- 1二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 17:08:07
- 2二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 17:08:45
- 3二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 17:10:03
長く楽しめてハッピーハッピーヤンケ
- 4二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 17:11:55
そもそも学マス始まる前でもアイマス並のアイドルコンテンツなんてラブライブくらいしかなかったんだ舐めない方がいい
- 5二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 17:13:16
- 6二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 17:15:39
というかラブライブが知名度で追い越してアイマスが後追いしまくってただけですよね(🍞
- 7二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 17:16:42
長く続いてるコンテンツの定石だ
長く続くだけの何かを持ってたりする - 8二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 17:18:43
長く続けなかったゲームコンテンツは
だいたい3年目までには下火になってる気がするんだ - 9二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 17:21:33
ワシのミリマスはここから助かるんスか?
- 10二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 17:22:04
まあもう既存のシリーズは助からんのやけどなブへへ
- 11二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 17:22:39
- 12二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 17:23:36
- 13二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 17:24:16
お見事です
伏見ボーやはり私がにらんだ通りあなたは強い小説家だ - 14二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 17:25:55
しかし…そろそろシリーズ全体としてマンネリとはしてきたのです
- 15二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 17:26:08
新コンテンツ展開には致命的な弱点がある
金と時間の都合で他シリーズとの兼業がきついことや - 16二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 17:27:50
シャニより前のシリーズが落ち目になってきてからのこれは素晴らしいと言える
もう年上新アイドルが見られないのは残念ッスね - 17二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 17:27:54
樋口円香と篠澤広がタフカテでのアイマス人気を支える…ある意味“最強”だ
- 18二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 17:27:57
学マスがリリースされる前はどうせアイマスのことだし何かやらかして盛大にコケると思ってたのは俺なんだよね
申し訳ありませんでした! - 19二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 17:28:26
っすっす言ってるアイツはいいんスか?
- 20二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 17:28:42
アイマス以前にソシャゲ自体が落ち目だし既存コンテンツに課金してる人もたくさんいるなかで今更新規ソシャゲが流行るとは思いませんでしたね本気でね
- 21二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 17:29:32
- 22二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 17:30:04
結局内輪ノリで終わっちゃた感あるんスけど、いいんスかこれで…
- 23二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 17:30:05
スポ根路線…神
学生時代本気で何かに打ち込めなかったユーザーに刺さりまくるんや - 24二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 17:30:37
その逆もあると考えられるがそんな奴らはこんなゲームやる暇なんてなさそうなんだよねパパ
- 25二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 17:31:08
- 26二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 17:32:31
お言葉ですが延命と言うにはキャラが全員別キャラですよ
- 27二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 17:32:33
- 28二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 17:32:39
他マスはミームを味方につけて欲しいと思うだよね
semだったり月近だったりのん - 29二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 17:32:49
そもそも既存のやつらもゲームは死んだように生きてるのはいても普通にファン層が根強いんだよね
これで死にかけなら9割のアイドルコンテンツはもう死体だよバカヤロー - 30二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 17:33:51
アイドリープライドの存在に悲哀を感じますね
- 31二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 17:33:53
というか強くなるためのアドバイスが激強サポカを引いて完凸しろじゃなくて色んなアイドルを育ててPLVを上げろ…鬼龍のようにってなるのは大分ソシャゲとして異色だと思ってんだ
- 32二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 17:34:03
- 33二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 17:34:54
確かに既存のアイマスブランドは停滞気味だけどね
企業や自治体コラボ企画に力入れてるし声優のライブじゃ無くてアイドルとしてのライブ等にも手探りだけども色々挑戦し始めてるの - 34二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 17:36:04
- 35二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 17:37:16
既存コンテンツの太客が亡くなった後の後継客で食わせられるのかが心配なのが俺なんだよね
- 36二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 17:37:17
Mはゲームは死体になったし閉じコンも進みまくってるけどメディア展開もしてるし新作も出てるから終活成功みたいなもんなんだ
- 37二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 17:38:54
いやはや参ったなあアイマスの看板があるとは言え新規がここまでウケるとは思わなくて私の予想を全否定されてしまったよ…
ヴィアライヴ…後に続くの待ってるよ - 38二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 17:39:26
新陳代謝成功させるのは難しいっスからね
- 39二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 17:40:21
- 40二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 17:40:46
不思議やな…毎回もう死んでる様なもんやんと愚弄されがちなミリシタは
運営側は一度も縮小する予定がある告知もしたことないし、なんなら定期的に生放送しとるのになぁ
こないだも周年とSHS衣装投票やらやるからよろしくなァ!と総括P直々に告知してたので全く心配していない - 41二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 17:41:10
ウム…ウマ娘初期にクリアを目的をしていたあの頃を思い出すんだァ
- 42二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 17:42:50
- 43二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 17:44:12
- 44二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 17:44:40
- 45二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 17:45:56
狩りゲーにおけるモンハンみたいな立ち位置ッスね
- 46二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 17:46:36
- 47二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 17:46:53
関門が極端に言って全員2回だけ、感覚もほぼ同じなのもやりやすい一因なんスかね
- 48二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 17:53:22
- 49二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 17:53:34
- 50二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 17:57:38
エロあるよ(笑)も一因なんスかね
- 51二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 18:03:48
で、担当が結局出番もらえないまま無駄に時間が過ぎたのが俺 デレマスPの尾崎P太郎よ
- 52二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 18:41:07
学マスは仮に失敗エンドでもそこまで重くならないのは気が楽やな
しかも周回前提で次にやると続き?みたいな開始になるしな(ヌッ - 53二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 18:44:06
- 54二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 18:45:10
勢いがある内に佑芽を実装してムチムチのエロ需要も満たすのは英断を超えた英断
- 55二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 18:51:08
ウム…
一時期のお通夜ムードが嘘みたいなんだなァ… - 56二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 18:51:28
今楽しくやってるけど育成が面倒になったら終わりなのが俺なんだよね
割と一過性になりそうな感じがするのん - 57二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 18:52:04
- 58二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 18:53:20
ストーリーとかにこだわるよりわかりやすい美少女萌え方面に走ってるのはソシャゲとして好感が持てる。
コンシューマやったら絶対ストーリーにこだわって欲しいけどねえ…しゃあけど成功し続ける限りダラダラ続けるのが理想のソシャゲでストーリーにこだわっても質の維持なんか不可能やわ!
ソシャゲはキャラ萌え路線が正解だよねパパ - 59二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 18:53:40
それは寝取られのことを...
- 60二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 18:54:14
デレステも終活気味なのは悲しいけど…しゃあけど天寿言われても仕方ない寿命やわっ
- 61二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 18:54:47
ゲーム部分で普通に楽しんでるのは俺なんだよね
しかも意外とスレスパのノウハウが活かせる…! - 62二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 18:55:37
ポプマスの話はするな
- 63二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 18:56:15
- 64二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 18:56:42
ソシャゲってパイをえげつなく食い合うのに同じアイ・マスでどれもソシャゲ軸にしようとしてたのが無茶を超えた無茶なんだよね。
もしかしたら別ブランドで大コケしたのが結果的にユーザー吐き出して学マスで吸収出来たのかもしれないね - 65二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 18:57:04
- 66二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 19:00:42
- 67二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 19:00:43
- 68二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 19:02:30
プロデューサーが多少未熟な面が出ても仕方がない設定にしたのは好感が持てる
- 69二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 19:03:42
- 70二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 19:03:53
不思議やな…太ももから謎の液体が伝ってる幻視が一瞬見えたのはなんでや
- 71二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 19:04:23
- 72二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 19:23:35
- 73二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 19:27:08
10日に今のガチャが終わったら何が来るのか教えてくれよ
- 74二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 19:41:42
- 75二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 19:44:26
- 76二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 19:48:53
SideMが死んだ扱いは好感が持てない
まさかゲームだけが全てってわけじゃないでしょ? - 77二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 19:52:51
しかし…
ç°æ¬¡å ãã§ã¹ ã¢ã¤ãã«ãã¹ã¿ã¼â â¥ã©ãã©ã¤ãï¼æåæ¦ã¢ã¤ãã«ãã¹ã¿ã¼ à ã©ãã©ã¤ãï¼ ç°æ¬¡å ã®ã³ã©ãã決å®!!ãç°æ¬¡å ãã§ã¹ ã¢ã¤ãã«ãã¹ã¿ã¼â â¥ã©ãã©ã¤ãï¼æåæ¦ã2023å¹´12æ9æ¥(å)ã»10æ¥(æ¥)æ±äº¬ãã¼ã ã«ã¦éå¬!!ijigen-fes.jp<『アイドルマスター』シリーズとは>
プレイヤーが芸能プロダクションの“プロデューサー”という立場でアイドルを育成する「アイドルプロデュース」ゲームコンテンツです。個性豊かなアイドル、多彩な楽曲など、多くのお客様からご支持をいただいております。
(中略)
『ラブライブ!』シリーズ
<『ラブライブ!』シリーズとは>
女子高校生が学校で活動するアイドル・“スクールアイドル”を通して夢を叶えていく姿を描くプロジェクト。「みんなで叶える物語」をテーマに、オールメディアでの展開を行っています。
(中略)
- 78二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 20:45:53
広の期間限定SSRはまだないのか?
- 79二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 20:49:29
- 80二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 20:51:13
ライブ一回でビルが建つ金が動く伝説のアイドルとかいうのが歴史の頂点にいるんだよね、怖くない?
- 81二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 20:51:22
アイマスが流行るのは嬉しいっすね、学マスから既存ブランドに興味持ってくれる人もいれば最高っすね
- 82二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 21:05:08
リーリヤのコミュでお前は容姿も歌もダンスも平凡ヤンケなにプロデュースしてもらっとんねんって面と向かって言ってくる蛆虫ガキッ居なかったっスか?
世界観はフワフワなのに敵対モブだけアイドル研修生のドロドロドラマ滑りしそうで怖いのは俺なんだよね