- 1二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 16:00:16
- 2二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 16:03:16
- 3二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 16:05:39
やっぱバルキリーの顔は◼︎だったり▼だったり非人間型っぽい方がカッコいいよな
バサラは好きだけど人間の顔まんまがくっついてるファイヤーバルキリーはなんか違うなーって子供心に思ってた - 4二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 16:06:02
- 5二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 16:08:38
イサムが乗ったのもすごい動きしてたな
- 6二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 16:57:20
- 7二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 16:59:50
後継機種はVF−25で良いの?
- 8二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 17:05:56
171かと
- 9二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 17:10:41
主力機の変遷はVF-1→VF-11→VF-171→VF-25かな
- 10二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 17:20:21
- 11二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 18:13:21
- 12二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 18:15:31
個人的にはS型やE/F型とか出して欲しかった…
- 13二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 18:21:28
- 14二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 18:23:42
ガンダムUCのジェガンみたいにVF-11が主力としてメチャ活躍するアニメを観たい
- 15二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 18:24:53
少なくともマクロス7船団の主力ではあるぞ7は
- 16二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 18:53:22
美しさと性能ならVF-27も良いぞ
生身の人間が使用する事を想定してない割にはすぐ後の世代機に性能抜かれてる事は内緒だ - 17二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 19:41:32
- 18二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 21:18:08
- 19二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 21:50:02
うろ覚えだけど
VF-1の後継機として作られた機体は宇宙じゃいいけど大気圏内じゃイマイチだったりその逆だったりと、どれもVF-1の完全上位互換とは言い難く、
VF-11でようやくVF-1の正統後継機が作れたんだっけ? - 20二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 21:53:30
相手が余りにも悪過ぎただけで7船団の平均値普通に上澄みなんじゃねえかなって。マックスのお膝元の軍だし
- 21二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 22:06:50
- 22二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 22:07:59
- 23二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 09:07:07
VF-11アーマード好きだからもっと立体化してほしいぜ
- 24二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 10:45:23
このレスは削除されています
- 25二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 10:49:21
- 26二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 21:30:38
頭部がVF-1Aに似た単眼タイプで一般バルキリーらしくて良いよね
- 27二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 02:27:57
- 28二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 09:36:26
- 29二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 10:30:33
VF-1Jじゃねーか!Aはコイツより性能下なんだぞ!
- 30二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 10:54:41
- 31二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 10:57:03
それで合っているよ、ほぼ退役
- 32二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 11:05:22
- 33二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 11:07:35
ヴァジュラにボコボコ落とされていたのもあるよね
- 34二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 11:09:28
- 35二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 18:07:51
- 36二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 18:13:38