻っ柱折られたとかがないもんな

  • 123二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 22:05:58

    >>114

    君のように生きてみるのも面白そうって結構凄いこと言ってるよね

  • 124二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 10:05:59

    保守

  • 125二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 10:11:37

    >>119

    そういうとこやぞ

  • 126二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 10:12:22

    >>120

    割とゲームのポッケくんは暴れそうで暴れないくんだからね

  • 127二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 10:13:31

    >>101

    映画のカフェはプレゼントあげなそう

  • 128二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:35:25

    >>114

    割とゲームのタキはカフェへの好感度高めなイメージ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています