ビブルカードどこに隠したの?

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 13:35:19

    地獄のぬるま湯で一度全裸になってるだろうにどこに隠してもってたの...

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 13:36:58

    あれ…そう言えばそうだな

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 13:38:19

    このせいでビブルカードは本人の位置を指すものと誤解されやすいんだよね

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 13:38:42

    お尻の穴?

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 13:39:48

    囚人が大量に行方不明になってるのに鬼の袖引きの一言で終わらせる程危機感がない奴らが管理してるので…

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 13:40:28

    これは盲点
    まあこまけえこたいいんだよ

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 13:41:17

    ネックレスの中…?

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 13:43:00

    まぁ紙なのでボディチェックだと気付きにくいだろうし普通にポケットの中で良いのでは?

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 13:43:57

    ビブルカードって紙同士が引き合うなら例えばロメ男が紙の方向を辿ったらキャベツに辿り着いちゃう事もある気がするんだけども
    そこは本人が持ってる欠片が親紙と判断される仕組みなんだろうか

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 13:44:20

    あれ?紙つくる材料に使った髪の毛とか爪の持ち主に直接引かれるんだっけ?
    それなら問題ないのか

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 13:48:45

    インペルダウンの制度が想像以上に雑 それだけなんだ

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 13:50:58

    >>9

    一番大きい紙片に引っ張られるんじゃなかった?

    本人がデカいやつを持ってればそっちに行く

    ただルフィがエースから貰ったやつってそこそこサイズあった気がするんだよな…

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 14:18:11

    >>12

    それもあんまり明言されてないんだよな


    2等分したらどうなるの?って話になってくるし

    分けすぎて最初に分けた大きさより最後の方の自分の本体の方が小さくなったら上下関係逆転するの?って問題もあるし

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 14:32:09

    エースとジンベエは囚人服を着ていなかったな

    そのまま投獄されたのだろうか

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 14:41:49

    >>14

    服もタダじゃない!!ってことなんだろうか

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 14:42:42

    ネックレスとかそのままつけさせて貰えるんだからそのまま紙も返されたんやろ
    それかエースは服そのままでぬるま湯ぶち込まれたか

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 14:43:40

    丸めて飲み込んだ説

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 14:44:58

    >>14

    一応二人も地獄のぬるま湯経由してる

    エースは直近で実行される死刑囚だしジンベエは頭冷やしてこい的なアレでぶち込まれてるから服そのままとか?

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 14:48:27

    >>17

    これだと思ってる、燃やしたりしても無事な紙だし胃液も大丈夫だろう

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 14:54:03

    >>17

    エースは自暴自棄になってたから助けて貰うための手段(ビブルカード保持)を自発的に取るってのは中々難しい気はしなくもない

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 15:01:51

    公開処刑も大々的に発表してるし大戦争を前に今更本人の所持品ごとき些事だと思ったとか

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 15:02:30

    戦争中もエースに向かって反応してたからズボンのどこかにでも縫い付けてあったんじゃないか

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 16:15:41

    >>13

    大きい方に行くだけなら持ち主の爪とか使って作る必要無いから大きさだけじゃないよな

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 18:22:25

    戦争の捕虜とかも一回ボディチェックしたらズボンパンツ靴は返却されることが多いらしい
    上着と違ってサイズが様々だからいちいち用意してらんないという理由
    そのため上手く隠せさえすれば何かを持ち込むことはできるとか

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 18:26:04

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 18:27:35

    体内に埋め込んでる

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 18:29:07

    じゃあ万国に入って生命力ビンビンなマムに引かれてるであろうビブルカードに気づかないナミさんも大概じゃないですな

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 18:36:02

    服が本人の私物のままなのは処刑が決まってていちいち着替えさせる必要なかったからでいいかなと
    メタ的には処刑する時の見栄え考えて囚人服じゃ様にならないからだろうけど
    結果的にそれで服のどこかにビブルカード隠してるんだろうと予想できる

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 18:45:23

    あにまんで知ったけど足の謎ポーチは付いたままだしこの中が有力じゃない?

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 18:47:15

    >>11

    バギーのマギー玉もバレてなかったもんな

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 19:31:55

    「海軍は見抜いてたけど白ひげの行動をある程度コントロールするために、わざとエースに持たせたままにしていた」というのはどうだ?

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 19:42:44

    >>31

    それはないんじゃない? 本当にコントロールするなら海軍本部にずっと置いておくだろう

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 20:23:09

    >>32

    いや、それでエースがインペルダウンにいる間に海軍本部に白ひげが現れでもしたら、それこそ「エースをどこにやった!」となりふり構わずグラグラをやられるというシナリオが思い浮かぶじゃん。

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 20:25:27

    >>29

    まあ衣類は没収されてないし

    検閲はされたけど衣類の中に縫い込んでるビブルカードは見逃したとかだろうね


    そもそもエースの収監と処刑は大々的に報じてるからビブルカードの有無はあんまり意味ないんだけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています