【集団幻覚注意】メガドライブ版のことね

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 23:31:13

    可愛かったよね

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 23:32:15

    今見ても可愛いのはすごいと思う
    それに対してどうした64

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 23:35:25

    3dsで花海姉妹主役のゲームあったよね
    あれ狂ったように遊んで石も全部集めてたわ

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 23:40:12

    GBA版は一部BGMがバグで本来の音になってない以外は当時としては凄いクオリティだった
    容量の問題あるとはいえ3バージョン出たのは子供の財布を殺しにかかってたと思う

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 23:42:35

    >>4

    ことねが出るってだけでレイン買ったら見事に広に落とされたのは記憶に新しい

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 23:43:51

    >>5

    レインだとことねと広とリーリヤがプロデュースできるんだっけ?

    ワシは咲季目当てでサン買ったけど

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 23:45:24

    メガドライブ後期に出た方の学マスってソニック3のカートリッジに差し込むと咲季か佑芽でソニックが遊べたんだよな…

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 23:46:43

    >>2

    64は色々手探りだったから…

    ほら、初星体育祭はそれなりに可愛かったでしょ…?

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 23:48:34

    ホメことねが最恐

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 23:50:13

    >>9

    ホメ咲季も大概だぞ

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 00:14:57

    実写版のゲームはひどかったな
    当時人気だったモー娘のメンバーを使ってたけど似てたのは広だけだった

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 00:37:30

    >>11

    そのお陰か後に出た佑芽のアクションゲームがめちゃくちゃ売れたんだよな…

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 03:52:53

    ことねの歌がバグって音外れまくる通称ことね音痴バグのせいで歌上手くない扱いになったのはね…

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 06:56:16

    >>2

    >>8

    セガサターンならともかく64でメガドライブに負けるのはイカンでしょ

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 06:59:20

    GC版がクオリティ高かったから許して

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 08:43:06

    >>14

    3D黎明期にありがちな美麗な2Dグラ相手に立ち打ち出来なかったやつだからな…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています