ワシはホット(クーラー)ドリンク削除だけは認めてへんっ

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 08:38:55

    気に障ったら謝りますでも…"リアリティ"がないですよね?

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 08:39:50

    ホットドリンクはともかくクーラーボックスドリンクはめちゃくちゃファンタジーですよね

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 08:40:37

    >>2

    酒飲んでベロンベロンなのにホットドリンク飲まないと体が冷える環境の方がファンタジーなんだ

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 08:41:07

    よしそれじゃあ仕様を変更してピッケルも壊れるようにしよう

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 08:41:10

    へっ 何がリアリティや 現実じゃできへん・ありえんことをやるのがゲームの癖に

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 08:41:21

    >>3

    ほう…予測変換が出ていますね…!

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 08:41:44

    面白さに繋がってないから削除されて当然なんだァ
    大人しく受け入れてもらおうかァ

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 08:41:46

    お言葉ですがモンスターの存在がもうファンタジーですよ

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 08:42:27

    ほいだら落下死もしてもらおうか あーん?

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 08:42:59

    大変だあっ武器重量に耐えきれずハンターさんが死んだぁっ

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 08:45:07

    あの男はせいっの一言で懐から身の丈ほどの巨大なタル爆弾を取り出すモンハンにリアリティを説くつもりか…?

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 08:48:53

    落下死 装備重量 そして満腹度だ
    モンハンにリアリティを入れてシステムとしての厚みを深めるぞ

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 08:50:46

    まあ…
    (クーラードリンク忘れたけど)どないする?
    一回帰るしかないやろ

    これはクソを超えたクソだから仕方ないとは思うんだけどねグビッグビッグビッ

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 08:50:58

    あのう ドラゴンズドグマ2のチームでも引っ張ってきましょうか?

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 08:52:32

    嘘か真か知らないが時間経過で昼夜が変わる仕様と昼夜で必要なドリンクが違う砂原が合わなかったというプレイヤーもいる

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 08:53:20

    今更前作仕様に戻してきたら絶対に買わないんだよね
    一部の害悪古参のクソ意見に左右されずに客が求めてるものを作って欲しいですね…ガチでね

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 08:55:52

    忘れるのが怖くてどんなクエストにも両種ドリンクを持ち込んでいた
    それが僕です

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 08:57:23

    …で、常に両方3個ずつ持ち歩いてたのが俺!ドリンク忘れ撤退が多発した悪名高きハンター 尾崎健太郎よ

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 09:04:12

    でも...開始時にひっそり飲んでますよね?
    フレーバー程度で十分なんだ

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 09:08:01

    クーラードリンクなんてもん身内のマルチであっクーラー忘れたでネタにする程度しか存在価値無いやんけ
    何ムキになっとんねん

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 09:23:29

    怒らないで下さいね
    極寒や灼熱の環境にドリンク一本で適応するのもリアリティは無いじゃないですか

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 09:31:07

    現地調合でいいからあった方がいいのん
    ライズは暑かろうが寒かろうがまったくのノーリアクションで流石に萎えるんだ

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 09:34:24

    クーラーホット削除はどうでもいいんだよ問題は…待機モーションの削除のほうだ

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 09:42:24

    いいや過酷な狩りに行く前の飯が団子のみが最もクソな事になっている
    和モチーフ前面に出しといて猫飯がずーーっと団子なんてそんなんアリ?

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 09:45:34

    気に障ったら謝ります どうもすみません
    でも…"アイテムボックスは空くしドリンク忘れはないしわざわざ何回も飲まなくていいから便利"ですよね?

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 09:47:52

    >>24

    激しく動く前にあんなにドカ食いする方がアホだと考えられるが…

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 09:48:58

    ペイントボールはまだしもドリンク各種は普通に制限時間があるのに邪魔にしかならないんだよね、忌憚のない意見ってやつっス

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 09:48:59

    龍星 お前はもう“離”の段階にいるようだ
    師匠にクーラードリンクとハチミツを恵んでくれる時だ

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 09:49:01

    >>26

    消えろライズキッズ

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 09:49:16

    >>25

    便利≠面白い

    便利を追及しても面白いもんは生まれんのや

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 09:50:33

    ワールドみたいにそこら中に素材生えてるならいいよ
    現地調達不可は絶対通すな

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 09:50:48

    >>24

    あれは戦闘糧食って扱いやんなにムキになってん

    豪華さが物足りないのは認めるけどねっ(グビグビ)

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 09:51:09

    お言葉ですが…不便なら面白いと言うわけでもありませんよね?

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 09:51:59

    ドリンクにはゲーム性無いから良いよ(笑)

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 09:52:56

    >>31

    怒らないでくださいね そこら辺に生えててやばっ ドリンク忘れたなんてことにならないならただ手間が増えるだけじゃないですか


    溶岩エリア前にぽつんと生やすくらいならもう消しても変わらないですよね

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 09:53:30

    そろそろ温泉に入りたいですね

     タダ
    …無料でね

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 09:53:43

    エルガド行っても団子しかないのはお変クと思った
    それがボクです

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 09:54:48

    ライズのドリンク抜きなんて限界までSwitchに最適化するために削るもん削った結果やんけ
    なに馬鹿みたいに褒めそやしとんねん

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 09:55:03

    お言葉ですがモンハンのリアリティなんてもんモンスターの生態部分にニュアンスとしてちょっと入ってる程度でそれすら大分怪しい猿世界だから今更ですよ

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 09:55:07

    リアリティで言うなら普通の人は傷の手当てしても一々立ち止まってガッツポーズはしないんだ くやしか

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 09:56:01

    ”面白くない”というより”寂しい”という感覚 まあ便利だからドリンク返せとは言わないけどなブヘヘヘ

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 09:56:02

    >>38

    それが大成功だったと言ってるんですよ先生

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 09:58:43

    >>42

    ライズ儲…あほ

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 09:59:06

    炎熱・寒冷適応が復活しないならホット・クーラードリンクも無しでいいですよ

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 09:59:40

    >>44

    俺と同じ意見だな…

    良スキルだったのにWで消えたの本当に意味不明なのん

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 10:00:09
  • 47二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 10:00:42

    そんなにリアリティが欲しいなら一乙したらデータ消せばええやん……
    怒らないで聞いてくださいね?
    大型モンスターの目の前で動けなくなったら死んで当然じゃないですか
    完全に1からやり直すべきだと思われるが…

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 10:00:48

    ドリンクは0を1にするんじゃなくて-1を0にするだけのものなんだよね

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 10:01:16

    ドリンク持ってきてないチンカスを晒しあげて愚弄したいから欲しいですねマジで

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 10:02:01

    >>48

    〇風の狩人スキルは+になるからまだよかったけど普通のドリンクははっきり言って邪魔なだけや


    モンハンから消えて欲しい

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 10:02:01

    でもね俺こういうのの反論で極論あげるのキライなんだよねまるでこっちが負けたみたいに見えるでしょう?

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 10:02:21

    >>48

    待てよ南風の狩人と北風の狩人をつけてるときだけは0を1にすることが出来たんだぜ

    限定的すぎる?ククク…

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 10:02:36

    >>30

    あれっ松明は?

    あれっ卵運搬は?

    あれっクソ狭アイテムボックスは?

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 10:03:14

    本当に復活してほしいのはペイントボールだよねパパ

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 10:03:56

    >>54

    いらねーよそんなの

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 10:04:16

    >>48

    それは色んな儀式のことを……

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 10:04:34

    >>54

    無くなって寂しいけど別に復活して欲しくないそれがボクです

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 10:06:46

    >>54

    正直滅茶苦茶臭いボールぶつけて臭いで追跡するより鳥で空中から監視する方がリアリティないスか?

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 10:10:44

    痕跡集めもひたすらマップマラソンするのも糞だるいからフクズクは神なんだよね

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 10:23:00

    >>42

    別に成功してないですよね

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 10:23:48

    ワイルズではどうせ復活するしなんでもいいですよ

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 10:24:37

    >>58

    リアタイなの意味不明だしそれなら気球でも復活させた方がいいですよね

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 10:25:17

    >>60

    ウム… ライズは失敗要素を大量に生み出したんだなァ

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 10:25:51

    >>63

    カウンターとかね

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 10:26:09

    >>60

    怒らないで聞いてくださいね 一部の異常性を除いて概ね好評なのは成功と言えるんですよ

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 10:28:20

    >>65

    ライズ儲には好評だよねライズ儲にはね

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 10:28:49

    なんかライズ異常嫌悪者が張り付いてないスか?このスレ

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 10:28:58

    ライズキッズにこんなこと言いたくねえけど
    ドリンクなんて
    無ければ無いで「やっぱりこの方が快適だよねパパ」ってなるし
    有ったら有ったで「やっぱりこの方が雰囲気あるよねパパ」ってなる程度の要素なんだ
    変に持ち上げない方がいい

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 10:29:58

    >>67 

    ワールド嫌悪者がいるだけですよね

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 10:30:14

    他はともかくドリンクは必要ないっスよねマジで
    ライズ儲がーッ とか言ってますけどじゃあドリンクの利点を教えてくれよ

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 10:31:44

    >>68

    一部の異常者が喜ぶ雰囲気を基準に考えない方が良いと思われる…

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 10:32:36

    儲とか言ってるようなやつの発言は無視していいですよ
    会話にならないからね

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 10:34:03

    不便要素の追加とかユーザー減らすだけなんだよね すごくない?

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 10:34:42

    >>73

    快適にしたはずのライズの売り上げはワールドからメチャクチャ減ってるのん

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 10:35:53

    ドスベースのフロンティアでさえドリンクとペイントは
    NPCハンターが勝手にやってくれるようになって完全空気化してたんだよね
    誰からも望まれてないと思われるが...

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 10:37:05

    >>74

    容量の問題によるスケールの違いだと思われるが…

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 10:37:05

    >>58

    思えばアホほど臭いこのペイントボールよりも臭い肥やし玉ってもしかしてとんでもない悪臭兵器なんじゃないっスか?

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 10:37:51

    >>76

    ライズはスカスカボリュームだからね

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 10:38:21

    なあやっぱりあにまんはモンハンスレNGにしようぜ

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 10:39:48

    ワールド2500万…すげぇ
    あの…ライズも1500万売れてるんすけどこれで失敗なんすか?

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 10:41:14

    >>79

    いやだ

    ゲハカスなんかのために話題NGにしたくない

    普通に語りたい

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 10:42:03

    >>80

    お言葉ですが失敗じゃなくて単純に快適にきて売り上げが伸びるはずなのに減ったって言ってるだけですよ

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 10:42:38

    >>79

    どないする?

    まぁ今は本スレあるしええやろ

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 10:43:22

    >>80

    ワールドより1000万本も少ないなんてそんなんアリ?

  • 85二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 10:43:55

    >>82

    あくまで不便にしたら減るとしか言ってないスね

  • 86二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 10:45:03

    >>84

    6年前から売られてるワールドと3年前のライズならワールドの方が売り上げ多いに決まってますよね

  • 87二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 10:46:16

    なんでドリンク必要ッ不要ッから売り上げに話題すべりしてるんスか?

  • 88二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 10:46:19

    >>82

    操作が快適な分ボリュームでバランスは取れてますよね?長くやるなら普通にワールドの方がモンスターも多くて続けられるのは当たり前を越えた当たり前だと思われる…

  • 89二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 10:46:23

    >>86

    ライズ儲の言い分…すげぇ 感動するくらい支離滅裂だし

  • 90二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 10:46:58

    >>89

    結局ドリンクはなんで必要なんだよ教えてくれよ

  • 91二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 10:47:07

    >>88

    ふうんワールド>ライズということか

  • 92二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 10:47:30

    >>87

    不便だとユーザーが減るとか言い出したから…

  • 93二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 10:47:31

    >>89

    まさかジワ売れの概念を知らないタイプ?

  • 94二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 10:47:58

    >>90

    神ゲーたるワールドにはドリンクがあるからね

    それを消したライズはまったく売れなかったのさ

  • 95二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 10:48:56

    ドリンクの話で儲の話してる時点でどっちもキモいだけですよ

  • 96二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 10:49:07

    >>92

    不便に戻したらだと思われるが…

  • 97二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 10:49:28

    >>86

    たった3年の差も覆せないライズぶ、無様…

  • 98二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 10:50:00

    >>19

    ローディング画面で飲んでるハンターが映ればよかったかもしれないね。


    猛き炎? 無意味です、あいつはニンジャですから

  • 99二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 10:50:04

    >>94

    ドリンクのあるワールド以前の作品はなんでライズ以下なのか教えてくれよ

  • 100二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 10:50:36

    売上が~くらいしか引き出しがない
    そんなゲハカス共を埃に思う

  • 101二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 10:50:48

    >>86

    ほいだら最初の三年で比較したろかあーん?

  • 102二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 10:51:50

    >>8

    いいや このファンタジーとリアリティの中間こそがワシの求める世界に相応しい

  • 103二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 10:52:42

    ドリンク一つで売上が変わるわけねーだろ(ゴッゴッゴッ)
    ワシは快適な方が楽しいんです売上なんてどうでもいいんですこの気持ちわかってください

  • 104二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 10:53:01

    >>99

    ワールドより前に出てるからやん

  • 105二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 10:53:17

    >>99

    海外の知名度が皆無に等しかったから…

    知名度がメチャクチャ上がったのに売り上げが下がるのは相当アレなんだよね

  • 106二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 10:53:26

    リアリティ以前になんでドリンクが必要やったんやろなぁ
    ドリンクが必要な場所のモンスターは体力が低いとか制限があったのかと思ったら初代の時点でそんなことないし

  • 107二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 10:53:32

    >>103

    変わらないならあった方がいいっスね

  • 108二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 10:53:37

    結局ドリンクからライズ批判に話題滑りしてるっスけどドリンクの必要性を教えてくれよ

  • 109二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 10:53:57

    >>86

    その理屈だと20年前の初代モンハンはワールドより売れてるんだよね 凄くない?

  • 110二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 10:54:27

    >>108

    簡単にモンスター倒されたら悔しいからいるのん

  • 111二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 10:55:22

    ドリンク否定派は伝統を重んじないライズキッズ伝タフ

  • 112二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 10:55:28

    どうしてドリンクの有無の話をしてるのに売上とか関係無い話が出ているの…何故…?
    まさか日本語がまともに読み取れない対立煽り目的のカスが脳死で支離滅裂な戯言を言ってるわけじゃないでしょ?

  • 113二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 10:55:39

    >>103

    マジでこれなのん

    売上とかどうでもいいから快適にプレイさせてほしいだけなんだよね

  • 114二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 10:55:57

    >>108

    技術力が「飲まなくてもええんかな」「なんとでもなる!」まで上昇したら不要っと思われる

  • 115二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 10:55:58

    >>108

    世界観…としか言いようがないんだよね

    でも売上の8割占めてる海外のプレイヤーや日本以上に世界観や作り込み大好きだから馬鹿に出来ないんだ

  • 116二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 10:56:00

    >>106

    ハンターライフ的なリアリティのフレーバーみたいなものだと考える

    ピッケルが壊れたり物を調合して現地調達したりそういう雰囲気作りのためのアイテムなんや

  • 117二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 10:56:38

    あにまんでモンハンを語るには致命的な弱点がある 唐突にライズ儲だの言い出して話題滑りすることや
    現状ドリンクが廃止されたのがライズなだけでライズに執着してる訳じゃねーよ0か100で語ってくるのきめーよ

  • 118二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 10:56:46

    >>112

    こんな見え見えのゲハに構うやつが多いからこうなるのんな

  • 119二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 10:57:30

    というかこんなに荒れててもスレ消されないんスね

  • 120二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 10:57:38

    >>108

    ユーザーにストレスを与えてゲームに緊張感を持たせたいからやん…

    元々バイオハザードとか作ってた会社なんだ 最初から利便性を追求していたとは思わない方がいい

  • 121二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 10:57:48

    まあ気にしないで
    ほんとに好評だったらワイルズでもフレーバー滑りしますから
    してなかったらそういうことなんだ

  • 122二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 10:57:48

    >>109

    今と20年前じゃ何もかもが違いますよね

  • 123二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 10:57:53

    >>111

    たいしてありがたくもない伝統を押し付けてくる老害の言葉は違うっスね、忌憚のない意見ってやつっス

  • 124二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 10:58:16

    >>119

    スレ主がゲハだから…

  • 125二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 10:58:37

    ワールドキチってやっぱエアプなんかな…

  • 126二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 10:59:24

    >>121

    ふぅん

    フレンドリーファイアは好評だから残っているということか

  • 127二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 10:59:34

    マイノリティがごちゃごちゃ騒いで今まであったもの否定してるだけですよね
    ポリ コレで騒いでる海外のカスと同じことやってる自覚持った方がいいですよ

  • 128二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 10:59:41

    >>125

    お言葉ですがライズキッズもエアプですよ

  • 129二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 10:59:47

    ワールドもライズもそれ以前の作品も全部好きだけどドリンクが面白いとか1ミリも思ったことねーよ

  • 130二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 11:00:07

    現実の狩猟にあんなモンスターはいないしドリンク1つで火山だの砂漠だの雪山での長時間行動なんてできないんだリアリティなんてないんだ悔しか

  • 131二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 11:00:26

    >>128

    もしかしてこのスレはエアプだけで構成されてるんじゃないスか?

  • 132二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 11:00:44

    >>128

    ワールドキチよりマシ

  • 133二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 11:01:08

    >>131

    アタヌーカ

  • 134二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 11:01:22

    スカスカ煽りする割にライズより中身語られないワールドに悲しき現在…

  • 135二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 11:02:01

    伝統だのリアリティだの言ってるのにペイントボールや無限砥石にはなにも言わない辺り程度が知れるっスね
    俺なんかエリア移動も復活させてやるよ

  • 136二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 11:03:32

    クーラードリンク…糞
    にが虫と氷結晶からできてるものなんて飲みたくないんや

    ホットドリンク…辛
    辛いんや

  • 137二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 11:03:40

    伝統語るならガッツポーズ消したワールドクソゴミですね
    やっぱワールドエアプヤンケ

  • 138二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 11:04:35

    ライズの人口が少ないのはエンドコンテンツが賽の河原を超えた賽の河原だからなんじゃないスか?
    快適さはプラス要素なのん...

  • 139二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 11:04:36

    おいおいスキルポイント制も廃止したでしょう
    ワールドまずくね?

  • 140二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 11:05:55

    >>139

    スキルポイントは初心者に厳しすぎたからワールドで変わって本当によかったのん

  • 141二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 11:05:57

    ワールドで過去要素大幅に変えたんだからドリンクごときでガタガタ抜かすなって思ったね
    まワールドエアプだから知らなかったのはバレバレなんだけどね

  • 142二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 11:06:38


    限られた中で取捨選択をするから尊いんだ
    世界観が深まるんだ


    スタイリッシュアクションゲーに余計な縛り不要ッ
    不便性をありがたがるのは一部のSLGマニアしかいませんよ

  • 143二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 11:07:25

    調合書をやねぇ 荷物を圧迫させて 失敗してゴミで更に圧迫されるのもウマイで!

  • 144二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 11:08:09

    >>143

    クソを超えたクソ

  • 145二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 11:08:12

    いうほど取捨選択になってなかった...それが旧作要素です

  • 146二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 11:08:42

    >>140

    適応できない雑魚を落とす便利なシステムだったのになぁ

  • 147二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 11:09:03

    しかし...昔のモンハンは不便さそのものが世界観を彩るフレーバーだった側面も間違いなくあるのです
    「スタイリッシュなアクションゲーム」というより「50分かけてフィールドを探索してモンスターを追いつめるゲーム」という感覚ッがあったんだよね

  • 148二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 11:09:54

    >>143

    ついでに調合書を盗まれるんだ憎悪が捗るんだ

  • 149二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 11:11:16

    ワシは戦闘がしたいのであって歩き回りたいんじゃないんです
    わかって下さいこの気持ち
    しかも意外とスタイリッシュアクションも嫌い...!

  • 150二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 11:11:29

    >>142

    お客さんモンハンはスタイリッシュアクションに全振りな訳じゃないんだよそういうのが好きならDMCをオススメしますよ

  • 151二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 11:11:45

    >>147

    これもエアプですね

    そんなものありませんよ

    良くても初回探索で以降不便なクソ要素ですよね

  • 152二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 11:11:51

    不便だ便利だとかよりも最近の近接武器の火力出すのに小タルで自爆とかビンで剣強化とか変な儀式戦闘中に挟むのがイマイチに感じてボウガン使ってるのが俺なんだよね

  • 153二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 11:12:59

    >>152

    片手剣、ハンマー、スラアクが儀式嫌いハンターを支える...儀式なしでも最強だ

  • 154二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 11:13:11

    昔は良かったって言ってる奴もどうせ過去作エアプですよ
    過去作もエアプワールドもエアプライズもエアプ
    モンハンの話題に入って愚弄だけはしたいチンカス以下ですね

  • 155二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 11:13:41

    >>152

    儀式ない武器って片手くらいスかね

  • 156二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 11:14:06

    エアプ認定...滑稽
    本当にプレイしている側にとっては見えないものを見ようとして望遠鏡を覗き込んでるんや

  • 157二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 11:14:41

    ここもエアプに満ちている…
    トビカガチ知らないし傷付けで弱特が弱体化したことも知らないんだよね
    モンハン語ってるとこに出てくんなって思ったね

  • 158二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 11:14:54

    >>155

    儀式とかゲージ管理したくないから片手剣使ってたのに蟲ゲージはマジでクソに感じたのは俺なんだよね

  • 159二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 11:15:17

    許せなかった…まだ貼られて居ないだなんて…!!!

  • 160二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 11:15:33

    >>158

    んじゃボウガンは?

  • 161二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 11:15:36

    へっ何が初期モンハンを楽しんでいた奴はエアプや
    PS2初期作なんてモンハンに限らずクソ不便なものばっかヤンケ
    当時の感覚では特段あれが苦行だったわけやないんや
    ガキが知ったかぶりしすぎなんちゃう?

  • 162二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 11:15:43

    >>156

    本当にプレイしてたら出ない感想と知ってるはずの情報が無いからね

    エアプは事実ですよね?

  • 163二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 11:16:17

    >>160

    …ただの作業ですねパンッ

  • 164二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 11:16:51

    >>159

    おいおい不便要素足したら売れないとか言い出したのはライズのほうでしょうが

  • 165二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 11:17:02

    >>162

    本当にプレイしてたら出ない感想...欺瞞

    人によって感性は違うんや

    知ってるはずの情報...欺瞞

    使ってる武器の事しか知らんしモンスターもなんとなくで倒してるとギミックとか知らなかったりするんや

  • 166二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 11:18:13

    >>147

    欺瞞だ

    レア素材のために効率重視でマラソンするゲームだったことは経験でわかる

  • 167二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 11:18:24

    >>165

    感想はともかくその程度の情報でレスバだのシリーズ比較はバカですよね?

  • 168二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 11:19:14

    お前どうせ強化打ちも猟虫強化も竜の千々矢も起爆竜杭も知らないエアプだろ伝タフ

  • 169二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 11:19:45

    ワールドで肉質ガーとか言い出すヤツにサンブレイクの金レイアのクソ肉質をあげたいよ

  • 170二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 11:20:32

    >>169

    それもドリンクのせいなんスね

  • 171二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 11:21:24

    やっぱりゲハってクソっスね
    忌憚のない意見ってやつっス

  • 172二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 11:21:34

    カプコンもツラかったと思うよ設定もあれだけ考えて出してるのにリアリティが無いとか言われてなんならリアリティ不要ッとか言われるんだから

  • 173二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 11:21:51

    快適さ...神
    アクション...ゲームとしては悪くないけどモンハンらしくないですね🍞
    グラ...ゲームとしては悪くないけどモンハンらしくないですね🍞
    エンコン...苦行を超えた苦行
    受付嬢...神
    これがライズの個人的な感想なんや

  • 174二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 11:22:08

    >>170

    何を言ってるこのバカは?超人的な硬さはドリンクのせいじゃないよ

  • 175二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 11:22:34

    >>173

    んじゃワールドの評価は?

  • 176二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 11:22:37

    儲だのキッズだのの話してるやつは語録も適当で好感が持てない

  • 177二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 11:22:49

    >>168

    は…話が違うであります…自分が知っているモンハンは徹甲榴弾と斬烈弾と散弾速射と貫通弾速射と属性弾速射と戦闘中の弾薬調合のはずであります…

  • 178二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 11:23:54

    >>177

    ボウガン使いに聞きたいんスけどどのあたりに面白さを感じるのん?もちろんめちゃくちゃ普通に疑問

  • 179二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 11:23:55

    というかアイスボーンもサンブレイクもめちゃくちゃ売れてるんスね
    ゲハカスが売上しか見ずゲームをしてないから良い情報を知れたっス

  • 180二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 11:24:23

    エアプって何が楽しいんスかね
    ゲームなら遊べよ

  • 181二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 11:24:56

    >>168

    竜の千々矢は初耳なのん

  • 182二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 11:25:14

    >>150

    確かにスタイリッシュアクション全振りじゃないのは認めるが不便性をありがたがるユーザーは古参以外もうおらんのは事実やけどな

  • 183二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 11:25:15

    ここで争っているゴミどもでも
    モンハンが好きという一点は揺るがないのは愛を感じますね

  • 184二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 11:25:22

    >>180

    過疎ってるライズを擦ってるライズキッズに聞いてみたらいいのん

  • 185二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 11:25:25

    >>181

    弓エアプはドリンクスレに来るなよ

  • 186二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 11:25:39

    >>175

    快適さ...無印はクソゴミジャワティーIBは若干マシ

    アクション...大剣が荼毘に付したのは許してないのん、クラッチ...ところにより糞だけどハンマー使ってたからなんとも思っていない

    グラ...神

    エンコン...終わりが見えるだけマシですね🍞

    受付嬢...糞

  • 187二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 11:25:52

    お言葉ですが面白けりゃ何でもいいですよ。毎作買う度すげぇ…めちゃくちゃ面白い言ってるし

  • 188二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 11:26:02

    >>147

    ウム…相手するモンスターの生息域や生態を考えて装備やアイテムを整えるクエスト前のあの無駄な時間がなんだかんだ楽しかったんだなァ

    クーラードリンクをポーチに入れると僅かかもしれないけどよしっ火山行くぞって気分になったでしょう

  • 189二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 11:26:09

    全部ひっくるめてモンハンすげーけどそれに群がるゲハも単体作品儲も凄くないんだよね
    モンハンの褌でイキルおとどす以下のゴミなんや

  • 190二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 11:26:37

    >>186

    もしかして翔蟲が気に食わないタイプ?

  • 191二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 11:27:37

    >>190

    あれが好きな人はクラッチ好きな人並に稀ですね🍞

  • 192二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 11:27:41

    >>190

    蟲...糞 ハンマーを手放した原因なんや

    カウンター...楽しいけどこれモンハンかな...という気にさせられる それがボクです

  • 193二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 11:27:55

    シリーズ累計したら一億なんだ みんなで作った歴史なんだ絆が深まるんだ

  • 194二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 11:27:56

    >>184

    ワールド儲ピキピキで草

    キッズ以下やで

  • 195二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 11:28:33

    語られないNOWに悲しき過去...

  • 196二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 11:28:34

    >>191

    技は個人差武器差はあれど移動手段としてはクッソ楽しかったですね🍞

  • 197二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 11:28:37

    >>192

    おいおいカウンターはXからメインシリーズでもおおっぴらにでてきたでしょうが

  • 198二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 11:28:38

    オトン…同じモンハンシリーズなのにこの争いに意味はあるんかな…

  • 199二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 11:28:46

    >>188

    俺と同じ意見だな…

  • 200二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 11:28:49

    ワイルズでもカウンターありそうなんでカウンターアレルギーさんは発狂しそう伝モンハン

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています