上手いスレ管理の仕方

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 15:08:58

    教えてくれ

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 15:13:23

    さっきのニート脱却の人かい?

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 15:16:02

    荒らしは徹底に削除

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 15:23:12

    >>2

    誰じゃ

    きっと違うであろう

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 15:24:02

    >>3

    荒らしってレスにケチつけるやつとかも消してったほうがいいよな?

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 15:25:34

    >>3

    あー、オレを消したな!

    言論統制だ、荒らしてやる!


    これが来るがな

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 15:26:12

    爆破してその話題を二度と立てない、だよ

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 15:26:33

    普通は荒れないからな

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 15:26:44

    運が悪かったと諦めて荒らしで遊ぶ方向にシフトする

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 15:27:02

    >>7

    荒らしの思う壺

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 15:28:20

    >>5

    荒らしの自演と区別つかないからね

    痕跡ごと残さないようにするって宣言して当たり判定広めにジェノサイドすべし

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 15:28:37

    最初の数レスは自演
    スレチの話題で盛り上がってたら他人のふりをして指摘
    スレが盛り下がったらまた自演

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 15:31:39

    >>9

    尚、そんなスレはスレ主が荒らしと判断されるため怒涛の報告連打でスレが消えるどころかスレ主自身がアク禁されるんだぜ?

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 15:31:54

    >>6

    言論統制しすぎるとこれで荒れる

    消しゃいいってもんでもなくいかに上手く消せるか


    観測してる限りでは消した後に「○○だから消した」「△△は悪くはないけど○○に連なるレス消した方がいいと思ったから消した」みたいに基準を明確にして納得感のある説明してるスレ主は荒れにくい印象

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 15:47:12

    消したな、荒らしたろ!ってほどじゃなくても消された人がなんで…?ってなるような消し方すると「特に消されるようなレスじゃなかったと思うけどなんで消されたの…?」みたいなレスが付いてそこからまた荒れるからな
    納得感は大事

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 15:49:34

    >>15

    消されたんならスレの基準に黙って従って消えろや

    何で消した?って荒れることが分かって聞くのは荒らしと変わらん

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 15:52:51

    >>15

    無難なレスや雑な擁護レスをわざと書いて自分で削除してそっち持ってくテクニックよ

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 15:54:26

    >>16

    それを求めるのは難しいから気をつけようねって話でしょ

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 15:55:48

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 15:55:50

    よく長期スレとか荒らしてるけど「このレス消すんだ?」はマジで強い
    荒れコンボの起点になるしスレ主がうだうだ釈明するようならそのまま勢いで潰せる

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 15:58:02

    だから結局これ>>14

    納得感を持たせるレス消し力よ

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 15:59:42

    自分が荒らしだなんて思ってもいないから無駄
    そんな判断したスレ主こそが荒らしだな!って決めつける

    特にタフから逃げてスレ立てしたとか言えばほとんどは見てないから起点になる

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 15:59:42

    こういうのは消すよ、こういうのは消さない方針だし消してないよ、っていう基準の明記は>>17系を防ぐ意味でも有効なんよ

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 16:01:04

    >>22

    他で荒らしたい実績ありと思い込ませられるからな

    最高に最悪なテクニックよ、成功率高すぎだし

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 16:04:21

    >>20

    荒らすなアホ

    なんだそのさも当然みたいなノリは

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 16:06:50

    30レスほど平和なキャラスレをタフのやつがまた立てたで後はひたすら世紀末よ
    普通に無視したコメントもスレ主自演すんな!で絡むから人が離れるし

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 16:09:03

    スレの流れを誘導して対立構造を作るだけで勝手に荒れる

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 16:15:07

    経験上だと11時すぎたあたりから思想強めの変な奴沸いてくること多いな
    荒れそうでもない話題でもどうしても対立にしたがって誘導してくるタイプのやつ

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 16:17:57

    ここは自演し放題だしあにまん民は荒らしに慣れてないしでもうね

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 16:24:04

    対立構造を作るといっても一方の意見にハート押すだけなんだけど、それだけでスレは不安定になって加速して燃えやすくなる

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 16:28:39

    印象としては
    ・1に注意書きをいくつかしておく
    ・荒れ始めたらスレ主と分かるようにしてこれ以上は消しますって警告する
    これを挟んでると荒れにくい

    そもそも荒れてるスレは建て逃げが多い
    荒らす側が1が逃げたと判断して語気が強まるのか、そもそも荒れさせるために立て逃げしてるのかは分からん

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 19:26:14

    基本的に放置
    たまに見に行って参加しつつ、やべえのは消す
    結局これが一番だったわ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています