- 1二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 11:12:24
- 2二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 11:14:47
怒らないでくださいね
欧州の選手権大会なんか日本にはなんの関係もないし放映するメリットなんかあるわけないじゃないですか - 3二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 11:17:40
- 4二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 11:24:01
もう…違法視聴するしかない…
- 5二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 11:25:45
ムフッc国のサイトを使おうね
- 6二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 11:25:53
無料で地上波で流して欲しいなんて言ってないんだァ
DAZNやらWOWOWやらSPOTVなんかで特別料金とか払ってでも放映してくれるだけでいいんだァ
バロンドールの行方がほぼ決まる大会を正当な手段で見る方法がないなんて…こんなの納得できない - 7二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 11:27:38
ウム…お金を払って見るのとそもそも見れないのとでは500億倍ぐらい違うんだなァ
- 8二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 11:30:55
このまま高騰化が進んだらワールドカップすら見れなくなりそうなんだよね
- 9二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 11:32:11
10年前はCL決勝なんかすら地上波で見れたのになあ…
- 10二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 11:33:32
えっ
- 11二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 11:34:18
AbemaかU-NEXT、おまえら放映権さっさと買えよ!
ワシめっちゃ課金するし… - 12二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 11:34:53
実際スポーツごとにどれくらい差があるんスか?放映料
- 13二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 11:38:04
もしかしてABEMAなら一部の試合を無料で見れたりするんじゃないんスか?