フーッ

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 19:47:06

    またソーメンかあ

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 19:59:52

    久しぶりに”食べたい”衝動にかられるっ

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 20:00:55

    そうめんと蕎麦を交互に食べたいのガ俺なんだよね

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 20:01:07

    そうやっそれでいいんやっ

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 20:01:26

    そうめんに合う薬味を教えてくれよ

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 20:01:44

    素麺……聞いています ヘルシーの衣を纏ったハイカロリー食材であると

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 20:02:16

    不思議やな…もう何年も食べてないのにうげってなるのは何でや

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 20:02:21

    リカルド冷々のソーメンはうまいやろ?

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 20:02:23

    自分で買って食べようとしたら思いの外高い
    それが◯ーメンです

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 20:02:38

    >>6

    えっそうなんですか 

    1ヶ月前からソーメンダイエットしてたワシが馬鹿みたいじゃないですか

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 20:02:50

    ふんっ相変わらず貧しい献立だ 揖保乃糸はないのか?

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 20:03:35
  • 13二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 20:04:39

    >>10

    麺類の中ではパスタに次ぐ糖質の多さなんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 20:04:43

    はい 夏場のソーメンは美味しいです
    味の決め手は薬味ですね…

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 20:05:08

    >>5

    わさび…

    個人的にはレバーペースト…

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 20:05:17

    酒が飲めると宗達からお墨付きを頂いている

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 20:06:25

    >>10

    1人前(2束)を茹でると300kcal超えるからね

    しかも身体を冷やすから代謝も落ちてしまう…

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 20:07:39

    >>11

    揖保乃糸不要ッ

    この"島原手延べそうめん"があればいいっ

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 20:08:37

    >>5

    勿論ゴマ油極限までゴマ油

    濃いめのめんつゆにゴマ油を入れて食べると最高なんや

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 20:09:07

    確かに油塗って延ばすせいでカロリーは高いが…食感がキレてるぜ

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 20:10:02

    そうめん、ひやむぎ、にゅうめんが大嫌い
    それがボクです
    やっぱりラーメンですね

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 20:11:51

    >>16

    怒らないでくださいね

    鰻の白焼きとか生ウニあるならソーメンいらないじゃないですか

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 20:11:57

    >>21

    待て、面白いヤツが現れた。揖保乃糸中華麺だ

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 20:12:52

    >>5

    ラー油…

    なんかあったら使ってみたら思った以上に合ってビックリしたのは俺なんだ…

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 20:13:19

    とにかくソーメンはカロリー高いのに腹持ちしない嘘みたいな食い物なんだ

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 20:17:10

    >>10

    小麦粉、食塩水、油がソーメンを支える

    ある意味カロリーだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています