- 1二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 15:55:30
- 2二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 16:07:34
◇この関節技は…?
- 3二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 16:08:36
狂人主人公 聞いています
擦られ過ぎて最早定番のキャラ造形になっていると - 4二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 16:20:57
- 5二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 16:22:04
トリックのパクリが事件沙汰になった事例もあるって
ネタじゃなかったんですか - 6二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 16:35:14
独創的なアイデアなんて作者本人にしかまず活かせないから
元々使いやすいとも思っていない - 7二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 16:37:12
確かにタフ以外で関節技がまともに描写されてるのは殆ど見ないけどね グビグビ
- 8二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 16:38:52
それは気功で密室の壁越しから被害者を撃破した
ミステリラノベのことを… - 9二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 16:47:28
- 10二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 16:50:06
異修羅…すげえ
異種族に人間の戦闘技術をマスターさせることで
チートキャラをルールに則った形で創ってるし
【修羅紹介①】
無尽無流のサイアノプ
「――ならば全霊。五度は殺すぞ」
未だ敗北を知らぬスライムの武闘家。
能力は武術。自由に変化する身体構造のため打撃、投げ、絞めの無限の戦闘分岐を持つ。
圧倒的な武術の知識から、相手の構えなどで行動を読むことが可能。
<a href="https://twitter.com/hashtag/異修羅" target="_blank">#異修羅</a>
<a href="https://dengekibunko.jp/product/ishura/322002000160.html" target="_blank">dengekibunko.jp/product/ishura…</a> — 電撃文庫 (bunko_dengeki) 2020年07月25日— 2023年08月03日