- 1二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 16:09:55
「く…苦しい息が出来ない…わ…私は満員電車なんて乗ったことないんだ!知らない人間にベッタリ触られるのが不快を超えた不快」
「あう!電車以外でも通勤のために10分は歩かないといけないのかあ!真夏だと出勤した時点で汗まみれなんて私聞いてないよ!」
「グッズ集めてないイベント出ないインドアオタクだから家でネット触ったり本読んだりで俺田舎暮らしと変わらないなと気付いたのが俺なんだよね」
「やばっ東京のメシ美味いよ!…気持ち地元の5%増しくらい…日本全国のメシの美味さを実感しましたね…」
「おー田舎と比較にならんくらい店がいっぱいあるのー…店探して見て歩くのも一苦労で大型商業施設って便利さに気付きましたね…」
「あれ?田舎やと買ったモン車に積んで帰っとったけど車はあ?」
俺は東京で働く者を尊敬する。
俺は結局東京去るまで、仕事では満員電車も歩き詰めにも慣れないで、休みは田舎にいた時と同じで本読んだりネットサーフィンしたり店探しに歩くのも面倒でネットショッピングで済ませるようになった東京不適合者だったんだからな - 2二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 16:11:32
別に都会生まれでも本読んだりネットサーフィンしたり店探しに歩くのも面倒でネットショッピングで済ませますよ
- 3二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 16:12:34
観光に関して言うなら観光スポットの多さ全国へのアクセスの良さはキレてるぜ!
- 4二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 16:14:45
東京で車を持つのは致命的な弱点がある
維持費もそうだけど首都高や複雑な道が結構あって田舎民が運転するのが大変な事や - 5二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 16:15:18
車に積まないと持ち帰れない量の買い物不要ッ
その時に必要な持ち歩ける量を毎日買えばいいっ
生活スタイルによっては冷蔵庫も要らないってネタじゃなかったんですか - 6二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 16:16:13
ワシが田舎者やったせいやと思うけど店一杯あってもこれ買いたいなと思ってもいろんな場所に色んな店があるからどこに欲しいのが売ってるのかわからなくて大変だったんだあ
- 7二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 16:16:54
と言うか人が集まりすぎて逆に不便なんだよね
- 8二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 16:17:15
痴漢冤罪とか人に触らないように気付けないとあかんのやろうなあと思ってたら
あうっこんな満員電車で誰かに触らないように気付けるとか無理じゃないのかあ!? - 9二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 16:18:57
- 10二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 16:19:31
足腰強き者…
- 11二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 16:22:07
東京はイベントの多さが桁違いだからアニメにしろアイドルにしろそういうイベント好きなら住んでて爆アドだと思うんだよね
そういう趣味がないならうむ… - 12二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 16:22:34
たぶんたくさん金出すようになればメシの美味さも上限突破すると思うんだあ
庶民が食うもんに関しては全国どこも美味いと気付くんだよね - 13二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 16:43:51
コン・プラ意識も田舎よりずっと進んでると思ってたんだあ実際は…ククク…
変な所に行ってしまったのかもしれないね - 14二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 16:46:32
通勤通学の時間帯避ければ結構スカスカだし電車嫌だから車で行くって人もかなりいるんだよね
- 15二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 20:16:10
その気持ち わかるぜ>>1ゴ! 東京から北陸に引っ越したら気楽に感じたんだよね
雪は無理です あれは悪魔ですから
- 16二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 20:19:12
店がそこら中にあるから別に車に積まなきゃいけない程買い溜める必要ないんだよね
- 17二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 20:20:04
車が無くてもなんとかなるってだけであったほうが便利に決まってるんだよね
駐車場代が高すぎて持てないだけッス - 18二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 20:21:05
思ったよりも移動時間長すぎてびっくりしたのが俺なんだよね
- 19二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 20:22:48
東京メトロという迷宮を超えた迷宮
あーどこに向かってるのか分かんねえよ - 20二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 20:31:35
- 21二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 20:35:31
しかし…
田舎はカード屋が少ないしあっても在庫も買取もショボいのです… - 22二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 20:36:47
家賃が高くてビックリを超えたビックリなんだよね
- 23二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 20:38:29
- 24二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 20:39:59
嘘か真か知らないが携帯・スマホの普及で迷子・待ち合わせネタが使いにくくなったという創作家もいる
- 25二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 20:41:02
- 26二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 20:42:09
毎日の出勤がシンド過ぎるのは無理です
俺は東京で働く者を尊敬する
毎日満員電車に乗って平気なんてワシには無理やからな - 27二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 20:55:48
車社会だから軽でも友人モブの家にギター数本と機材まとめて積んで持っていけてるけど車未所持で都心で同じことやろうとしたら大イベントなんだよね
車社会だと大きくて重い機材を使う趣味がやりやすい利点はあるよねパパ - 28二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 20:57:36
福岡市ぐらいの地方都市なら人も多くない上に、東京並に便利な生活できるよねパパ