〝この2人はお互い嫌いあってる〟ってことは

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 16:34:46

    この2人は相思相愛ってことやん

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 16:35:22

    嫌いってことは感情の矢印があるってことやん

    カプ開始だ!

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 16:36:33

    二次元における嫌い=好き

    嫌いは好きに変換可能なんや

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 16:36:48

    「嫌いってことは実質好き」みたいな論理は俺には理解不能

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 16:37:44

    あの……こいつ相手の男に恋人殺されて好きになる理由無いんスけど
    いいんスかコレ

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 16:37:45

    >>1

    あー何言ってるのかわかんねーよ

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 16:38:31

    >>5

    もちろんメチャクチャ無い

    しゃあけど二次創作には関係無いんだ悔しか

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 16:38:40

    >>5

    〝憎しみ〟ってことは

    愛情に反転しやすいってことやん

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 16:38:42

    歌姫…なんでそない五条に惚れとるねん

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 16:39:15

    無感情=感情値ゼロ
    好き=感情値プラス500億
    嫌い=感情値マイナス500億
    好きも嫌いも絶対値で言えば感情値が500億あるんや

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 16:40:17

    この主張をする人間は恐らくサイコパスと思われる
    人が何かを本気で嫌うということを本質的に理解できない異常自己性愛者なのでこんな無神経なことが言えると考えられる

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 16:41:19

    まあどんなカプ妄想も表に出さなければええやろ

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 16:43:34

    >>8

    ウム…愛憎は紙一重なんだなあ

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 16:45:50

    こういうのって「ワシはコイツが嫌いなんじゃあ!」みたいな態度の奴ほどカップリングされて普通に引いてて距離感ある様な態度だと逆にされにくい印象があるのん

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 16:48:16

    男女ラブコメでも嫌い合うところから始まるのがテンプレみたいなところあるからね
    まぁ今そんな作品あるのか知らないけどね!グビッグビッ

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 16:48:52

    >>11

    おそらく相手を嫌うような言動とツンデレ属性が頭の中で結びついているものと思われる

    加えて言い方もデカいと思ってんだ

    >>9の歌姫なんかは五条に色々言うときの声のテンションというかキレ方のせいかちょっと微笑ましい言い合いに見える気もするんだよね

    >>14の意見に近いかもっスね

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 16:51:03

    >>14

    ウム…前者はプロレス感があって根底では信頼し合ってそうなんだなァ…

    後者は無理です、生々しすぎて妄想ではカバーできませんから

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 16:51:42

    ケンカップル…神
    普段いがみ合ってるように見える2人だからこそ尊いんや

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 16:52:44

    まるでハードとマッセリアの関係だな…

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 16:52:54

    “輝夜”と”妹紅”!?

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 16:52:55

    嘘か真か知らないが「殺し合うような二人が実は愛し合ってるという関係性は尊い!」という概念は古代ギリシャから存在するという科学者もいる

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 16:53:44

    ゾロとサンジはですねぇ…

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 16:53:53

    >>20

    嘘か真か知らないがこのCPは現在公式からの供給により殺し愛はあまりないという科学者もいる

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 16:55:02

    >>23

    "殺し愛"というより"普通にイチャイチャカップル"という感覚ッ

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 16:56:16

    ふぅん

    「キー坊×龍星」は嫌ってた時期が露骨だから推せるがみキー坊×龍継ぐ鬼龍」はもうキー坊が鬼龍を完全に見限ってそうだからなんか無理ということか

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 17:00:03

    嫌いってことは好きってことなんじゃないスか?

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 17:00:36

    >>21

    恋愛に至るかどうかはともかく仲の悪い奴らがいつしか絆を育んでいく展開はどうやっても人気が出るジャンルなんだ

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 17:03:13
  • 29二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 17:03:48

    おいっ その理論の唱え方には気をつけろよ

    言い方次第でストーカーの理論になるんだからな

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 17:05:03

    >>14

    ウム…

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 17:05:37

    >>5

    るろうに剣心…?

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 17:06:29

    >>13

    それは愛故に憎んだ場合だろうがえーーっ

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 17:20:13

    >>28

    >>29

    禁断の“ストーカー鬼龍”二度打ち

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 17:37:02

    でもオレ別世界でも嫌いな人物像が妙にピンポイントだったりするのスキなんだよね
    色恋抜きにしても運命的な物があってなんか面白いでしょう

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 20:12:05

    >>25

    待てよ

    前期龍継ぐ鬼龍なら可能性はまだあるんだぜ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています