タフデンリング

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 00:08:42
  • 2二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 00:12:08

    なんか、死儀礼の鳥を霊体として召喚してないっスか?

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 00:12:40
  • 4二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 00:14:18

    >>3

    な…なんやこの新武器は(ギュンギュン

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 00:14:36

    サイトによって微妙に映像違うんスね

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 00:15:35

    しゃあっ レディ・ソード!!

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 00:16:19

    >>5

    試遊会での映像だから、多分メディア毎にそれぞれプレイしたのを録画してってやってるから全員違いそうなのん

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 00:18:18
  • 9二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 00:19:20

    ウアアアプレイシーンを観たいけど極力ネタバレを抑えて自分でやりたいー助ケテクレーッ

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 00:21:03

    >>9

    まあ気にしないで

    序盤を超えた序盤で、レガシーも複数あるみたいですから

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 00:21:59

    確かに面白そうだが...飛び道具系の武器のバランス調整は大丈夫か?
    クロスボウとナイフは少し調整をミスると産廃かぶっ壊れになりそうだしトマホークは体制崩しがヤバそうと思われるが...

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 00:25:19

    >>10

    ─レガシーも複数あるみたい


    うおおおおおおおおおおおおおお

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 00:25:20

    >>11

    超連射するクロスボウが有るっぽくて、それはめちゃくちゃ強そうなんスよね

    出血属性矢とか撃てるなら出血耐性無いボスならめちゃくちゃ簡単に倒せそうなのん

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 00:28:15

    参ったなぁ
    DLCまでに筋技知信にそれぞれ特化したデータを作り切れるか心配になっちゃたよ。

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 00:28:25

    >>7

    しかし…どうやら試遊自体の録画はできず映像はメーカー提供のものらしいんです

    メーカー提供の映像からメディアごとに一定時間分だけ切り取って流せるみたいな仕組みなのかもしれないね

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 00:29:22

    >>13

    おそらく連続射撃とは比にならないレベルの蓄積値下方が入ると思われるが…

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 00:30:00

    当たり前を超えた当たり前ではあるけど戦技も増えそうっスね
    色々試せるように何でもできるマン作っておきたい反面…やはりオンラインもやりたいからレベル抑えたいという思いもある…!
    マネモブ達はどのくらいのレベルで挑むのか教えてくれよ

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 00:30:14

    >>14

    ふんっ甘いよ


    俺なんて1週目が終わった時点で色んなビルドのキャラを作りついでにトロコンした

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 00:30:22

    うーっ純上質向きの武器を増やしてくれ兄貴おかしくなりそうだ

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 00:30:30

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 00:30:55

    フロム感謝するよ
    戦技「坩堝の諸相・翼」を得て完全坩堝コスだ

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 00:31:29

    >>20

    ククク焦ることはないよ

    自分のペースでやれるのは買い切りゲーの特権だ

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 00:31:31

    個人的には新武器の致命モーションが気になるのん。
    ダクソ2ばりに派手にやって欲しいッスね...ガチでね...

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 00:31:57

    言われてた通りレベル制以外の強化要素有るっスね

    なんか露骨に変わるらしいし霊灰の追加強化も有るみたいだからマレニア倒した後のレベル150以上ぐらい前提かもしれないね

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 00:32:51

    >>21

    たしかに翼実装は嬉しいけど…

    坩堝コスで使える戦技触媒は大丈夫か?

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 00:34:28

    >>24

    ラダーンとホモ野郎倒すのが前提条件だし高レベルを想定してると思ってんだ

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 00:34:53

    太刀の映像か画像はないのん?

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 00:35:02

    皆は2周目3週目のデータか新しいデータで始めるのか決めてるんスか?

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 00:36:32

    >>27

    スレ画の映像の3分ぐらいからの武器が太刀だと思われる

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 00:37:24

    >>20

    だから俺たちがいるんだろっ

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 00:38:00

    >>26

    ぶっちゃけどっちもアルター高原辺りだから難易度自体はDLCエリア内でも差があったりするのかもしれないね

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 00:39:16

    >>29

    これレディ・ソードっスよ

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 00:40:06

    レベル150ぐらいだと2発受けるのも不可らしいから、レベル制限してレベル100とかで行くと地獄を見るかもしれないね

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 00:40:51

    >>17

    560…

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 00:41:38

    >>32

    なにっ

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 00:43:25

    道端で追尾する炎撃ってくる奴とか地獄を超えた地獄になりそうなんスけど…
    クマみたいに流石に無限復活しないっスよね?

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 00:46:48

    この霊灰や影樹がマルチ周りにどう影響するのか気になるのが……俺なんだ!

    せっかく頑張ってレベル24武器無強化でラダーンとモーグを倒したのにこれらを上げたせいでストームヴィル城のホストとマッチングしなくなるのは困るを超えた困るだからね

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 00:48:43

    >>37

    人間性、何処へ!

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 00:50:11

    >>31

    ラダーンはともかくホモ野郎は正規ルートでやるなら巨人たちの山嶺→聖別平原→モーグウィン王朝の順に進んで初めて戦える相手だから

    普通にレベル三桁くらいは想定されてると思うのは俺なんだよね

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 00:50:51

    >>33

    もしかして俺の4周目脳筋マンだと瞬殺されちゃうんじゃないスか?

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 00:51:38

    太刀がどんな武器なのか気になるのん、恐らくうわばみの重蔵が持っているような感じの刀だと思われるが...。大曲剣との差別化は大丈夫か?

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 00:53:14

    >>41

    刀版の大剣〜特大剣のようなものらしいよ

    おそらく構え系戦技「大上段」が一番の差別化点ではないかと思われるが…

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 00:55:22

    >>21

    しかし…なんか連続攻撃モーションだったのです

    もしかしたら坩堝みたいな翼突進は使えないのかもしれないね

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 00:55:25

    >>33

    えっ もしかしてワシのレベル100魔術師くんはワンパン当たり前環境なタイプ?

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 00:56:07

    >>40

    脳筋はステ振り余裕あるしマイペンライ

    祈祷とか魔術と筋技神を両立させるように魔法剣士みたいな感じだとステ振り余裕無くて厳しそうなのん

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 00:58:00

    >>29

    新武器種:軽大剣なんだよね

    直剣、軽大剣、大剣、特大剣 って感じだと考えられる

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 00:58:06

    ああーっ火の騎士大剣をくれェ
    絶対カッコいい特大剣を振るいたくて仕方ないんだあっ

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 00:58:59

    >>44

    あいっ

    今のうちにレベル150まで上げて体力降ると良いスよ

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 00:59:08

    >>45

    ムフフそれは良かった嫌でもバフ込みカット率64の耐久力で仲間の盾になってやりますよクククク

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 00:59:12

    「調香瓶」で「戦闘」!?

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 00:59:40

    >>44

    レベル100魔術師はまあワンパンじゃないっスか?

    レベル150云々ってファミ通が言ってるんスけど、ファミ通は脳筋使ってたみたいだから魔術師より筋力にレベル降ってる分物理防御力上がってるんスよね

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 01:00:03

    >>43

    突進モーションも使えるといいっスね

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 01:00:16

    獣爪…すげえ
    褪せ人がエルデンリングとは思えない跳ね回り方するし

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 01:00:39

    >>38

    まあ気にしないで

    素性星見で知力に極振りして本データから引っ張ってきたタリスマンで盛りに盛りまくってレベル24でありながら知力50にしたあと、右手に隕石の杖左手に喪失の杖を持ってひたすら岩石弾や夜の彗星を引き撃ちしまくっただけですから


    なんならマルチも白専でやってるからむしろ人間性はある方なんだ。だから嫌でもDLCの魔術を使って影の地に行きたい初心者さんを手伝ってやりますよククク

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 01:00:52

    ワシの185まで上げた筋バサが安定して攻略出来そうなのん
    軽大剣でウォルニールの聖剣みたいに信仰で物理上がって尚且つエンチャ出来るのが欲しいのん

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 01:02:02

    >>48

    >>51

    ほぼ相性と何キャラも作って挑んできた経験値込みとはいえマレニアまあまあ簡単に倒せたのに…こ、こんなインフレが許されていいのか


    他のキャラもだいたい130くらいなんで一気に上げないとキツそうですねぇ

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 01:02:38

    >>53

    獣爪もそうだが格闘もキレてるぜ

    戦技が回転蹴りだとしても通常モーションがバリバリの格闘技なんだよね、骨の拳じゃない?

    爪と拳武器の存在意義、どこへ!?

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 01:02:38

    >>54

    おーっ落ぶれたアヴリスやん元気しとん?

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 01:04:19

    >>56

    腕前自信ニキならワンパン上等でレベル100攻略すればいいだけだと思われるが…

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 01:05:26

    >>33

    >>40

    >>44

    君たち、DLCには影の地限定の強化要素があること忘れてませんか?

    恐らくソレを前提にした強さだと思われるが…

    下手に上げすぎると強化併せてヌルくなる可能性もあるんだ、様子を見た方が良い!!

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 01:05:57

    >>56

    上手い人なら攻撃喰らわなきゃいいだけだからマイペンライ

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 01:07:31

    >>59

    いやっ腕前とかじゃなくてマジで月光の冷気と魔術の遠距離がぶっ刺さっただけでね ぶっちゃけ遺灰さえ用意すれば割と余裕があるんだ

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 01:07:31

    >>60

    「限定強化要素が前提」ってことは「強化を縛ればレベル上げても温くならない」ってことやん…

    レベル200データ作成開始だーっGO−っ

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 01:07:39

    実際のところ影の地の強化要素は狭間の地の方のマッチングに関係してくるんスかね?

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 01:08:19

    >>64

    どっちもありうる…そんだけだ

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 01:08:55

    >>49

    >>55

    こういう筋肉共を呼ぶと高確率で活躍してくれるからいたら一人呼ぶのは俺なんだよね

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 01:08:56

    そして>>63は影の地で絶命した

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 01:09:08

    実際マップはどんなもんなんすかね
    そんなに広そうな感じじゃないんすけど

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 01:09:17

    >>63

    攻撃力も変わるから割とこれで良さそうなのん

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 01:09:37

    おそらくフロムも対策してくると思われるが……黒炎の渦を使えばある程度低レベルでも勝てるんじゃないんスかね?

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 01:09:39

    >>64

    前例が無さそうだからよくわからない それが僕です


    なんなら設定上は昔魔術の地バフがかかってた学院みたいに何かしらのバフ効果を”土地”に設置するような感じなのかもしれないね

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 01:11:06

    >>68

    さぁね…ただ、そもそも影の地の勢力も何があるのかすら分かっていないから今の所はなんも分からないというのは確かだ

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 01:11:55

    >>71

    ウム…

    鮮烈な成功体験は、閃きにも似て

    ひよっ子をエルデの王に育てるんだなァ

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 01:12:07

    >>68

    なんかの記事だとスカイリムより大きいとか言ってたのん

    あとストームクローク城みたいなレガシーダンジョンもいくつかあるらしいのん

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 01:12:20

    >>72

    リムグライブくらいって声もあるけどそうすると新武器種の密度がエライことになりそうなんだよね

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 01:12:49

    >>73

    魔術の地を使ってやねぇ…彗星ブッパも美味いで!!

    そしてワシはエルデの王になった

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 01:12:54

    >>74

    スカイリムに引きずられすぎやろが あーっ

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 01:13:33

    >>74

    うろ覚えを超えたうろ覚え

    もしかしてハイラル城もあるタイプ?

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 01:13:48

    >>75

    レガシーが幾つかあるならもうちょい広そうなんだよね

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 01:14:43

    >>75

    流石にリムグレイブは小さすぎじゃないスか?


    半島入れても中規模ダンジョン一個と小規模ダンジョン数個でかなり埋まっちゃいそうっス

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 01:15:05

    拾わせろ
    影の地で隕石の杖仕様の筋力、技量、信仰武器or聖印を拾わせろ兄貴おかしくなりそうだ

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 01:15:13

    試遊で出た一つ、メスメル用にあるであろう一つ、ラスダン一つでレガシー3つはありそうなんだよね
    リムグレイブ程度だとミチミチを超えたミチミチ

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 01:15:18

    >>75

    レガシー複数に地下世界もあるみたいだから、すすり泣きの半島含めた大きさぐらいは最低限有るんじゃないんスか?

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 01:17:40

    せっかくだから本編では使う機会に乏しかった色んなアイテム使いまくりたいし素材集めでもしとくのん

  • 85二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 01:18:19

    >>81

    ボクゥ?粗製武器を使った悪質な初狩の子やね?ちょうお兄さんたちに付き合ってや

  • 86二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 01:18:19

    なんかストーリー的にも色々発見があってワクワクしてるのが…俺なんだ!!
    ◇ このホーラ・ルーのような震脚を使うモブは…?
    ◇ この脚に巨人の顔みたいなのがついてるウィッカーマンは…?

  • 87二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 01:18:34

    新しい武器が100追加…

  • 88二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 01:19:06

    >>87

    えっそうなんですか

  • 89二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 01:19:20

    ちなみにアメップのXポストによるとマップの広さはリムグレイブ+啜り泣きの半島+ケイリッドの一部くらいのスケールらしいよ

  • 90二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 01:19:32

    >>88

    ガチだよ

  • 91二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 01:20:10

    >>86

    そこらの雑兵みたいなモブが吹き飛ばし攻撃にホーラの震脚かましてくるのはルールで禁止スよね

  • 92二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 01:20:24

    流紋槍くんのせいで幻影の槍くんの存在が荼毘に付したんスけど…いいんスかコレ

  • 93二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 01:20:45

    >>89

    デカすぎを超えたデカすぎ

  • 94二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 01:21:19

    "武器だけ"で"100追加"!?これに加えて更にスペル、祈祷、防具、タリスマンが加わる…普通にGOTY2024だ

  • 95二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 01:22:12

    >>92

    ああ神秘マンが使うからどうという事はない

  • 96二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 01:23:00

    まあ力入れてくれるのは嬉しい反面 流石に武器100追加は多すぎを超えた多すぎと感じる…!

  • 97二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 01:23:56

    >>82

    確かジャンプの方の動画で獅子舞の塔の他に妖精騎士なんちゃらと戦えるなんとかの湖ってのがあるって書いてあったのん

  • 98二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 01:24:00

    エルデンリング2として出してもいいくらいなんじゃねぇかって思ってんだ

  • 99二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 01:24:45

    100本も追加するとなるとほぼ確実に初期特有の壊れが混ざり込んでそうですね…ガチでね

  • 100二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 01:24:54

    新武器種に巨大武器がないなんてフロムくんには失望したよ
    …強いて言うなら武器盾がソレっぽいけど微妙ですね(パンッ
    あーっ 新しい特大武器をくれェ 俺は特大武器で全てを潰さないと生きていけないんだァ!!

  • 101二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 01:25:29

    既存武器の追加も楽しみなのん

  • 102二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 01:26:04

    >>100

    お言葉ですが流紋槌という名のハンマー投げできる武器が実装確定していますよ

  • 103二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 01:26:08

    そういえば製作可能なアイテムや新規のアイテムも増えるんスかね

    一部の矢とか製法書無くて作れないんスけど

  • 104二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 01:26:51

    >>100

    まあ細かいことは気にしないで いざとなればギーザの車輪のようなギミック付き武器も特大武器カテゴリで出せますから

    しかも意外と炎エンチャ付きの新戦技を携えた特大剣が序盤で拾えるらしい…!

  • 105二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 01:27:38

    >>103

    黒鍵の棘とかそんな名前の矢クソ強いけど入手数少ない上に作成不可だから作れるようになると良いスね

  • 106二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 01:27:45

    うーっあのウィッカーマンに古龍の雷撃ブチ込んで瞬殺したいぞアニキおかしくなりそうだ

  • 107二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 01:28:41

    DLCを超えたDLC
    というかもうエルデン2とまではイカなくても、エルデン1.7ぐらいはあると思ってるんだ

  • 108二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 01:29:11

    ワイの古竜岩の鍛石はどうなってしまうんやろうな…

  • 109二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 01:30:07

    >>105

    アレは一応腐敗ボルトが劣化代用品で作れるのん


    音出す矢とか虹色石付きの矢の矢羽根搭載バージョンなんかが現物あるのに作れないっス

    あとは骨の大矢や大ボルトにも属性付けられると嬉しいのん

  • 110二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 01:30:33

    嘘か真か分からないがあの獅子舞を倒すと嵐の戦技を強化するタリスマンを落とすという科学者もいる
    嵐呼びや嵐の刃がもう既に戦技最強格なのにそんなのあり?

  • 111二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 01:30:33

    あーとはラダゴンやモーゴットが使ってた祈祷や黒炎祈祷の新規が実装されれば完璧なんスけどねぇ……

  • 112二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 01:31:21

    ・・・で出血冷気二刀流に目覚めてしまったのが俺・・・!
    これ英雄のガーゴイルやエルデの獣どうすんのとなってる尾崎健太郎よ

  • 113二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 01:31:38

    >>111

    マイナー気味な重量魔術に新規追加されてるくらいだしそのへんは期待してもいいんじゃないっスか?

  • 114二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 01:31:40

    >>111

    流石に強すぎになるか産廃になるかのどちらかだと思われるが…


    メリナの謎黄金樹生成とか祈祷で出るんスかね

  • 115二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 01:31:56

    >>112

    岩石剣を使えばええやん……

  • 116二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 01:33:31

    >>112

    英雄は魔力に弱かったはずだし冷気でついでに殺れるんじゃないスか?


    エルデも聖耐性上げればかなり楽なのん

  • 117二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 01:34:23

    >>111

    プラキドサクスの雷槍よこせ

  • 118二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 01:34:57

    調香瓶強化のタリスマンがやっと日の目を見そうだ俺も嬉しいぜ!

  • 119二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 01:35:52

    獣の生命や火の癒しよの出番がまた来そうっスね

    個人的には無理そうとはいえ時間経過でFP回復するタリスマンとか装備欲しいんだよね
    愚者派生=神

  • 120二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 01:36:04

    もしかしてメチャクチャモブ装備マラソンする事になるんじゃないんスか?

  • 121二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 01:37:09

    >>120

    ほいだらお前も神秘攻略に送ったろかあーーーーん??

  • 122二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 01:37:22

    >>117

    太陽の光の槍が無いからそれに類する祈祷が欲しいのが俺なんだよね

  • 123二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 01:37:22

    もしかしたらミケラの大ルーンが発見率500億上昇の効果だったりするのかもしれないね

  • 124二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 01:37:38

    やらせろ 格闘で


    !なりきりごっこやニンジャスレイヤーごっこをやらせろ

  • 125二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 01:38:08

    >>120

    本編時点でモブマラソンの機会はめちゃくちゃ多いからマイペンライ!


    攻略wiki見ねーと把握しきれねーよ 闘志や上級小姓やしろがね装備マラソンの悪夢が再び来ると思うと怖いのん

  • 126二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 01:38:11

    ホーラルーみたいなファイトスタイルしたいのは脳筋の俺なんだよね

  • 127二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 01:39:08

    >>126

    特殊な致命攻撃モーション搭載した武器があるかもしれないね

  • 128二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 01:39:13

    >>126

    格闘にも流派があるらしいからパンクラチオンスタイルが使えると思ってんだ

  • 129二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 01:40:02

    まいったなあ…今から2週間コールドスリープしたくなってきちゃったよ

  • 130二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 01:43:22

    気合入りすぎを超えた入りすぎ
    お高めだと思っていたDLC価格以上の大ボリュームが透けて見えてるなんて話になんねーよ

  • 131二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 01:43:22

    DLCに備えて21有給取ったけど3日で攻略できる気しないんだよね
    うーっうーっ楽しみすぎるぞアニキ

  • 132二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 01:45:08

    >>131

    寝ないで攻略完了ファ~眠いすればええやんけ

  • 133二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 01:45:54

    クリア自体は3日でなんとかなるかもしれないけど新要素しゃぶり尽くすのは1ヶ月はないと無理です

  • 134二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 01:53:25

    新しい狂い火の祈祷が来た…いよいよワシの狂い火ビルドが本気を出す

  • 135二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 02:00:50

    >>130

    フロムソフトウェアの定石だ… 何か高いな…と思ったらびっくりするほどお安い

  • 136二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 02:03:37

    DLCに合わせて復帰したんだァ
    データを確認したら140の魔法戦士に120の筋バサがあったんだよね
    しかも意外と古竜岩は手つかず…
    DLCエリアで古竜岩500億よこせ

  • 137二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 02:04:27

    ワシは影の地も単眼の盾で蹂躙するんじゃあっ

  • 138二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 02:05:15

    >>137大丈夫?ウィッカーマンやメスメルといい火に強そうなやつもいそうだけど

  • 139二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 02:06:24

    >>138

    ああ普通にぶん殴るから問題ない

  • 140二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 02:11:48

    極限までLV上げてから挑もうと思って580まできたのがオレなんだっ!
    あー何体の劣等種族殲滅したかもうわからないのん…

  • 141二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 02:13:44

    >>140

    あわわ貴方は無制限帯

    こういう大型DLCは何でもできるマン面目躍如ですね…ガチでね

  • 142二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 02:31:36

    "メインボス"が"10体以上"!?

    "新武器"が"約100個"!?

    "想定プレイ時間"が"30~40時間"!?

    "マップの広さ"が"リムグレイブ+啜り泣きの半島+ケイリッドの一部"!?

    "この規模"で"4400円"!?

  • 143二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 02:32:27

    技量補正が良さそうな武器があるやん
    ゴングを鳴らせっ技量ビルドで攻略開始だっ

  • 144二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 02:51:08

    ついさっき聖杯瓶使いきりながら2週目モーグを倒した それが僕です
    はっきり言って下手クソの部類に入る

  • 145二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 05:32:09

    >>94

    武器だけで100種って同じエンジンを使いまわすって条件なら下手したらエルデンリング2を作れるくらいの労力だよね?

    ちょっと本気出し過ぎじゃない?

  • 146二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 07:02:39

    大方無いとは思いつつも何か本編に影響する要素があるんじゃないかと思って技魔と筋信の新規データはどっちも山入る前で止めてるのが俺…!
    悪名高いITオーナー尾崎健太郎よ

  • 147二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 07:13:19

    発売に向けて復帰したらローニンの操作と混じって□連打したのが...オレなんだ!
    ムフフ…リハビリしようね

  • 148二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 07:59:24

    獅子舞が獅子舞だった事に驚いているのは俺なんだ
    いやっ聞いて欲しいんだ、まさか直球に神獣獅子舞なんて名前だとは思ってなくてだね…

  • 149二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 08:01:05

    >>142

    やっぱり前提レベル150みたいっスね


  • 150二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 08:04:55

    こ…この武器ってま…まさか

    骨の拳………?

    おおおおおおおおおおおおおおおおおおおっ骨の拳骨の拳骨の拳骨の拳骨の拳骨の拳骨の拳骨の拳骨の拳骨の拳骨の拳骨の拳

  • 151二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 08:05:53

    ああーっ毒神秘武器をくれーっ
    ソウル2の栄光が忘れられなくて毒武器メインで戦いたいのは…俺なんだっ

  • 152二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 08:07:15

    >>148

    ワシ「おおっ!なんか獅子舞みたいな敵がおる!」

    宮崎「あの獅子舞はですねえ…」

    ワシ「えっほんとに獅子舞の認識でいいのん?」

    ゲーム「神獣獅子舞」

    ワシ「ほな獅子舞かぁ…」

  • 153二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 08:07:48

    >>151

    蛇骨の刀「アプデ…待ってるよ…」

  • 154二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 08:10:53

    >>153

    お前は毒付与とちょっと変わったモーションがある…ただそれだけだ

    派生、どこへ! 神秘補正、どこへ! 

  • 155二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 08:10:59

    調香瓶が武器ってことはタリスマンもようやくまともに使えるようになるんスかね

  • 156二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 08:12:04

    >>146

    同じことしようと思ったけど武器強化が進まな過ぎてメリメリ着火前までは進めてエブレフェールまで言ったのが俺なんだよね

  • 157二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 08:14:13

    >>155

    調香は正直シールド付与以外使いにくかったから、敵の調香モブみたいにガンガン使えるようになりそうで嬉しいのが俺なんだよね

  • 158二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 08:14:31

    >>154

    蟻棘のレイピア「ヒャハハハァ!アイツ派生も神秘補正もなくて惨めやでぇ!」

    毒蛇の牙「まっ、運営に嫌われた不遇武器は頑張ってくださいよっ」

  • 159二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 08:14:47

    あ…あの自分…クリア・データ消しちゃって最初からなんスよ 発売遅らせてもらっていいすか

  • 160二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 08:17:49

    >>159

    お、お前どうしてそんなことしたんだ…

  • 161二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 08:36:46

    こんだけの規模追加してくるならDLCはこの一本だけっスかね

  • 162二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 08:38:52

    オフ専だから7週目lv300くらいのデータしかないんスけどもしかして1週目で適正レベルくらいのデータがあった方がいいタイプ?

  • 163二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 08:42:51

    >>161

    はい、そういってますよ

  • 164二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 08:44:46

    >>161

    前にDLC決定した時に、とりあえずこれ1本

    DLCを更にする予定は現状無いけど、しないとも言わないって言ってたのん


    だから、これがめちゃくちゃ好評だと更に追加も有り得るかも知らないね

  • 165二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 08:52:57

    この世界観だともう話広げようが無いし好評でもDLCこれで終わりだと思うんだよね
    もともとフロムは同じ世界観で話擦るのあんまり好きじゃなさそうでしょう

  • 166二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 08:57:19

    結局DLCエリアは何処にあるのか教えてくれよ
    ワシの予想だと西部リムグレイヴ〜レアルカリア南部ぐらいだとおもうんのん。

  • 167二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 09:02:26

    >>166

    DLCエリアは本編とは違う場所らしいんだ…

    だからすまない…

  • 168二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 09:04:47

    影の地なんて言うくらいだから狭間の地の裏側とかそんな感じだろうし同一マップではないよねパパ

  • 169二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 09:09:06

    もしかして侵入は波紋ポイポイマンと調香フンフンマンが爆増するタイプ?

  • 170二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 09:10:04

    >>169

    調香フンフンマンがヤバそうなのん

    範囲攻撃だから狭い場所で急にやられると地獄になると思うやんけ

  • 171二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 09:13:48

    うーむ大人しくPS4でDLC買うか
    それともPC版を買いなおしてヌルヌル画質を堪能するか…
    確かPS版とPC版ってセーブデータ共有は出来ないんすよね

  • 172二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 09:14:06

    聖属性の強そうな祈祷とかしろがねっぽい色の魔術とかあったし知信神が捗りそうで俺も嬉しいぜ!
    これを機に知信神ビルドを布教してやりますよククク…

  • 173二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 09:15:50

    >>172

    知信は要求ステが劇高な代わりに最終性能が高いタイプだから強化されたら猛威を振るいそうなのん

  • 174二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 09:16:15

    >>172

    ⋗知信神 

    なんじゃあこのゲテモノビルドは

  • 175二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 09:18:45

    >>164

    原作的なのを作ってそれをゲーム化してるって感じみたいだし、DLCや続編とは言わなくても死なず半兵衛みたいな外伝コミカライズみたいなのが見たいのが俺なんだよね

    全盛期、普通に人が過ごしてた頃とかゲームじゃまず見れないだろうけど見てみたいのは…俺なんだっ

  • 176二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 09:20:26

    褪せモブさん…ワシ今レベル190なんやけどキリのいい200まで上げちゃっていいのか教えてくれよ
    攻略でみる適正レベルを結構超えてるみたいだけど大丈夫?

  • 177二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 09:21:53

    >>176

    別に問題ないっスね

    マルチプレイ考えなければ好きなレベルでするといいのん

  • 178二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 09:23:05

    >>176

    上げないとキツイ可能性もあるし上げすぎるとぬるくなる可能性もあるしで何とも言えないを超えた何とも言えない

    一度DLCエリアにGOーーっして屈辱KOされたら上げればいいんじゃないスか

  • 179二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 09:23:23

    出血=神
    初期状態でも蓄積値が変わらないから最強なんや

  • 180二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 09:23:40

    ひょっとして流紋武器や調香武器の追加で嵐の壁の評価が爆上がりになるんじゃないスか?

  • 181二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 09:24:45

    >>178

    武器も増えるんだし技量が1足りない…けど生まれ変わるほどじゃない…みたいな事ありそうだし、今上げるより取っといた方が良さげではあるよねパパ

    ま、結局生まれ変わりなり200よりもっと上げるなり装備なりで底上げできるからどっちでもバランスは取れてるんだけどね

  • 182二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 09:27:18

    >>174

    オイコラッ言葉には気をつけろよ

    触媒を選べば及第点の魔術・祈祷火力と竜餐祈祷・神秘派生による物理火力を両立できる数少ないビルドなんだぞ

  • 183二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 09:28:17

    >>165

    DLCこれで終わりは明言されてる

    インタビューを確認しろ…鬼龍のように

  • 184二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 09:29:27

    よく見たらウィッカーマンのあちこちに火の巨人みたいな顔があって戸惑っているのは俺なんだよね
    もしかしてメスメルってマリカとラダゴンのガキッじゃなくてもっと活動期間が古いデミゴッドなタイプ?

  • 185二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 09:30:52

    >>184

    マリカのガキッじゃなかったらそもそもデミゴッドじゃないと考えられるが……

  • 186二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 09:31:21

    >>184

    黄金樹の時代黎明期に活動してたっぽいからおそらくデミゴッドとしては最古参だ

  • 187二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 09:31:39

    >>175

    えっそうなんですか

    うーっその原作みたいなのを読ませろアニキおかしくなりそうだ。

  • 188二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 09:34:58

    わかってる限りでラダゴンが最初に表舞台に出てきたのはカーリアとの戦争中だからその前にこっそり産まれたマリラダのガキッ1人目とかそんなんじゃないスか

  • 189二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 09:38:59

    上質の救済を求めているのは俺なんだよね
    フロム…上質派生の補正上昇&筋技が同時に上がるタリスマン&上質派生で補正が強くなる新武器&強い上質ユニーク武器待ってるよ…

  • 190二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 09:43:03

    大量のボルトで敵を蜂の巣にすることだけを目的に開発された究極のクロスボウ
    火力…全然なさそうなンスけど…いいンスかこれで

  • 191二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 09:46:28

    >>190

    まぁ気にしないで

    対人では大量のボルトをバラまかれるだけで結構鬱陶しいですから

  • 192二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 09:47:23

    >>186

    もしかして巨人戦争前にホーラルーとマリカがおセッセして生まれた太陽の長子枠なタイプ?

  • 193二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 09:49:10

    火を使うから歴史から葬られてゴッドウィンが長子ってことになったってのはあり得そうなんだよね

  • 194二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 09:55:22

    >>193

    考えてみたら赤髪の炎使いなんてラダゴン的には忌み子を超えた忌み子っスね

  • 195二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 09:58:31

    >>194

    まあレナラとの子ラダーンは赤髪を継ぎながらもそれを誇ったんやけどなブヘヘヘへ

  • 196二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 09:59:38

    >>193

    となると問題児のメスメルくんを闇に葬ったあとに古竜と仲良くするゴッドウィンが生まれることになるんだよね凄くない?

  • 197二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 10:00:37

    メスメル…すげえ
    黄金樹の禁忌である火、忌まわしき巨人の赤髪、後にデミゴッドすら侵した蛇を併せ持つ厄ネタの化身だし
    母は誰なんやろなあ…

  • 198二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 10:00:50

    海外記者の動画見たら会話文とかアイテム説明メッチャ書き起こされてるんだよね 猿くない?

  • 199二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 10:01:02

    まぁ気にしないで
    ゲールのクロスボウがそこそこ楽しかったけど耐久性の低さが難点だったからそれの撤廃で輝きますから

  • 200二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 10:01:10

    >>196

    まあ細かいことは気にしないで

    竜の雷もまた黄金ですから

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています