- 1二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 12:38:23
- 2二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 12:39:43
養殖技術も製造技術も未熟で粗悪品が大量に流通していた時代ならそうだよね。そんな時代ならね
- 3二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 12:41:17
しかし…天然物に関しては売る方も大々的に打ち出すのです…
- 4二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 12:43:30
おいしいに加えて体に良いという話も付けられるんだよね
頭猿なんだ - 5二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 12:44:49
しかし養殖人間より天然人間の方が美味しいのは確かだとする人間もいる
- 6二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 12:45:33
そもそも自然ってそんなに人間に都合がいいものなのかという話になると思うのん
- 7二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 12:45:38
不思議やな……
化学調味料が世の中にでてから100年以上経ち 世界中の研究者や研究機関が調査して安全性が立証されとるのに未だ危険だという輩を見かける……
そんなに危険なら立証できるはずなのに立証しないのは何故……? - 8二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 12:46:20
ほいだら虫に食われまくった無農薬野菜を食ってもらおうかあーーん?
- 9二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 12:48:25
天然物も化学調味料も喰らい糧にするのが肝要だと思われるが…
- 10二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 12:48:35
ま…またこの手のスレか
- 11二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 12:52:14
どうして養殖の牛豚鶏を食べながらこれを言ってしまうの…?
まさかバイソンや猪、カラスや野鳩を食べてるって訳じゃないでしょうね? - 12二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 12:53:47
わ…わかりました…養殖物の値段を天然物並みにします…美味いんならいいでしょ
- 13二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 12:58:55
福沢諭吉「何を食ってるのかも分からない野鳥がきちんと管理された食事を与えられている家禽より美味いわけねーだろっ」
- 14二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 13:02:03
- 15二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 13:04:23
- 16二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 13:05:29
化学調味料……糞
大量に使われてる物を食べて体壊したんや - 17二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 13:05:57
天然バカはあの世でカケンタケでも食ってろ
- 18二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 13:06:05
- 19二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 13:07:17
- 20二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 13:08:15
- 21二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 13:08:47
ククク……薄めても毒の量は変わらないと批判してやりますよクククク
- 22二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 13:09:58
- 23二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 13:11:01
- 24二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 13:11:53
高級牛や豚なんて100%養殖物なのに魚介類はやたらと天然物推しなのは謎っスね
- 25二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 13:12:05
ふうんらーめん再遊記の原田のように手段として始めた化学調味料の否定が目的化してしまったということか
- 26二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 13:12:15
でもね俺天然モノ信仰好きなんだよね
無農薬って書いておくと実家の無人販売所に100円置いて行ってくれる詩人気取りの情緒解してると勘違いしてるバカが大勢釣れるでしょう - 27二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 13:12:54
- 28二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 13:12:59
ミスター味っ子2の新味皇がその辺りを突き詰めたけどね
正論を越えた正論を突き詰めた所で話の面白さにはそこまで繋がらなかったの - 29二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 13:13:14
- 30二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 13:13:31
そもそも”調味料”なんだ
過ぎればどんなものでも毒になるんだ
つい最近でもガキッが激辛チップス食って死んでるしな(ヌッ - 31二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 13:14:44