- 1二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 18:15:49
- 2二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 18:17:58
クソアニメとされる作品の定石だ…前評判抜きに見ると結構な確率で普通に面白い
- 3二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 18:21:51
大河内脚本はですねぇ…
- 4二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 18:22:57
前評判抜きに見た連中がクソアニメだと評してるんですけど…
- 5二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 18:23:33
スレタイの愚弄部分が本編にあるのはルールで禁止っスよね
- 6二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 18:24:03
わしリアタイ勢っスけど普通にクソアニメでしたよ
- 7二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 18:24:23
パチスロは神だからマイ・ペンライ!
- 8二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 18:24:24
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 18:24:49
ノッてる時ならギアスみたいに多少のガバはネタとして消化できるけどスレ画や水星みたいにいやちょっと待てよが先行して荒れるときもあるんですよ
- 10二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 18:25:37
おもしれーよつまんねーよは人の感性によるから仕方ない本当に仕方ない
- 11二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 18:25:41
- 12二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 18:26:28
エルエルフが暴れる回は好きなんだよね
- 13二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 18:26:43
ヴァルブレイブの硬質残光は綺麗だしバトルはまあまあいい方なんだなァ…
敵メカの話はするな - 14二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 18:27:07
毎週待って見てたリアタイ勢と一気見勢で捉え方が違うのは良くある
これは差別じゃない差異だ
まっ一気見勢のワシでもラストには腹立ったからバランスは取れてないんだけどね - 15二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 18:27:45
- 16二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 18:28:10
ワシ再放送かなんかで見たけどヴァルヴレイヴのパイロットとエルエルフは良いキャラしてたしハラキリブレードも外連味はあったし主人公とエルエルフの友情とか聖人パイセンとかニートとヤンキーが仲良くなるのとかはすっげぇ良いんスよ
え?メインヒロイン……?
ククク…… - 17二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 18:28:23
エルエルフは普通にリアタイでも人気あったしこいつ主人公にした方がよかったって言われてたんだよね
- 18二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 18:28:30
前評判で豪華スタッフ・声優陣と期待大だった分落差による愚弄が激しかったと思われるが…しかし…
>>11のショーコ展開でなんやこれとなったのは確かなのです
- 19二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 18:28:32
- 20二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 18:29:10
これマジでなんだったんスか
- 21二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 18:29:46
9割ですよね
- 22二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 18:29:51
終盤の猿展開とヒロイン裏切りが愚弄ポイントだけでそれ以外は面白かったんや
それはそれとしてどうしてDグレ描かずにキャラデザやってたんや星野桂ーっ!! - 23二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 18:31:10
当時のリアタイなんスけども死亡者の葬式についての行動が愚弄にしか見えなかったんスけども今見ると割とアリだなとなってしまったんスよね
- 24二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 18:32:20
黒幕倒す方法がネットに暴露で迫害させるってそんなんアリ?しかも関係ない金持ちまで襲われてるし酷すぎるんちゃう?
どっかの暗殺者と爪楊枝でボコボコにされたロボットアニメ彷彿とさせるんだロボットアニメでやるべき展開じゃないんだ - 25二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 18:32:21
暇つぶしに見る程度ならありだと思ってるのは俺なんだよね
- 26二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 18:33:48
ムフフ…流木野サキちゃん可愛いのん…
- 27二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 18:34:23
面白い面白くない以前にムカつく…それがボクです
なんで最後の最後に裏切ったの…? - 28二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 18:34:46
- 29二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 18:37:40
スレタイにあるようなレイプッ展開を主人公がやるのはルールで禁止スよね?
人気さえあればあのシーンから激えろなボボパン絵が増えまくったんやろなぁ… - 30二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 18:38:04
- 31二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 18:39:27
- 32二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 18:45:07
- 33二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 01:09:14
おーっ水樹奈々と西川貴教が歌っとるやん
- 34二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 01:10:36
お言葉ですがクソアニメですよ
- 35二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 01:11:51
主人公のオトンのマッドサイエンティスト感は良かったと思ってんだ
- 36二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 01:13:42
地球降りたあたりで実は面白いんじゃないかと思ったらそんなことなかったのん
- 37二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 01:13:49
男たちはカッコよかったのになぁ
- 38二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 01:15:32
やりたいこと詰めすぎて何もできなかった展開なのん
しかも意外に無駄な話が多い - 39二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 01:17:47
- 40二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 01:18:21
正直ショーコは元々アレなやつなだけで作中の行動はそこまで悪くはないと思ってんだ
まあ何故かカミツキになったのだけは擁護のしようがないからバランスは取れないんだけどね - 41二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 01:19:24
お前はレイプッされてもショーコに敵に売られても最後までハルトを支えようとした…
- 42二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 01:19:31
- 43二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 01:20:37
- 44二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 01:21:32
何の慰めにもならないんだよね
- 45二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 01:21:51
サキみたいなもん2期でなにしてたかもうろ覚えやんけ
なにヒロインだと思っとるねん - 46二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 01:22:50
こんなクソみたいな仕様のロボットで戦うなんて聞いてないよっ
- 47二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 01:23:07
まあスマスロが覇権を超えた覇権だからバランスは取れてるんだけどね
- 48二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 01:23:20
- 49二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 01:24:29
1期で稼いだヒロインポイントを上回るやつが出てこなかったんだ…だから…すまない
- 50二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 01:24:45
当時のロボアニメ下馬評がぐっちゃぐちゃだったんだよね 酷くない?
- 51二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 01:25:14
お金かけて優秀な人材を集めてウンコ作ったのが問題なんです
- 52二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 01:27:05
SNSさんが世界を暴くシステム…?
- 53二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 01:28:05
変な動画に乗せられる愚民が本編後もしっかり愚民だったみたいなのは好感が持てる
- 54二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 01:31:30
帝国作るまでのサクセスストーリーの方が面白そうなんだ
そっちをやった方がいい - 55二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 01:31:51
- 56二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 01:33:22
いいや足場を崩すのが性癖ということになっている
- 57二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 01:34:01
1話はめちゃくちゃ面白かったのになぁ
- 58二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 01:34:31
1期でお姫様死ぬくらいまでやってたらしっかり世界暴けてたかもしれないね
- 59二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 01:35:16
- 60二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 01:35:46
お前はスロは評判いい…
ただそれだけだ - 61二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 01:40:10
おとん…このよく出てくるわりにウザいだけの赤髪のクソガキいるんかな…。
おとん…この1回しか出番ないのに無駄に悪辣なおとんいるんかな…。 - 62二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 01:40:29
最後にショーコがしれっとカミツキになってガチの殺意が芽生えたのは…俺なんだ!(ニイ~
しかも意外とエルエルフの願いも叶ってない…! - 63二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 01:43:35
主人公の死因が中盤で死んだやつと同じなんてそんなんアリ?
雑すぎるんとちゃう? - 64二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 01:44:06
- 65二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 01:47:11
同期がマジェプリとガルガンだったスレ画に悲しき過去…
- 66二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 01:48:43
- 67二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 01:48:46
お前は同期で一番面白い"そう"だった…だがそれだけだ
- 68二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 01:50:51
ヴァルヴレイヴは面白いですよね?ヴァルヴレイヴはね
II…?
ククク… - 69二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 01:51:26
ハルトを売り飛ばすのもだけどハルトの戦ってた理由を見ると本編後に機体継いでパイロットになってるのも大分アレなんだよね 酷くない?
- 70二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 01:53:10
でも俺女キャラたちも割と好きなんだよね
メインヒロイン?ククク… - 71二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 01:53:16
なにっ愚弄していないっ
- 72二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 01:53:21
嘘か真かハルトとエルエルフの願いは全て叶っていないという科学者も…いやこれ叶ってないんじゃないかな…ん?これバットエンドなのか?
- 73二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 01:54:18
意識を飛ばして強.姦するハルトと自分の意志で抱きにいく受け入れよさんの比較動画を見て腹筋がバーストしたのは…俺なんだッ!
- 74二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 01:54:57
見事やな…
- 75二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 01:57:46
- 76二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 01:58:42
このレスは削除されています
- 77二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 01:59:20
- 78二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 07:23:14
マジで色々良いところもあっただけに愚弄が深まるんだ
エルエルフとの最後の最後で真の友情を築き上げたのは泣きましたね
それだけでまあええやろとなったんだ
……なんでハルトのお願いをメインヒロインが踏みにじってるんですか? - 79二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:53:47
このスレで勧められてるマジェスティックプリンスを見たんだァ
本当に面白かったんだァ 早く二期を作って貰おうかァ - 80二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:54:44
しかも死亡展開はいたってシリアスで視聴者からも悲しまれてる…
- 81二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:59:05
湿布・アイロン・毒ガスドリル
この3つが第1クールの敵勢力の武装を支える、絵面が微妙だ。 - 82二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 13:09:02
アレで面白いって低予算クソアニメの見すぎで感受性が荼毘に付してると思われるが…
味方ロボデザインとキャラクターデザインは出来良かったけどショーコ周りと敵ロボデザイン褒めるやつは全く信用できないんだよね - 83二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 13:11:07
ショーコ関わらない話は普通に楽しんでたのが俺なんだよね
- 84二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 13:14:20
えっロボットアニメクソアニメNo.1決定戦頼んでないけど…
- 85二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 13:16:07
待てよ敵霊長兵器はまあまあ好きなんだぜ
- 86二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 13:19:12
エルエルフと姫様の回が好きなのが俺なんだよね
私もお前を愛したかったヤンケ - 87二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 13:30:51
- 88二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 13:33:46
この時食料品が枯渇してて国家全体で飢饉分前だったってネタじゃなかったんですか
- 89二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 13:35:35
2期か劇場版の二択を迫られて劇場版を選んだんだ…だからすまない…
- 90二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 13:41:09
- 91二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 21:32:44
マジェプリの25話って今円盤でしか閲覧できない感じっスか?