- 1二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 21:50:08
- 2二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 21:53:04
トニーがノートに触れずとも死神を観測できる装置を作る
- 3二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 21:53:52
MCU世界だとシールドあたりにデスノートの存在を嗅ぎ付けられる可能性あるよね
- 4二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 21:54:24
- 5二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 21:55:05
寿命減らないからデッドプールがすぐ目の取引しそう
- 6二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 21:58:44
トニースターク vs夜神月の頭脳戦!
果たしてどちらが勝つか! - 7二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 21:59:04
- 8二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 21:59:57
マジレスするとキャプテン・アメリカでは駄目ですね…
- 9二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 22:00:41
原作だったらどうとでもなるけどMCUのほうか~
- 10二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 22:01:43
海外ではミドルネームというものがあるからな…
- 11二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 22:02:55
- 12二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 22:03:37
- 13二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 22:03:54
トニーって愛称だったの!?
- 14二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 22:05:05
ピーター・ベン・パーカーじゃなかったか?
- 15二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 22:05:49
- 16二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 22:06:27
エクストリミスとかエイリアンとかどうなんだろ、エクストリミスってあれ心臓麻痺とかすんのかな?
- 17二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 06:34:23
効かないんじゃないかなら、あとセレスティアルズやドルマムゥ当たりも名前書いても意味なさそう
- 18二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 06:34:56
というか普通にシールドってFBIあたりより権力とか行動力ありそうだからな
- 19二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 06:36:22
まず,地獄の連中とも取引できるストレンジ博士がいるから,デスノートで殺人が立証できちゃうし,情報不足というアドバンテージもなくなるから圧倒的にボコられる
- 20二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 06:44:56
たしかにシールドならデスノートの存在を立証する為に死刑囚を使うとか普通にやるしデスノートの存在も信じそう
- 21二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 06:47:03
ただ一番やばいのはデスノートがフランクキャッスルの手にわたる可能性があること
あいつはキラ以上に制御がつかんぞ・・・ - 22二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 06:51:18
ハイルヒドラ…
- 23二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 07:11:21
デスノートはMCUなら全く別の作品で使い回しされるアイテムとしてたんだか単独作品で出てきそう
- 24二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 07:42:56
サノスとミステリオぶっ殺せそうなのが強みか
- 25二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 08:50:48
この世界だとヒーロー側のマスク率上がってそうだな
JJJが元気になる - 26二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 09:03:07
ソーとかサノスみたいな異星人も殺せソー?
- 27二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 09:07:52
そしてキャップもスティーブ・グラント・ロジャースじゃなきゃいけない。
- 28二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 09:08:24
- 29二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 10:04:49
こうみるとデスノートってそんな万能じゃないよね
- 30二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 10:07:27
アメコミってデスノート効かなさそうな化け物ゴロゴロいそうだから困るw
- 31二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 10:10:08
コミック版では一度死ぬのが人気ヒーローのお約束だからね
- 32二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 10:13:43
- 33二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 10:14:18
地球外は範囲外そうなイメージ
- 34二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 17:00:56