【三次創作】もしも卑屈アグネスが、CE73~74にミネルバに配属されていたら

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 03:03:02
    私には|あにまん掲示板誰にも愛される価値が無いのよ…bbs.animanch.com

    元ネタスレ


    Q:「ところで元ネタスレでは議長がアグネスの実家を警戒してミネルバ配属をやめたことになっているけれどここではどうなの?」

    A:「この時空のギーベンラート夫妻はパトリック・ザラから深く信任を受けていましたが、そのせいでボアズ要塞を任されて、そこでこんがり焼けちゃいました。他は元ネタスレの設定通りです。」


    ザフト士官学校在学中に毒親がいきなりいなくなっちゃった卑屈アグネスちゃんの運命やいかに?

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 03:04:37

    保守

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 03:06:10

    無理して突撃しがちなアグネスにユニウスセブン落下阻止作戦はアスラン共々メンタルを病む

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 03:07:05

    立て乙

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 03:09:10

    セイランたちの陰謀のせいで
    オーブからミネルバが出たあと地球軍から攻撃うけたのと
    あとロドニアのラボ見ちゃったらやばいことになりそうこのアグネス

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 03:15:38

    議長の甘言によってどんどん精神が疲弊していくアグネス

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 03:26:12

    保守

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 03:27:41

    10までうめ

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 03:28:24

    よりにもよってミネルバ隊はアグネスはやばい

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 03:28:45

    >>5

    ある意味でアグネスも強化人間でしたね

  • 11スレ主24/06/05(水) 03:32:05

     アカデミー時代からじっくり描写していってもよいのですよ… ではわたくしは寝ます。

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 08:16:29

     ボアズ戦で親の訃報を耳にして動揺するアグネスを、シンやレイが親身になってくれたが、ギーベンラート家の背景いきなり消えた分「男に媚びる奴」との反感が元スレよりよけいに強くなって…って感じか?
     毒親がいなくなってもお労しいのは元スレとなんのかわりもないじゃん!

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 12:24:32

    >>12

    元々アグネスを気に入らない輩+残党が好き放題変な噂を流してそう

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 18:22:17

    「男に媚びて、教官と寝て、整備班相手にも売りをしている没落御嬢様」
    という根も歯もない噂を流されて涙するアグネスに、後のミネルバメンバーは修羅となった

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 18:30:00

    >>14

    ここで揉めてしまったので後々ミネルバ隊への艦長が議長と寝たからあの地位になったに加えてアグネスが性別問わず寝たとんでもない悪女という悪い噂が上乗せされていくことに

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 18:43:36

    アグネスはクッソ頑丈になるように遺伝子弄られてるからそれ分かった場合DPで議長がどこに配属させるか察した連中のモチベダダ下がりよ?
    本スレでもあの世で議長ユーレンとレイにボコられてたし

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 18:52:24

    >>16

    DPが実施されればアグネスだって自身が持てる筈だってなった矢先にわかったのが女性が行っては行けないような危険地帯での作業員

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 18:54:11

    ミネルバがピリピリしている中シン達がやらかすたびに申し訳ない顔をしているので毒気が抜けるカガリ

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 19:08:48

    >>12

     同じく戦争で親を喪っているシンのお兄ちゃん属性が発動しそう。でもシンも精神治療を受けるべきだって言われるような情況なんよなぁ…

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 19:19:26

    >>19

    元スレでもアカデミー時代のシンとアグネスは家族みたいだった

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 19:38:58

     少しでも目を放すとシンもアグネスも壊れてしまいそうで…やることが、やることがけっこう多い…!

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 19:43:14

    >>21

    ある意味議長のせいな場面も

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 20:01:09

     ギーベンラート家? …ユニウス戦役中のザフト軍で相当な影響力を持っていて、オペレーション・スピリットブレイクなど、多くの作戦立案にも参与していたわ。パトリック政權においては私が政治・行政面での側近なら、彼らは軍事面におけるそれね。
     …宇宙要塞ボアズ防衛戰で、ご夫婦ともに陣頭指揮を執り、派閥全体の全力を挙げてパトリック氏の次の次ぐらいの政權掌握を狙っていたようなのだけれど…。核によってほぼ全滅してしまったわ。


    …そうね。『事情があってボアズ防衛戦に参加できなかった生き残り』がどこかでやり場の無い怒りをテロという形で発露するかもしれないわ。十分注意してね?イザーク……。


    ※ユニウスセブン落下事件の主犯がパトリック&ギーベンラート派残党だったらというアスラン&ネガアグネス両方の曇らせフラグ

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 21:21:24

    こっちの世界線でも一番最初にアグネスと打ち解けるのはメイリンなのかな?レイやシンではどうしてもカバーしきれない部分もあるし女の子の友達がいてくれるといいよね

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 00:33:18

    >>23

    今は俺が隊長だ!お前に命じる!力を貸せ民間人(アスラン)!

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 00:35:39

    アグネス(ネガティブ)の戦闘スタイルって格闘系?射撃系? 何の機体が似合うかなぁ

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 00:42:07

    >>26

    やたら頑丈なので原作アグネス以上の高機動戦闘と近接戦闘でしょうね

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 01:02:24

    ザフト士官学校ーの卒業記念の写真に映るレイ・シン・ルナ・メイリン・ヴィーノ・ヨウラン・アグネス(ネガ)か

    「私なんか映る価値無しですから」と遠慮するアグネスをシンルナが誘っていく感じ?

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 01:05:18

    まずは、ボアズが核攻撃されたとの情報を耳にしたアグネスはどんな心境になるだろうか
    泣き崩れるだろうか?途方に暮れるだろうか?

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 08:11:49

    内心嫌いな親でもいないよりはマシだっただろうから、本当に天涯孤独になった以上途方に暮れるとは思う

    自由だ、やったー!にはならないと思う
    卑屈アグネスって前提が崩れるし

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 13:27:56

    >>30

    シンの達に慰められているときアグネスを嫌っている人からチヤホヤされやがってお涙頂戴は他所でやれよってという平行世界のアグネスが言ったことを言われそう

  • 32スレ主24/06/06(木) 13:56:35

     SS等は気軽に書いてみてください。

  • 33二次元好きな匿名さん24/06/06(木) 18:25:16

    シン「アグネス、前に出過ぎだ!」

    レイ「あいつ、幾ら近接戦闘機とはいえ死ぬつもりか!?」

    (スラッシュザクファントムで、常に先陣切って突撃する、死にたがりにしか見えない危なかしさ)

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 22:31:47

    >>30

    そもそも卑屈アグネスなんだかんだアレで命じられたからとはいえ「いつかは認めてほしい…」って感じで親に対して尽くしてた側面もあるからね…

    なんだかんだアグネス側から親への情はあるからこそおつらい…

  • 35二次元好きな匿名さん24/06/07(金) 07:27:48

    死んだ直後は「ざまーみろ!」だったけど、少し時間が経つと「結局一度も褒めてもらえなかった……ひとりぼっちなっちゃった……」って落ち込むだろうね

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 17:10:58

    アグネスは目を離すとひどい目に遭いそうなので目を離してはいけない

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 20:14:35

    >>36

    境遇的に自己評価が低いどころかマイナスで自罰的行動に走りがちだからな…

    だから周りの誰かが肯定ムーブしてやってマイナスに落ちてる自己肯定感を高めてあげんといかん

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 20:17:21

    >>35 

     本家卑屈アグネスは、ヤマト姓になってラクス&キラから愛情を注がれて、ようやく自我らしい自我が芽生えたところだった。しかしこちらはまだ自我が芽生えていないので、「ざまあみろ」となるどころか、

    「私が役立たずなダメな子だったから、私のせいでお父様もお母様も死んでしまったんだ…」と自分を責める方向に向かってしまうかもしれない

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 22:50:22

    これルナマリアと仲良くなる前か後で関係変わりそうだよね
    元スレだとメイリンとは早期に打ち解けたけどルナマリアは最初嫌ってたし

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 22:53:00

     この時空だとルナマリアとはサバイバル訓練あたりがきっかけで仲良くなったりしそう。
     最初にアグネスの心を開くのは、おそらくシンかな。両親(とその部下たち)の訃報を聞いて打ちひしがれるアグネス(卑屈)を、自分も親を亡くした者同士放ってはおけない感じ。

     

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 22:55:49

    >>3

    メテオブレイカー守るために自分の機体そのものを盾として使って機体ボロボロにするアグネスは絶対にいる

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 23:13:20

    >>20

    アグネスは育った環境が環境だけに人格面の成長が実年齢に比べて幼いんだ

    そこでシンのステラ相手みたいに相手が幼げだとお兄ちゃんになるって属性が綺麗に噛み合っちゃったんだ

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 23:15:57

    アグネスとアスランとイザークが落下阻止をしている事がサトー一派にバレてややこしい事になる展開もありそう

  • 44二次元好きな匿名さん24/06/08(土) 08:04:32

    ガナーでルナが後輩支援をし
    レイがブレイズファントムで遊撃と前線指揮をして、インパルスのシンとスラッシュファントムのアグネスが前衛を勤める

    ここにセイバーのアスランとグフのハイネが加われば、ミネルバは本編以上の脅威になるのでは?

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 10:44:24

    ~とあるザフトの基地にて~
    シン!アグネス!ここの基地にいるカウンセラーとの面談の予約がとれた!俺と一緒に行くぞ!!!

    (なお、一番カウンセリングの時間が長かったのはアスランであった)

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 12:55:21

     自分の命を省みない格闘特化の戦い方をするアグネス(ネガ)にはグフのほうが似合うかも?

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 12:59:18

    >>46

    後継機のギャンに乗りますしね

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 13:53:20

    >>46

    敵陣に突撃するにしても飛べるグフのほうが便利だしな

    そして「少数生産の高級機あてがわれるなんて今度は誰に媚び売って回してもらったのよ」とか口さがない悪口言われるまでがたぶんセット

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 14:38:09

     ミネルバ隊が議長の寵愛するお気に入りをぎっしり集めた艦だという風評が原作より拡まってしまう・・・
    救いは無いんですか!?

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 14:44:13

    デスティニープランが公開された直後に自分のコーディネート思い出して「あ、もうみんなと一緒に居られないんだ」って悟って挨拶に行くんだ
    そのせいでメンタルカスになって本編以上にボロ負けするデスティニーインパルスレジェンド

  • 51二次元好きな匿名さん24/06/08(土) 15:09:35

    >>50

    「お世話になりました。

    皆さんと一緒に過ごせた時間、私とても幸せでした」


    どういうことかとアグネスの職業適性見て、キレる同期達

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 15:13:49

    このアグネス、露骨にDPの負の面が出るからな

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:38:50

    ハイネを撃墜したガイアのパイロットの顔を見に行ったら強化されて死にかけの少女兵だったことに衝撃を受けるアグネス

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 01:47:37

    保守

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 01:50:29

    ユニウスセブン落下事件で、先行量産型アグネス専用グフを懸命に操りながら

    「わたしなんかの命で、少しでもこれの被害を減らせるならそれでいいんですっ」
    「もう親を亡くして傷つき悲しむ子どもたちを生み出したくないっ」
    「アスカさんやバレルさんみたいに・・・」

    とか

  • 56二次元好きな匿名さん24/06/09(日) 07:40:58

    とにかく前に出て戦うので、乱入フリーダムに真っ先に目を付けられて攻撃され、結果フリーダム恐怖症になるアグネス

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 13:25:24

    >>56

    困ったこの時空で妹ポジが新たに生まれて精神が安定しつつあったシンが原作みたいに憎しみに囚われる理由が補強されてしまった…

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 13:51:51

    >>53

    「グフの戦い方を教えてやるよ」みたいな感じで、トレーニングとサポートしてくれ、それで仄かに尊敬と憧れと無自覚の恋心を抱いていたハイネを、あの戦いで失うんだな

    そして、どさくさに紛れてハイネを撃墜したガイアのパイロットは薬漬け洗脳された本当なら兵士でもない女の子だったのを知って、ならフリーダムを倒す!と意気込もうにも卑屈アグネスの、べきべきにされた心では怨むことも怒ることもできなくて、そんな情けない自分への自己嫌悪が止まず、それをみてシン達は打倒フリーダムで一致団結する

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 14:57:30

    >>51

    DP適正に肉体的には死ぬほど頑丈だから白兵戦やる兵士とか病気への耐性が強いから下水道掃除やごみ収集業者とか書いてあったんだろうな…

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:00:00

    あるいは放射性物質を取り扱う職業とか、軍人のなかでもかなり危険な、本来であれば女性は決して配属されないような部隊に、その頑強さを見込まれて・・・

  • 61二次元好きな匿名さん24/06/09(日) 15:02:13

    その職業がアカン!のではなく、当人の意思を無視した理由付けだからキレてるんやろな

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:05:24

    >>61

    アグネス自身は善良なのでキツイ仕事を拒否しないから余計拗れる

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:05:52

    >>61

    さらに言えば「こんなに精神的には脆い子を体が頑丈だからって過酷な環境に放り込まれるとか…!」みたいになるのも絶対ある


    アグネスのメンタルでは「でもまあ私なら平気ですから!」って絶対やせがまんするからさらに周りが曇る

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:07:01

    なまじ「体が頑丈だからそれに任せて死ぬほど努力すればそれなりになんでもできる」ってのがおつらいんだよなあ

    …あれこれもしかしてアナザーキラでは?

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:08:51

    >>64

    だからあの世のクルーゼがアグネスの人生を知って荒ぶっている

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 17:59:04

    こっちの世界線だとハイネが生きてる可能性もあるのでは?
    なおアグネスの結果を見て諌める側にまわってレイとシンの反感を買う

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:46:58

    ハイネも流石に割り切れない状況が

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 00:48:16

    >>64

    アスランが世話を焼いているがフリーダムは敵じゃない発言がいずれ待っているという

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 08:12:52

    保守

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 16:55:55

    フリーダムのパイロットが優しいお兄さんとは思うまい

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 00:19:57

    派閥争いでも敗軍のエースというさらに一人にしたら何をされるか分からないのでクライン派で保護しないと

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 00:24:06

    ここの主の設定踏まえると、本家アグネス・ヤマトスレよりもっと厄介な立場なんよね。パトリック・ザラを軍事面で支えた人物の忘れ形見だし。メサイア戦が終わった後はどうするのが一番いいかねぇ…?

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 00:26:23

    >>72

    親はザラ派+子は結果的にデュランダル派という厄の合せ技

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 02:34:00

    >>72

    「そんな人物でも更生できる」ってアピールのためにエザリアさん付きで戦後ザフトの広報やってもらおう

    んでジャガンナートがクーデターかましたときにアグネス・ヤマトがぶちかましたようないい意味でしょうもない正論パンチぶちかましてもらおう

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 09:45:12

    アグネス=ジュール(イザークの義妹)ルート

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 14:58:13

    誰の養子になるのか

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 16:06:28

    >>75

    …わりとアリでは?

    ザラ派残党に対するけん制としてかつてパトリックの側近だったエザリアとパトリックが信頼してたギーベンラートの遺児が一丸となって

    戦争や報復なぞ望んでないって姿を見せつけることで「パトリック・ザラの遺志を継ぎ地球のナチュラル共に対する鉄槌を下すのだ!これこそザフトの正義!!」って言い出す連中に対する立場的カウンターでもある


    「うるせー旧ザラ派トップ層の二人がもう戦争なんて求めてねーのに勝手に代表ヅラすんな!!」ってできるのよ

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 16:23:43

    エザリア母さんに溺愛されるアグネスもいいね。
    「あなたのお顔なら化粧はもうちょっと薄めの方がいいわね~」とか言ってるエザリアさん
    そして出来上がったのが画像の結果?

  • 79二次元好きな匿名さん24/06/11(火) 16:54:22

    立場が偉くなって、前線に立たない義兄イザークに代わって新造機体のギャンに乗る義妹か、絵になるな

    となると、コンパスに参加するよりはジュール隊にいる方が適当か?

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 17:12:55

    >>79

    そういや映画劇中でもアグネスギャンは元々イザーク機だったのをアグネスが受領して一部にピンクの差し色入れてんだよな

    もし本当にアグネス・ジュールになってた場合兄さんの機体を託された形になるのか?

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 17:29:04

    >>77

    表向きのザフトやらプラントに対しても両親を失った月光のワルキューレを現ザフトトップが家族として保護したって美談(?)にもできるしな

    まあよく思わない奴からは「えらい人に取り入って身内にしてもらった成り上がり娘」とか言われそうなのが怖いが

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:40:36

    イザーク「母上が決めたことだ。俺が反対する理由はない……だがな。
    俺の義妹になったからといって、俺は特別扱いはせんぞ。ジュール家の名に恥じない人間になれるよう、俺と母上でみっちり教育してやる。覚悟しておけよ」

    エザリア「頼もしいわぁ、イザーク」

    アグネス「は、はい!お義兄様!」

    (一年後…)

    モブザフト兵「へ、アグネスの奴。ジュール中佐に取り入って、いい御身分だだだだだだ!?」

    イザーク「貴様ぁ!!俺の目の前で、よくも義妹を侮辱したな!!それは俺に対する侮辱と同義だ!!
    その度胸を買ってやる!!さぁ、俺にも同じことを言ってみろ!!」

    ディアッカ「おいよせ、イザーク!その強さで襟首持ち上げたら、そいつの首が折れる!」

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:12:29

    >>82

    イザークは一度身内判定したらこういうことやる

    ましてやアグネスの性格と過去のあれこれを知ったらまず間違いなくこうなる

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:15:18

    いいなぁエザリア&アグネス&イザーク&シホの家族写真とか妄想してしまう

  • 85二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:16:50

    >>79

    逆にザフトからコンパスに対する最大限の協力として腕が確かで信用もでき差別もしないアグネスを送り出すとかはあるかも

    激務ではあるけどこの時空のアグネス以上にザフトの中で腕と人格的信用ある上で要職についてない=外部組織に出向させて影響がでないエースパイロットもそうそうおらんだろうし

  • 86二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 02:18:15

    これ、補充要員のアビーが面白い立ち位置にならね?
    アグネスの噂を信じてもいいし信じてなくてもいい

  • 87二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 10:04:46

    道に迷ったキラを見て可愛いと思ってしまうアグネス

  • 88二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:42:12

    山のように見合い写真出す母はわかる

  • 89二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:45:26

    うっかりシホを義姉様って言ってしまいそれをエザリアさんに見られる

  • 90二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:51:47

    >>87

    イザーク「アグネス…あいつはやめておけよ」


    アグネス「お、お義兄様!?そ、そんなじゃありません!

    確かに、可愛らしいところもあるんだなぁ、とは思いましたけど……。そもそも、ヤマト准将はラクス様とラブラブじゃないですか」(←スペシャルエディションの、公然でのハグを見ていた)


    イザーク「まぁ、あれを見てキラ・ヤマトに粉を掛けるような輩は……いないと思いたいがな」


    アグネス「ど、どうでしょう?ワンナイト?とか、期待したりする方はいるんじゃないでしょうか?」


    イザーク「お前は間違ってもそんな振る舞いはするなよ。相手がキラ・ヤマト以外でもな」


    アグネス「わ、分かってますよ……(そもそも、私なんかを好きになるような方がいるかどうか……)」

    「それに、ヤマト准将には申し訳ないんですが……。確か、准将ってあのフリーダムに乗っていたんですよね?

    ミネルバ時代、私はいつもフリーダムに狙われていたので……人となりを知っても、その……どうしても怖いって思ってしまうんですよね…」

  • 91二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:53:14

    >>88

    いや、アグネスの過去や卑屈さを見てお見合いを勧めるのはしなさそう(アグネスが本意でないのにジュール家の為に結婚しそうだから)

    その分アグネスに近寄る男性を厳しい目で審査してると思う(性格やアグネスとの相性も重視して)

    時折視線を感じて寒気のするシンやレイが居るかもしれない

  • 92スレ主24/06/12(水) 20:54:52

    皆様、書き込みと保守をありがとうございます。※ >>23番は私です


    >>82

    >>90

    眼福……眼福……

  • 93二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 00:23:33

    >>91

    シンちゃんアカデミー時代アグネスがお金ないので下着のサイズが合わないのを着てた挙げ句同期生に恨まれてナイフ訓練ですり替えられた本物のナイフでアグネスと訓練した結果上着が下着ごと切れてラキスケしてしまったとかありましたね

  • 94二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 08:37:54

    保守

  • 95二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 17:56:12

    アグネスがイザークの家に養子に入るなんて展開あるんだなって思いました

  • 96二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 19:22:05
  • 97二次元好きな匿名さん24/06/13(木) 19:26:02

    ディアッカ(ニコル、ラスティ、ミゲル。
    この度、なんとイザークに妹ができました。
    意味わかんねえよな?
    俺も未だによくわかんねえ。

    でもよ、その義妹ちゃんとイザーク、結構いい兄妹関係でいるんだよ、これがさ)

  • 98二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:01:58

    保守

  • 9995です24/06/14(金) 00:16:02

    >>96さん

    過去レスを確認しましたら>>79>>80がありました

    しっかり確認せずにすみません

    また、インタビュー記事もありがとうございます 福田監督のこだわりやギャンの件とか理解することが出来ました


    改めてイザークとの兄妹関係の卑屈アグネス概念面白いです

    アグネスもイザークの厳しい言動の中に垣間見える優しさを感じて兄として慕っているのが分かります

  • 100二次元好きな匿名さん24/06/14(金) 11:36:20

    アグネスから、ギーベンラート家での扱われ方を聞くたびに
    「何してるのよあの2人は」
    「これは、生き残っていてもスキャンダルで失脚してたわね」
    となるエザリアママ

  • 101二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 11:39:04

    >>100

    大戦時のプラント上層部の主要メンバーがパトリック含め家族愛があったので戦争後どこかで決裂するのは間違いない

  • 102スレ主24/06/14(金) 14:14:49

    私の想像ではこんな感じ 「両親の要求があまりにも高すぎた。」

    ☆失敗作の扱いでギーベンラート姓を名乘ることを両親の生前、ゆるされていなかった。
    ☆ザフト士官学校を首席卒業したら「ギーベンラート姓を名乘ることはゆるしてやる」と約束された。

    ☆もともとの頑丈なからだ、従順なる性質と、両親から家族として認められた一心で超人的な努力を重ねた。

    ☆しかしボアズ戰で兩親とその部下たちはほぼ全滅し、アグネスはいちおう遺産と姓を継ぐことになった。(ひょっとするとここで誰かプラントの大人キャラと緣が深まるできごとがあってもよい) 兩親の死に衝撃を受けるアグネスにシンのお兄ちゃん属性が発揮される【もしかするとこの時空のシンは一人称が「僕」のままかも?】

    ☆レイがギルバートにアグネスを推薦するイベントが発生すると思う(本家アグネスヤマトスレと異なりギーベンラート家&派閥が壞滅しているので、ギルも「この子ならミネルバに乗せられるね。いいかいレイ?ザラ派に利用されてヘンな旗印とならないようしっかりこの娘を確保しておくんだ」となるかもしれない)

    ☆アカデミー卒業、次席だと知ったアグネスは「父上との約束を果たせなかった…」と酷く落ち込んだ。それをレイもシンもホーク姉妹も懸命に励ましてくれたが、ホーク姉妹以外からの女性陣からは徹底的に嫌われていく(かもしれない)

    Q:ザラ派のナンバー2ならエザリアさんがアグネスを知らないのは不自然では?というか社交界などで、後、クルーゼ隊の政治家たちの息子さんと面識があるのでは?
    A:表では血緣であることを明らかにしていなかったのかもしれません。

  • 103二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 15:00:25

    アグネスが名字を名乗れるようになりアーモリーワンで初陣そして元ザラ派のアスランやイザークと共闘し過去の大戦のザラ派の亡霊達が起こしたユニウスセブン落下を阻止する作戦にそこでテロリストから貴女もギーベンラート嬢もナチュラルとの融和路線に組みするのですか!と

  • 104二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 23:23:24

    保守

  • 105スレ主24/06/15(土) 01:58:47

    ネット検索してみたのですが、"ギーベンラート"ってドイツ系なのですね。von がついているような家だったりして。

  • 106二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 02:02:24

    >>103

    そこで「私は親にギーベンラートを名乗るのを許されない程度の女でしたけど」とかぶっちゃけられてどっち勢力もスンッ…ってなりそう

  • 107二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 11:06:04

    こちらのアグネスはコンパスにいるのかな?それともイザークと同じところで働いているのかな?
    イザークと一緒の場合はアグネスの行動が随分変わりそう

  • 108二次元好きな匿名さん24/06/15(土) 20:09:46

    ジュール隊を代表してコンパス参加でもいいし、隊長代理でジュール隊にいるのも良い

    イザークは佐官な訳で、前線からは遠ざかる訳だし

  • 109二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:11:36

    指揮官としてテキパキと指示を下すイザーク、その輔佐をするディアッカ、核動力機を使用して鎮圧にあたるシホ&アグネス・ジュール。なかなかいい絵になるかも

  • 110二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 02:59:55

    保守

  • 111二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 11:50:07

    ジュール家から代表してコンパスに転属するアグネス

  • 112二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 12:12:30

    イザークの周囲に弟妹が居る人間が居ないっぽい(少なくともクルーゼ隊に描写が無い)から
    アグネスの事を聞く序に、シンに「兄としてどうすればいいか」を不器用ながらに聞くイザークは居るかもしれない

    シンも最初心配してたけど(噂では厳しい人、苛烈な人という印象だったから)
    イザークと実際会って、「あ、この人ならアグネスの良い兄になってくれそうだ」と安心するかも

  • 113二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 19:49:41

    さりげな~くキラにもきょうだいの件について相談するイザーク

  • 114二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 00:14:10

    アスラン脱走以降のアグネスのメンタルは振り切っていく

  • 115二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 08:47:21

    保守

  • 116二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 20:21:29

    >>114

    数少ない友人と呼べる存在がどんどんアグネスの前から居なくなっちゃうからね…シンもそうだけどこの頃はホントメンタルヤバそう

  • 117二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 00:17:01

    保守

  • 118二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 11:35:56

    エザリアさんは養子にするタイミングは終戦後から相当早めに動いてそう

  • 119二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 23:01:29

    保守

  • 120二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 10:18:48

    フリーダム強奪事件とかストーカーに言い寄られた挙げ句冤罪をなすりつけられたそう

  • 121二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 19:27:29

    >>116

    「私が積極的に前に出てみなさんの負担を減らさなきゃ…!」って余計になるだろうなアグネス

    それ見てシンルナは間違いなく曇るしメイリンもなんだかんだ曇るしある意味家系的な意味でパトリック被害者な側面もあるからたぶんアスランも曇る

  • 122二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 19:28:33

    >>116

    グフに乗ってる説採用するなら同じ機体で肩を並べて戦えるはずだったハイネがハイネェェェェ!!したせいで余計に私が頑張らなきゃ拗らせそう

  • 123二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 01:03:44

    保守

  • 124二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 11:38:32

    >>122

    空が飛べるのでむちゃしがち

スレッドは6/20 23:38頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。