イベントで実装される星4とかいう

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 14:28:28

    星5や配布のキャラ掘り下げの後回しにされていまいちキャラが掴みにくいやつら

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 14:30:32

    イベントが悪いのか実家が悪いのか

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 14:31:53

    右は家族ネタ、左は淫売ネタがあるからまだ話題には出る方

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 14:32:49

    >>2

    プラス1臨だと喋れない設定も追加で

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 14:33:18

    ゼノビアさん生前の敗北を糧にしてパワーアップしてるという高潔キャラなのに淫売が常習化してて草
    まぁマテリアルがストーリーで一切活かされてないからだけど…

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 14:34:24

    >>3

    話題やネタに挙がらんよりはマシかもしれんけど、なんというかこう、手心というものを……

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 14:39:54

    左の方はバレイベが淫売の印象に拍車をかけていると思うんですよ

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 14:45:37

    靴イベでもマスターの枕の匂い嗅ごうとしていたりゼノビアさんは卑しか女ばいな印象は強い
    でもマスター大好き過ぎて応援したくなるしそこが好き

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 14:50:30

    キャラが掴みにくい結果なのか大量の子供を名乗る不審者が多発

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 14:52:39

    バレンタインイベとか聖杯戦線イベとか見るに戦いとかが好きなお父さんキャラじゃない?秦良玉テンション上がって殺しかけたのはビビったけど

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 15:45:56

    メインストーリーには出てこないのに恒常なのか

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 15:48:35

    サムレムは星4がメインヒロインっていう珍しいパターンだったな

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 16:00:07

    イベントで追加された星4鯖って他に誰がいたかな
    アサエミ、剣ディル、フェイカーさん、ケイローンは覚えてる
    でも上げたキャラは原作があるからスレ画の二人とはちょっと違うか

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 16:01:29

    >>12

    メインヒロイン……?

    メインヒロインか……?

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 16:01:42

    藤乃とかパッションリップとか

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 16:03:59

    スレ画左はエロネタばっか擦られてて草も生えねえというね

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 16:05:09

    >>15

    原作あるそこらは欠片も合致しないだろこの条件に

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 16:06:00

    >>13

    ロクタスとか?

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 16:06:08

    >>16

    エロネタ以外正直良く知らねぇ

    周回では割とお世話になった

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 16:07:07

    >>18

    ロクスタがっつり掘り下げられとるやろ

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 16:07:41

    右のバレンタインの異様な豪華さにはびっくりした

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 16:08:28

    >>10

    まぁ神代の英雄で戦争やってた人だからね

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 16:09:02

    >>16

    あの姿でいる理由とか宝具の概念とかすげー好きなんだけどバレンタインや靴イベで気高い女王キャラとしてはあんま期待しない方がいいなってなった

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 16:09:14

    >>19

    アーツシステム組めるらしいけどあんまり話題にならない

    あと史実がエロ方面の逸話があるのがね・・・・・

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 16:09:54

    >>12

    正雪先生も贋作空想樹のおぞましさがえぐくてイベント時は語られてたけどそれ以降エロネタかCPネタじゃん

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 16:10:15

    アサエミと鬼女紅葉さんはもうどうにもならんとおもう

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 16:10:47

    >>24

    星4アーツ弓で周回も出来るし強いって話題の方がよく見る気がするけどこれは観測範囲の違いかね

    あにまんでもよく見るけども

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 16:10:57

    右もエロ要員だし☆4はそういう人の集まり

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 16:12:37

    アーツシステム要員としてはヘタな星5より楽ってのでゼノビアはパーシヴァルと並んで星4で有能扱いされとるわな

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 16:13:24

    大黒天は塔イベみたいな全員出る系以外だとどこで出たっけ、全然記憶にない

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 16:13:55

    >>30

    今年のバレンタイン

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 16:13:57

    >>29

    恒常で宝具重ねやすい上にNPも回収しやすいしな

    うちだと主力よゼノビアさん

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 16:14:34

    >>30

    夏イベでバゲ子と一緒にメイドさんしてたと思う

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 16:15:54

    >>30

    バレンタインで宝船をカーリー様の足代わりにするために引っ張ってこられた

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 16:16:28

    >>30

    バレンタインでカーリーに吸われてた

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 16:16:59

    左はリチャージ優秀だから普通に使ってる
    右は今年どこかで一回だけ使ったけど強かった

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 16:17:02

    性能面だとゼノビアは即時np獲得ができないのとクリティカル耐性アップは特にいらない以外は高水準なのよね前者については毎ターンnp20だからこれはこれで問題ないし
    黄飛虎は持ってないから性能もよく知らない

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 16:17:18

    元ネタ(アーケード)に居ないのに強烈なキャラ性で印象に残るやつも居るには居るから…

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 16:18:29

    >>38

    夏イベにも出てた人じゃん

    短期間で連続して出てくるのは強いよな

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 16:18:41

    >>12

    まあもうサムレムで大体終わってるし話…

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 16:20:57

    >>38

    みたいな完全新規キャラはともかくコラボキャラはイッチの想定からはズレるんじゃないか?

    本家で掘り下げ来てるキャラ多くなるし

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 16:21:29

    >>30

    ジナコの幕間とかにもガッツリ出てるし大黒天=シヴァの名代というインドに強いパイプがあるおかげでまんわかキャラとしては素バニヤンに次いでかなり出番多い方よ

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 16:29:16

    星5とはいえメインストーリーに一切出てこないのに新規にも認知されまくってるわえちゃんはなんなんだろうね
    キャラと見た目が濃い?そうね……

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 17:02:11

    黄飛虎はNPチャージない特攻もない単体ライダーで目立ちにくいけどまほよコラボのゲリライベでクリアタッカーとして輝いてた
    クリ殴り運用だとかなりいい感じ

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 17:06:29

    >>14

    い…一応メイン且つ助けられてるヒロインではあったかなーと

    尊厳破壊のインパクトがデカすぎたけど

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 17:37:41

    >>44

    クリアタッカーとして必要なものは備えてるんだよな

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 17:45:24

    クリアタッカーに必要なものって
    クリバフ
    即時星獲得
    毎ターン星獲得
    星集中度
    星獲得率アップ
    どこまで必要なんだ

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 18:30:52

    クリバフは大前提として
    スター集中即時獲得毎ターン獲得はクラス次第なところはあるけどどれか2つはほしい
    発生率は100%あれば目に見えて増えてるのがわかるけど優先するほどでもないかな

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 18:47:50

    >>43

    気紛れにちょっかいかけに来れるキャラっていうのも便利だしね

    御馴染みのインドの大英雄に立ちはだかるビッグネームではあるけど適当に満足して帰るから格落ち感もないし

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 22:03:43

    スキルだけでなくクラススキルもクリ殴りでやる気満々やなこのパパ

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 22:06:11

    >>10

    秦良玉殺しかけたのはハロウィンイベだな

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 22:23:13

    >>50

    これ秩序特性の時はクリ威力90%になる?

    バスターに限るけども

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 22:25:45

    >>26

    アサエミは一応コラボシナリオでそれなりに掘り下げられたからまだましじゃね?

    紅葉さんは…子供には優しいってことはわかるよ

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 22:31:43

    紅葉さんはコラボイベ知らない身からするとイベントとかアドクエのエネミーやってる印象が強い

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 22:53:19

    最推しだけど紅葉さんのこと俺分かんないよ……
    誰か出番をください
    というよりRequiemの続きを……

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 22:53:47

    このレスは削除されています

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 01:09:42

    紅葉さんはすごいいいキャラしてんのに、コラボキャラだからみんな遠慮してんのか?って思うぐらい触れられる機会も登場も皆無に近いからな…
    仲間のはずのエリセとボイジャーはそれなりに他イベにも登場しててスポット当たることもあったなのにどうして…
    恐竜形態だと話せないし人型形態は2巻にすら出てない完全ネタバレだから触れづらい? うん………

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 01:12:25

    逆に星5や配布を食うぐらい印象に残った星4って誰かいるかな?

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 01:25:31

    >>58

    イベント実装でだよね?

    それならロクスタ……って思ったけどさすがにドラコーの方が印象強いな

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 03:09:40

    ぐだイベで実装された星4は全然印象薄く無いけどぐだイベは毎年出番確約されてるしNPCすら印象濃いからまた違うか

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 04:09:08

    >>24

    特攻もあるしNPも余裕なArtsシステムアタッカーだし強い星4だよ

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 04:23:33

    >>58

    斎藤一じゃないかな☆3だけど以蔵も

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 06:57:44

    ぐだぐだ星4は新撰組率高いな

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 07:00:50

    >>57

    恐竜なのに水着ロリンチや(厳密には恐竜じゃないけど)メアリーアニングとの個別の絡みがないの悲しい

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 07:02:25

    >>58

    終始敵だった星5の牛御前より正雪先生の方が印象に残ったな、人によるけど

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 13:15:06

    実装サーヴァントがNPCに印象負けてるのはよくみる気がする

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 13:18:20

    昔は鈴鹿御前が「実家で掘り下げがまだあるから控えめ」って言われてたけれど
    こうやってみるとめちゃくちゃいい感じで動かしてもらってるな…

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 13:26:29

    >>50

    ライダーだから星集中なくてもクリ殴りしやすいのか

    これマイケルと並べたらクリパとして立派に機能するな

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 13:27:43

    モミさんはやばたにえん言わされてた場面くらいじゃないか?
    他との絡みは

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 13:37:05

    >>68

    元々バフ撒けるし星も出せるしねマイケル

    強化で宝具威力アップとBアップも撒けるようになったから黄飛虎がどちらのモードでも噛み合わせが良くなった

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 13:41:41

    >>66

    特にぐだぐだで良くある現象

    実装鯖が印象薄いという訳では決してないのだが、NPCの方が思想や為人をしっかり描写されてる事が多い

    NPCは敵キャラであることが多いので、そこをちゃんと描かないとシナリオ全体のクオリティに影響するんやろなと思ってる

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 15:22:09

    茶の湯は秀吉の印象が強すぎてなー……出番アレだけなのに

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています