- 1二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 18:17:41
- 2二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 18:24:14
- 3二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 18:25:54貢物のプッシー 
 ↑おそらく俵物のアワビだ
- 4二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 18:26:55チイッなんでこんなところに平安・マネモブがいるんだよ(ヒュンカッカッ 
- 5二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 18:27:05
- 6二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 18:27:54プッシー=子猫 
 猫なんや
- 7二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 18:28:59キミグッド平安マネモブとして認めるネ 
- 8二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 18:29:52お…お前変な古語でもやってるのか 
- 9二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 18:29:56やらせり 
- 10二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 18:30:39コピペ化決定ェ 
- 11二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 18:32:22ま…また伝説が産まれたのか 
- 12二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 18:32:59い、如何なあっ 
- 13二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 18:34:34
- 14二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 18:36:15ウム……駿河の宇津の山に来ているがうつつどころか夢でさえ愛おしい貴方に会えていないのだという悲しみを込めて奥ゆかしく己の思いを伝えているんだなァ 
- 15二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 18:37:11
- 16二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 18:38:26
- 17二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 18:38:42
- 18二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 18:39:57グチョグチョ=しとど 
 ここも古語にしてほしいんや
- 19二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 18:40:56「駿河なる宇津の山辺のうつつにも 夢にも人に逢はぬなりけり」 
 おいっ。誰か翻訳してくれ
- 20二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 18:41:19スレ立ってからたった7分で書かれたことに戸惑ってるのは俺なんだよね 
- 21二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 18:42:17あえてグチョグチョを残すあはれの心もある 
- 22二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 18:44:56「儚くなりぬ」「露消えたる」ってま...まさか 
 平安人は猿空間送りされていた...?
- 23二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 18:46:22駿河の宇津の山とうつつ(現実)を掛け合わせ 「離れ離れになっている現実ではもちろん夢でも恋しく思うあなたに会えていない」と伝えているんだなァ 当時は互いに思いあっているなら離れていても夢では会えると信じられていたので「あなたは私への想いを忘れてしまったのでしょうか、私はこんなにも想っているというのに」という悲哀を訴えかける意味合いも込められているんだよね、やっぱ凄いっスね在原業平は 
- 24二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 18:49:43
- 25124/06/05(水) 18:50:04(素晴らしい>>2が現れたことへのコメント) 
- 26二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 18:50:43
- 27二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 18:51:16タフカテに似つかわしくない教養に溢れたレスですね…ガチでね 
 内容だけが問題っスね
- 28二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 18:52:28
- 29二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 18:52:40たまにスミスといいやけに「もののあはれ」が分かるマネモブが居るんだよね面白くない? 
- 30二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 18:53:15
- 31二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 18:53:32
- 32二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 18:54:12ふうん普段から語録変換を嗜むマネモブには古語もお手のものということか… 
- 33二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 18:55:00お気に入り追加決定ェ 
- 34二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 18:56:07いとあしきことかな 
 げに悪党なれども総合はかくも励みしは
 男もいけるとてなむ
- 35二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 18:56:43ククク恥ずかしがる事はないよ 
 古典は江戸時代以降まで「田舎源氏」や「合巻ッ」などでふざけんなっ 平安文学のパクリやないけっされて来たしそれを理解する素養が前提だったの
 タフも語録という古典をいかに活かすかが試される場所だからやってる事は同じよ
- 36二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 18:58:16ふうん、田代さんと田の代満をかけて彼岸をあわせることで物事の終わりを表現し、三景と名高い天橋立ではなく彼岸へ渡る橋をかけあわせて消え逝くものへの哀愁と美を紡ぎつつ猿渡先生の名前も合わせることでモンキー・テイストを醸し出しつつ後半では悲しみの涙を拭う袖も乾いてしまうように猿空間送りでさえ時が経てば消え去り忘れられてしまうのだというもののあはれを表現したということか 
- 37二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 18:58:49
- 38二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 19:00:48
- 39二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 19:01:16
- 40二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 19:03:25チイッなんでこんなところで連歌が始まっているんだよ(ヒュンカッカッ 
- 41二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 19:05:16我が玉は 
 うつりにけりな
 さわらずに
 わが色好みの
 くどき仕草に
- 42二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 19:06:19雅やな… 
- 43二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 19:07:05久方ぶりに見てぞ恋ふ男の詠みし歌 
 かの歌人あたら令和の世に生まれたまふ
- 44二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 19:11:43平安マネモブ降臨スレには致命的な弱点がある 
 あまりにもレス数が伸びにくいことや
- 45二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 19:14:33
- 46二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 19:18:48妻曰男子須求女人母性 汝又匹夫也哉 
 子応曰汝雌豚無侮我
- 47二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 19:20:05いざさらば 
 いま離の時ぞ
 我ゆかむ
 玉の緒絶えめと
 鞠が飛びけり
- 48二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 19:24:48「去る渡る」と「猿渡」の掛詞が秀逸すぎる…秀逸さの次元が違う 確かにこの男はマネモブの範疇に収まらない…まるで歌人だ 
- 49二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 19:26:01名文を叩きつけてくるとは 見事やな 
- 50二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 19:30:04龍曰汝人面獣心匹夫也本山師父 我聞驚汝拐不逞幼女 
 子応曰古来言英雄好色 達人安好色哉
- 51二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 20:13:48
- 52二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 21:48:03
- 53二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 22:03:09承太郎スレとは思えない教養っスね 
- 54二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 22:05:04承太郎じゃねえっつってんだろ えーーっ 
- 55二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 22:11:54きみぃ? 
- 56二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 22:13:40
- 57二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 22:56:50雅やな... 
- 58二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 22:57:52もしかしてかつてはをかし屋スミスだったタイプ? 
- 59二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 23:37:27
- 60二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 00:14:50マジで今年のスレ大賞に推薦させて頂きますよククク… 
- 61二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 00:17:50
- 62二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 00:27:41
- 63二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 00:38:53我、此すれヲ良キすれト認ム。 
- 64二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 00:42:29滅茶苦茶面白いスレなんだけどスレタイからここに辿り着く人少なそうで惜しいと思ったのは俺なんだよね 
- 65二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 00:57:44な思い上がりそ、賤の男よ 
- 66二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 01:16:33このレスは削除されています 
- 67二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 03:45:30おらーっ、ネカピン!このスレをオススメ&まとめんで他に何をまとめるんじゃえーっ?! 
- 68二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 03:57:22どうしてマネモブのくせにこんな教養溢れることになってるのか教えてくれよ 
- 69二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 06:48:50
- 70二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:04:32あなや!鬼龍の御髪はらはらと抜け落ちたまふ 
 さだめし御父の呪怨返しのおかげにてそうらわずや
- 71二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:15:50こんなわけわからん黒人が出てきたら困惑すると思われる 
- 72二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 16:13:48たふの音は 
 たへてひさしく
 なりぬれど
 龍に継がれて
 なほ聞こえけれ
- 73二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 16:23:03ある寒い師走の朝....!? 
 雌豚、淫売などウアアア炎ダーッ鉢に集いて物語などせし所に、
 「おいっ 香炉峰の雪がどんなもんか見せてくれっ」と問われけるに、淫売のガキッの雌豚御簾を上げて庭をみせにけり。
 「それは白居易の詩で触れられている『呪術の早バレをタフカテに上げて見ゆ』という表現によったもの
 しかし本当の事は分からない」と人々ゆかしがりけり。
- 74二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 16:46:24和田明男屈辱! 
 大学寮文章生に失神KO!
 宮中に文書まかるる
 村中膝深刻なり
- 75二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 18:14:50古文ネタにもってかれて語られない1に悲しき現在… 
- 76二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 19:08:40兄貴はどうしてそんなに能面にも詳しいんだ…? 待て 面 白いやつが現れた|あにまん掲示板“能面”だbbs.animanch.com