- 1二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 10:14:23
- 2二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 10:23:27
砂漠に転がってるロボット君でなんでか泣いちゃった
- 3二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 10:25:20
かわいい
ソニーはマスコットとして売るべき - 4二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 10:26:18
プレイルームの待機モーションでこっちに向かって手を振るのかわいい
- 5二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 10:29:21
- 6二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 10:34:44
最初は変なの追加したなぁとか思ってたのに
すっかり可愛くなりやがって - 7二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 10:35:01
インディーゲームかと思ったら違うのか
全体的にマリオっぽい - 8二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 10:37:27
パラッパ生きてたのか
- 9二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 10:38:19
ソニーのマスコットといえばごんじろーはどうなったの
- 10二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 10:40:08
初出は2013年だけどPS5のプレイルームやるまで存在知らなかった人とか結構いそう
- 11二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 10:43:25
VRのアストロボットは滅茶苦茶面白かった
こっち見上げて手を振ってくれるの可愛い - 12二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 10:45:52
- 13二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 10:49:28
- 14二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 10:57:44
PlayStation eyeとかPS VRとか
PS4周辺機器用の無料ソフトのキャラだったから
そういうのを買わないと触れる機会がなかった
広報アカウントとかで使い始めたのもPS5が出てからじゃなかったかな
- 15二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 11:01:34
- 16二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 11:05:18
- 17二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 11:07:45
色んなPSゲームの小ネタ散りばめられてるの好きだったし今作でもありそうで嬉しい
- 18二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 11:09:33
- 19二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 11:12:09
- 20二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 21:40:46
新ハード新機能ではあるあるだよな
DSでも2画面を画面分割以外でちゃんと生かしてるのばかりじゃなかったし - 21二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 02:37:39
まぁ歩いてるときの感触が地面で違うとかトリガー引いてるときの重さが再現されてるとかコントローラーから音が鳴るとかは使われてるソフトそこそこあるしええやろ