芋煮会ですわ

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 12:47:31

    いや……あの、ラクス?
    スケール大きすぎない?
    オーブでもそうそう見ないレベルの大スケールだよこれ

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 12:52:17

    芋煮は今日のために製造されたザクを使って食材を入れますわ。勿論関節部のコーティングは食用油です。

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 12:55:04

    会場はプラント?

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 13:02:41

    加熱用の電源はフリーダムの核エンジンですわ

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 13:04:36

    山形の数倍…いや数十倍の規模か…そんだけの食材よく用意できましたね総裁

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 13:09:01

    あれ以上の大きさの鍋ってよく作れたね
    かき混ぜるのにMS2、3機は必要そうだ

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 13:14:14
  • 8二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 13:15:24

    >>7

    こんなスレあったのか…

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 13:17:29

    具材大丈夫?
    具によってはブルコスとプラント過激派みたいなことになるんだけど

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 13:18:59

    >>9

    味付けと具材がどうなるか‥

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 13:41:32

    重機の関節部の脂にまでこだわってこの規模の馬鹿をやるほどの芋煮魂を宿しているのならば、肉も味付けも必然的に決まってくるのだ。

    そう。豚汁はお呼びでないのだ

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 17:21:25

    例のクソデカ鍋まじでMSサイズだと丁度いいのはバグだろ……ちなみにあれメインの鍋は醤油牛肉でその横で味噌豚もサブで作って多様性に対応してるんだぞ?一部地域だの塩馬肉ってのもあるらしいが

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 17:24:31

    >>5

    プラントには式典用ジンで牛革の培養や木の促成栽培のノウハウがあるからな…肉の培養や野菜の高速栽培ができるのだろう

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 17:29:11

    ザフトなら救援用のクッキングザクとか作っててもおかしくはないな…

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 18:38:02

    >>11

    プラントとブルコスの一部が手を組んでそっち向かったぞ

    芋煮は命より重いってさ

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 18:47:45

    芋煮会、桑島キャラが詳しそう…
    コンパス内だとアグネスが指示飛ばしたりして(岩手だから山形などと微妙に違うけど)

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 18:58:57

    >>9

    >>10

    ミックスですわ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています