最近のボカロ…糞

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 19:08:30

    何か裏がありそうな歌詞で深読みさせて来るような曲…糞
    もっとシンプルに歌詞とメロディを楽しみたいんです
    ワシの気持ち分かってください

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 19:08:55

    自分で曲作ったらええやん…

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 19:09:04

    買って深読みして不快になってんじゃねーよバカヤロー!

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 19:10:31

    >>1

    鼬 お前が曲を作れ

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 19:11:20

    ならどんな曲が好きなのか教えてくれよ

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 19:11:29

    あれっ初期からあった裏がありそうな歌詞は?

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 19:11:53

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 19:12:38

    最近のボカロのコメ欄は地獄っスね
    ただの明るい曲なのに考察という名の妄想で暗い方向に持ってきたがる蛆虫が多いっス

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 19:13:13

    >>7

    すいませんボカロの話なんです

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 19:13:17

    自殺匂わせ 強・姦含む性関連匂わせ 悲嘆的ななことばかり言う冷笑主義がボカロを支える…
    まあ気にしないで 好きな惣菜発表鬼龍だったり黒シャツオールバックだったり何も考えてないボカロも出てきてますから

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 19:13:42

    >>5

    ±ストリート、センチメンタル、アート、Flow of time、そしてFall chaserだ

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 19:14:10

    >>7

    お客さんこれはボカロの話なんだよ ボカロと肉声の曲の違いも分からないなら一旦調べることをオススメしますよ

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 19:14:54

    分かりやすさ MVのネタ力 明るい曲調がウルトラトレーラーを支える…

    ある意味「最強」だ


    ウルトラトレーラー/重音テトSV


  • 14二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 19:15:24

    ボカロなんて若者向けなんだから冷笑系とか闇匂わせ系が流行るのは当然ヤンケシバクヤンケ
    ネタ曲とかフツーの恋愛ソングも多いからバランスは取れてると思われるが…

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 19:15:26

    >>9

    >>12

    なんでキレてるんスか?

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 19:16:11

    >>10

    は…話が違うであります 強風オールバックのコメ欄や考察サイトでは

    風つよ過ぎて“お亡くなり”!?地下に潜りたい=墓の中に行きたい=死にたい ふうんそういうことか

    って感じの考察が語られていてメルヘンダーク系と目されていたであります

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 19:16:59

    >>15

    ボカロスレでブリンバンバンボーンのリンクを貼ってたから…

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 19:17:37

    お言葉ですが何も考えずに聞けば大体の曲が…神になるんスよ

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 19:18:25

    >>1的に極楽地獄部屋安楽死だったり混沌不義遊戯みたいに深読みさせる部分をストレートに歌ってる曲はどうなんスか?

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 19:18:28

    >>16

    えっあの曲そんな考察されてるんスか

    そこまで行くと病気だな…

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 19:18:35

    >>15

    お言葉ですがスレチだったからですよ

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 19:19:43

    このスレのおかげで久しぶりにボカロ曲聞いてみたくなったよあざーす

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 19:19:49

    ボカロ曲なんて昔から考察厨のおもちゃだったやんケ
    見てみぃ 蛆虫モンブランを

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 19:20:15

    >>16

    流石にネタだと思われるが…

    まあネタにしてもつまんねーよだからバランスは取れてないんでけどね

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 19:20:55

    昔からボカロ曲なんて基本的に道徳と保健体育特化やろがえーっ

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 19:21:09

    今ではボイスロイドとして有名な結月ゆかりの曲が好きなのが俺なんだよね
    唯一買ったボカロ系のcdなんだなぁ

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 19:22:11

    怒らないで下さいね ボカロが有名になって2年くらいからずっと言われ続けてるじゃないですか

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 19:22:39

    そろそろ野菜ジュースが飲みたいですね…
    じゃーんガルシアお前好きやろ?

  • 29スレ主24/06/05(水) 19:24:05

    暗い曲とかエロ系の曲が嫌いなんじゃないんだァ
    分かってもらおうかァ

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 19:24:05

    >>27

    というか10年前から言われてますよ

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 19:24:20

    >>16

    すいません それの初出はそういう考察厨を皮肉ったポストなんです

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 19:25:43

    >>17

    やめろっ せっかくレス削除した>>15の失態を掘り返すな!

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 19:27:49

    まあ気にしないで
    ボカロじゃない普通のアーティストでも難癖を超えた難癖の陰謀論作られたりしてますから

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 19:28:41

    昔から鏡音の曲はアホほど考察されまくってたんや

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 19:29:06

    考察というよりこじつけだな……

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 19:31:01

    もうくるみぽんちおでも聞いてろって思ったね

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 19:57:19

    お言葉ですがボカロが無かった頃はCDを逆再生すると呪いの声が聞こえるとか言ってたんですよ

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 19:59:55

    >>30

    10年くらい前=最近

    多分スレ主は哀しきおっさんなんや

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 20:01:31

    まあ気にしないで
    ボカロ曲以外も大体そんな感じですから

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています