おおっ…タフの実写化が改変されている

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:55:27

    黒田のTDK編参加がファンの波紋を呼んでいるんや

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:56:46

    ...良改変ですね(🍞

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 21:01:02

    どわーっ ゴードン戦が何事もないままに終わって鬼龍が出て来とるやん

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 22:51:26

    許せなかった…最終回にまでクロちゃんをごり押しでだすなんて…!

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 22:52:13

    あっ スミスがカットされたっ

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 22:52:45

    なにっ

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 22:52:53

    未読だから改変とも思っていない

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 22:53:03

    許せかなった…!
    せっかく黒ちゃんが参戦したのに一回戦でゴードンにやられるなんて……!!

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 22:53:22

    弱いから無理です

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 22:53:33

    あっ鬼龍!が趣味で来た動物園で子供を助けただけになったっ

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 22:53:44

    >>5

    ザ・ハードが実写化されるのはタフより厳しいと思われるが…

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 22:55:42

    おーっ エンディングにモリヤンとチンゲが映ってるやん

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 22:56:15

    すごい数の格闘技とアクションに定評はあるけど演技が微妙な役者が集まってきている

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 23:05:45

    やばっタフを実写化する熱意がある時点で原作より良くなりそうに見えるっ

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 23:07:23

    おおっバイクに乗ったアシュラが不意打ちでボコられポメラニアン扱いされTDKの試合前に退場していく
    スタッフが変に龍継ぐをリスペクトしているのが効いてるんやっ

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 23:07:28

    なにっ
    尺の都合で幽玄関連がまるごと猿空間に送られてキー坊が鬼龍の息子のままでラスボスになっている

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 23:07:43

    (実写版視聴者のコメント)
    エンゾウって誰だよ

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 23:17:38

    あっ 熹一がヒョロヒョロのガリガリになった

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 23:20:43

    人面獣心のクソ改変と言ったんですよ脚本先生
    本山先生が似せる気皆無な上に普通にいい師匠になっていると知った時はさすがにびっくりしましたよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています