ほう、Pixiv百科事典の''余談''と''考察''か…

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 07:43:59

    そのエビデンスは?

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 07:45:39

    仮面ライダー=第一次世界大戦
    一発の弾丸で悪意がどうたらこうたらなんや

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 07:46:05

    これでも私は慎重派でね
    原作の台詞を動画と攻略サイトで全て漁って確認したんだ
    その結果「実は言っていない台詞」だと分かった

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 07:46:39

    アニヲタでバッサリ切られた考察を展開する蛆虫は多いらしいよ

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 07:48:10

    へっ何が考察や
    筆者の妄想の間違いのくせに

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 07:48:32

    ムフッ、逆に公式情報と事実だけの記事を「ウィキペディア読めば済む」「記事にする必要がない」と不要記事認定して白紙化するのん

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 07:48:50

    待てよ、ごくまれに光る考察はあるんだぜ

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 07:49:16

    ◇このよくわからない二つ名は...?

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 07:49:44

    >>7

    その数500億分の1

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 07:50:09

    (チートライダーの一覧のコメント)
    しかし肥大化しすぎるとこんなもん百科事典にいるかクソボケがーっ!と白紙化させられるんだ

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 07:51:53

    おおっ!利用者の作った造語の記事がワケわからん考察で肥大しそして不要記事になった!

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 07:54:28

    ○○と思われるが…
    △△と考えられる

    そのエビデンスは?
    となるような話ばかりなんだよね
    事実だけでいいですよ

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 07:54:36

    余談を削除してエビデンスを求めたら荒らされたので差し戻しされるんだよね。ひどくない?

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 07:55:38

    >>12

    エビデンスがあるならまだいいですよ

    ひどいのはエビデンス自体が捏造or筆者の妄想なんだ

    確認したら大嘘だったときはビックリしましたよ

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 07:57:03

    タフカテとは、サイトなどにおける漫画「タフ」シリーズを語るカテゴリーに使われる呼称・略称。
    主にあにまん掲示板におけるタフのカテゴリーを指す。
    概要
    **歴史と現在
     元々はあにまん掲示板には、タフカテと呼ばれるようなカテゴリーはなかった。
     しかし、掲示板内でタフ語録やタフの画像が流行り、タフと無関係なスレでもタフ語録等が使われることが増殖。これを受けて当掲示板管理人は、タフカテを設立。以降、タフを用いたネタをタフカテに隔離することとなった。
      しかし、あにまん掲示板ではカテゴリーの中でも特にタフカテが人気であり、
      基本カテゴリー内には400~500までのスレッドが常時置かれている。他のカテゴリーでタフカテの常時スレッド数を越えるものはたまにしか現れることはない有り様で、隔離カテゴリーのはずが現 在のあにまん掲示板を支える柱の一本と化している。
      YouTube等でタフカテと入っている掲示板[[転載]]動画のタイトルがいくつか投稿されていることからそれなりの知名度はある様子。
    **内実
     タフのカテゴリーというのだからさぞ[[龍を継ぐ男]]の最新話が盛り上がっているのだろう…!!
      と思いきや、全くそんなことはなく、龍を継ぐもの最新話はコマを切り取ってカテゴリー内でせいぜい語録にする程度。
      基本このカテゴリーのものたちは萌え系だとか、少年漫画だとか、時事ネタだとか、タフと大して関係ないものを無理にタフと繋げながら語っている。その為、骨の髄までタフが好きで、本気でタフを語り合いたい人にとっては肩透しかもしれない。
     またタフ作品は下品な語録が多いこともあってか、作品を煽ったり、バカにしたりするレスが他カテゴリーより散見され、スレが翌日には当掲示板管理人によって削除されていることがある。
     もし、スレッドを立てたいなら煽り気味なレスは削除するなどスレッド統制はある程度した方がよいだろう。
    マナー
    基本的にスレッドを立てる場合はタフに関連するメイン画像かタイトルにするのがマナーらしい。
    レスをする場合でもタフ語録を用いないとスレッドからキックされることとなる。
    また、タフ語録が流行っているのだからこちらも淫​夢語録を使おう!とするのは注意。
     なぜならあにまん掲示板には淫​夢ネタが禁止事項入りしているからだ。

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 07:58:20

    あれっ ちゃんとタグとして利用されててイラストも投稿されてる小説サイトの記事は?

    ごめーん 不要記事になった

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 07:59:30

    関連項目「ワシ…このキャラに似たやつに見覚えがあるんや…仮面ライダーの誰かや!」

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 08:02:06

    カップ焼きそば現象…聞いています…
    少しでも見た目が似ていれば関連キャラに入れられると…

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 08:03:22

    どこで聞いたかもわからない考察もどきを書く・受けを狙って思い切り滑る・真面目に書いてるようで何も考えてないがpixiv百科の記事を支える…普通に低品質だ

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 08:03:30

    関連項目なんて見ないから何でもいいですよ

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 08:05:13

    クククク……ならこっちに来るんだぁ
    (アンサイクロペディアのコメント)

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 08:06:13

    >>21

    お前はもう猿空間送りにされたんだ

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 08:07:05

    アニヲタとニコニコから追い出された蛆虫が居座ったりしてるんだァ
    まともな記事があると思わないほうがいい

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 08:07:45

    >>21

    あわわお前はつまらん記事量産しながらユーモア欠乏症とか抜かしてる弱き者

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 08:09:41

    >>23

    情報量だけ見てもほぼ大劣化アニオタなんだよね

    というかアニオタは記事によっては芸がこまけーよ スクロールしたら続きが書いてあったりしておもしれーよ

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 08:10:05

    ピク百がアニヲタに比べて愚弄されまくる理由を教えてくれよ

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 08:12:24

    >>26

    アニヲタだとおかしい記事はコメント欄で愚弄されるからだと思われるが…

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 08:14:11

    アニヲタ
    そのエビデンスは?(コメ欄書き文字)
    ピクシブ
    エビデンスを求めてきた!まじ差し戻す!

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 08:14:51

    >>26

    両方のサイトで同じ記事を読み比べるとわりとわかりやすいのん

    pixivの方は読んでてあれ?終わり?ってなるんだよね

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 08:22:55

    置いてある記事が違う以上住み分けだよねパパ
    アニヲタには鯖.太郎やぬいペニの記事は無いんだァ

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 09:17:33

    へっ何が〇〇アンチに××の記事が荒らされたや
    お前が一番の××アンチのくせに

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 09:19:26

    どうしてなんでも仮面ライダーと関連づけるの?

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 09:19:27

    そもそも百科事典に“考察“など必要か?

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 09:19:34

    >>14

    いいや、編集者の中では「疑いようのない事実」ということになっている

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 09:29:26

    ウム……
    最近だと種自由関連とかめちゃくちゃ酷くて話になんねーよ

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 09:31:39

    デマ考察だらけのヘイト記事があるけどいいんスか?

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 09:32:46

    俺なんて原作未読でも分かるように一から十まで丁寧にあらすじを書き起こした記事を見せてやるよ

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 09:34:23

    >>37

    アニヲタ「全部ネタバレはアウトなので消えるっ!」

    編集者「あ、消された!まじピクシブで全部書く!」

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 11:56:52

    作品の展開を故意に貶めるユーザーが居たんで
    (宝島社の書籍や、仮面ライダーV3のデストロンが花輪や年賀状送ってアジトがばれた的な悪意ある紹介の猿真似・後追い)
    それが嫌で余談という形で考察書いたら、
    気が付いたら他ユーザーがそれにつけ足して膨大な内容にして、すっかり原型とどめないし文章が読みづらい…
    その後も逐一どうでもいい編集が続いたんでその手の記事の編集はしないことにした

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 14:54:54

    規約が緩すぎると無法地帯にしかならないんだよねパパ

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 14:56:24

    wikiなんかにシコシコ書き込んでファンとして自己顕示してるなんて惨めで涙が出ちゃうよ

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 20:04:57

    >>31

    アンチの脳内の定石だ

    自分がアンチという自覚がなく中立だと思っている

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 20:11:46

    アニオタwikiだと考察に入るときはちゃんと前書きが入るんだァ
    一緒にするのはやめてやって貰おうかァ

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 20:14:18

    ウルトラマン系はヒルカワと泣いている関連で思想ねじ込んでくるのうぜーよ

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 20:17:55

    やたらと共通点を並べたがるのはどうしてなのか教えてくれよ

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 20:19:38

    ◇このそんな事言いだしたら軽く千人ぐらいは該当キャラいそうな「共通点のあるキャラ」は…?

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 20:20:56

    奇しくも(pixiv書き文字)

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 20:21:06

    「箇条書きマジック」をこの上なく体験できるサイトとしてお墨付きを与えている

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 20:22:24

    >>45

    よくわからないが仮面ライダーは渋で大人気なんだな

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 20:28:06

    あのサイトはメリーバッドエンドをやたら言いたがるというか
    明らかに単なるビターエンドやごく一部のキャラだけビターなのを
    やたらメリーバッドエンド扱いしたがる気がするんスけど…

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 20:28:41

    アカウントさえあれば誰でも編集できてしまうのがいけないんじゃないかと思ってんだ

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 20:31:32

    もちろん書き手が違うから分野によるとはいえ単純に文章力の平均値がかなり低くないスか?
    個人サイトレベルと比べても悪文なジャンルが結構あるんだ

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 20:33:12

    ニチアサ系は背伸びしたがりのリアル低年齢なガキッが多いから大した検討も思考もせずに作った妄想を「説得力のある考察」として承認して欲しがりなんだ
    pixiv百科事典に限らず色んな所に出没するらしいよ

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 20:35:08

    ただの妄想みたいな文章が載ってるんスけど...運営いいんスかこれで

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 20:37:12

    途中まで笑って読んでたのに追記で急に界隈に対してお気持ち警鐘ムーブ始めた時はさすがにビックリしましたよ

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 20:38:58

    >>53

    そういうの書きたくなる年頃なのはわかるけど自由帳にでも書いてろと思ったね

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 20:39:05

    やたら「皮肉にも」ってワードを使いたがる印象があるのん
    オラーッ その2つの描写言うほど皮肉さ感じないやろがーっ

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 20:48:04

    似てる部分は共通点、違う部分は対比として扱いたがる印象があるんだ 強引さが深まるんだ

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 20:51:10

    同一商業シリーズキャラでの共通点なら本当に似てるならある程度分かるんスけど
    たまに別に大して関係ない作品すらもずらずら載ってて
    載せる基準がマジで「わしが知ってるかどうか」だけになってたりするんだよね

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 04:50:10

    >>54

    いいんだ。規約がガバガバだから許される

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 04:53:33

    編集者の大半が闇深絵師なのを見ると人生の悲哀を感じますね

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 05:56:29

    膨大のほうがやばいですよ。

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 06:32:13

    >>15

    何んスか……!?

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 10:02:09

    現存する一番ジャワティーな記事を教えてくれよ

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 21:58:29

    >>59

    恐らく「ワシが知ってるって事は常識ってことやん」という考えだと思われるが…

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 09:48:25

    なんでもかんでも仮面ライダーに絡める姿には好感が持てない

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 12:44:35

    俺なんてキャラ紹介部分で考察話を組み込む芸を見せてやるよ

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 12:45:54

    悪役がいかに蛆虫か編集者の主観を交えて断罪するパート…糞

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 12:46:20

    禁断の悪役に
    “吐き気を催す邪悪”“自分を悪だと思っていない最もドス黒い悪”n度打ち

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 12:47:03

    このレスは削除されています

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 12:47:23

    別に考察するのはいいんだよ
    自分のサイトなりこういった掲示板でやってくれって思ったね

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 13:33:27

    >>68

    悪役どころか味方キャラでそれをやる蛆虫もいると言う

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 13:35:00

    >>71

    お言葉ですがアニヲタやニコ百で論破されたからPixivで蛆虫行為してるんですよ

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 16:32:14

    >>45

    箇条書きマジックよ 関連性を上げていけば通ぶれると思わせられることがいくつかある

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています