現代では有り得なくなったが一昔前は実現していたローテ

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 12:59:51

    どんなローテ?

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 13:00:58

    毎日王冠→秋天

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 13:01:18

    本番前の一叩きという概念

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 13:01:25

    3連闘と思ったけど普通に地方であったわ

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 13:01:38

    >>2

    →マイルCS

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 13:02:10

    菊花→JCとか?

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 13:02:35

    >>6

    コントレイル「!?」

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 13:03:58

    >>2 >>5

    JCとついでに有馬も足そう()

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 13:04:24

    有馬記念→中5日→東京大賞典

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 13:05:19

    マイルCS南部杯→天皇賞(秋)

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 13:05:27

    >>3

    ダート馬は普通にやってね?

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 13:06:19

    >>3

    直行ローテで結果出せる陣営が増えただけで叩く馬は今でも結構いないか?

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 13:07:07

    NHKマイル→ダービー
    まぁ単純にリスクとリターンとかやる意味だとかっていう問題だけど

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 13:08:00

    >>13

    デカブス「えっ」

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 13:08:49

    >>13

    今年ゴンバデがやっとったやん!

    実際ここ10年くらいだとどれくらいやられてたんだろこのローテ

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 13:09:07

    これは安田→宝塚
    まあ当時でもキツいローテだったろうけど

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 13:10:35

    >>14

    >>15

    デカブスやってたに知らんんかった…

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 13:10:38

    京都大賞典→秋三冠

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 13:11:06

    京都大賞典→秋天
    今も秋天の優先出走権得られるけど、今ではすっかりJCに向けての叩きになってる

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 13:11:16

    有馬記念→東京大賞典

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 13:12:11

    オールカマー→毎日王冠→天皇賞・秋→マイルCS→ジャパンカップ→有馬記念

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 13:12:15

    現代では有り得ない(見てない、調べてないだけ)

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 13:12:24

    俺がやった日本ダービー オークス 菊花賞

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 13:12:47

    >>21

    当時でもおかしい定期

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 13:13:48

    >>23

    時期1〜2週ならまだしも全く違うのは話が違う

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 13:13:55

    >>23

    クリフジさんなにやってだ

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 13:14:04

    アル共→ステイヤー→万葉S→ダイヤモンド→阪大→春天
    トウカイトリックのローテ

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 13:15:11

    南部杯→JBC→チャンピオンズC→東京大賞典

    ダート馬って当たり前に秋完走する印象だけど
    実際はこれ完走したのたぶんコパノリッキーが最後だよね?

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 13:15:31

    天皇賞・春→安田記念→宝塚記念

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 13:17:35

    >>28

    最近じゃ中距離のほうが得意なら南部杯出ないし

    マイルのほうが得意ならJBCと東京大賞典片方出たとしても両方はない印象だな


    毎年南部杯で始動してたゴールドドリームも東京大賞典は出たけどJBCは一回も出てなかったはず

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 13:18:07

    >>29

    カミノクレッセさんダビスタだと結構強いよね…

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 13:20:37

    >>28

    JBC→CC→東京大賞典


    すら最近は少数派のイメージ。たぶん自分のホームでしか本気出さない右大臣左大臣のせい。

    まあ去年はウィルソンテソーロとノットゥルノが3つ走ったけど

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 13:26:32

    毎日王冠の勝ち馬って2018のアエロリットまでは過半数が秋天行ってたのに
    2019からの5年の勝ち馬は誰も行ってないという不思議

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 13:27:36

    有馬→有馬
    普通無理だろっていうよりかは現代だと多分引退させてそうって意味で

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 13:28:13

    全戦全勝した猫好き「同日2レースは当たり前だぞ」

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 13:28:46

    菊花賞→ステイヤーズステークス→有馬記念

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 13:30:25

    >>2

    2年前にポタジェ、3年前にサンレイポケットがそのローテやっている

    今でも普通にあり得るローテだよ

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 13:30:30

    該当者が一頭しかいないローテは違くないですかね…

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 13:32:20

    マイルCS→JC

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 13:43:37

    凱旋門英チャンjc

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 13:47:00

    >>34

    何だと思ったらこれテイオーか

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 13:49:59

    ゴルシの春3走秋3走の年6走(GⅠ4走・GⅡ2走)叩きを含んだローテはGⅠ馬になった後の馬だと最近はあまり見ない気がする

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 13:54:37

    日本馬の凱旋門賞→JC

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 13:58:47

    海外も良いなら凱旋門賞→BCクラシック。
    両方勝てれば種牡馬価値最高種牡馬が出来上がる!

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 14:51:21

    何が何でもクラシック出走権欲しいローテ
    ・フィリーズレビュー ⇒ 忘れな草賞 ⇒ フローラS
    ・弥生賞 ⇒ 毎日杯 ⇒ 京都新聞杯

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 14:52:47

    安田→宝塚を最後にやったのって誰だ…?
    ディープスカイとカンパニー以降誰いたっけ…?

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 14:57:31

    >>46

    2021年のカデナ?

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 14:58:48

    >>47

    思ったより全然直近でおったわ…

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 15:21:26

    オールカマー
    毎日王冠
    京都大賞典

    秋天の優先出走権が与えられるレースが3つもあるけど最近だれも行ってない

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 16:14:39

    桜花賞→オークス→アメリカンオークス→秋華賞
    秋華賞→秋天→マイルCS→香港カップ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています