- 1二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 21:10:41
- 2二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 21:11:12
上のタイヤが無駄…
- 3二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 21:11:16
一輪車死ぬ気で漕げばええやん…
- 4二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 21:11:26
前が見えない… これを上回るメリットがないんだ
- 5二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 21:11:53
土煙や水飛沫あげるし視認性が悪いからとかじゃないっスか?
- 6二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 21:12:21
二輪のほうが性能いい…
- 7二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 21:12:56
- 8二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 21:13:03
一輪バイクの止まり方を教えてくれよ
- 9二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 21:13:54
屋根付きバイクでもままあるんだけど転けた時にそのまま出られずに身体がミンチになってしまう事故が起きやすくなるんだ
- 10二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 21:14:51
ウム…なんなら一輪バイクの知名度ならジャックの乗るホイールオブフォーチュンがぶっちぎりの一位だと思われる
- 11二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 21:19:33
- 12二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 21:21:39
- 13二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 00:38:37
- 14二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 00:44:58
グリーヴァス将軍...?
- 15二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 00:47:17
タイヤの付け替えが死ぬほどめんどくさそうなんだよね
- 16二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 00:49:10
- 17二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 00:52:00
- 18二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 00:55:11
- 19二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 00:56:50
このレスは削除されています
- 20二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 00:57:15
前が見えないブレーキが効かないのが致命的なんや
- 21二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 00:58:09
明らかに視認性が悪いのと
そんなクソでかいタイヤ回すより小さいタイヤ回すほうが燃費良さそうなんだよね - 22二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 00:59:19
ブレーキかけたらすっ転ぶと思われるが…
- 23二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 01:00:13
なんでって…見た目以外のメリットがなさすぎることやん
- 24二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 01:12:19
こんなデカいタイヤがパンクでもしたら大惨事になると思うが・・・
- 25二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 01:16:30
ブレーキ制動かけるにしても効果は2輪と雲泥だと思われるが
- 26二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 01:17:10
とっくに終わったコンテンツですね🍞
- 27二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 01:18:54
なんか実際に作って乗ってる外人の動画は見たことあるっスね
- 28二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 01:21:10
- 29二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 01:24:06
見た目以外で2輪のバイクと比較して優秀な点を教えてくれよ
- 30二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 01:25:25
- 31二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 01:27:34
…横幅は二輪より狭いけど縦幅は広くなってますねパァン
- 32二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 02:17:32
タイヤとかいう軽量化できない部分がデカすぎるのは致命的なんじゃないスか?
- 33二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 02:22:21
一輪だと座席の重心が車輪の中心に無いと、タイヤと一緒に回転しはじめるから危険を超えた危険なんだよね
かといって人間が乗れるサイズで重心を車輪真ん中にすると高さが2~3mになるから使い勝手が死ぬほど悪いんだ - 34二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 13:50:35