- 1二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 20:08:27
- 2二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 20:09:52
日誌でしか知らないからな
- 3二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 20:10:31
雷鳴八卦もそうだが
鳴鏑は金剛鏑の下位技っぽいな - 4二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 20:10:33
戦いにおいての師匠はおでんじゃなくてカイドウだしね
- 5二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 20:11:15
ヤマトっておでんどころか
そもそもサムライ自体もそんな知らないだろ - 619624/06/05(水) 20:13:16
そーだね
- 7二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 20:18:32
ヤマトがリスペクトしてるのはおでんの戦闘術じゃなくて生きざまだからセーフ
- 8二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 20:24:37
生き様と日誌の情報だけでおでん名乗っちゃうのやっぱ頭おかしいわ
- 9二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 20:26:07
環境的にサムライの戦法学べるかというと
- 10二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 20:27:10
まあ剣術教えてくれる存在いないからね
おでんの日誌にはそんなもん載ってないだろうし - 11二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 20:40:45
やはり実質おでんとカイドウの子
- 12二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 20:42:32
カイドウの強さも尊敬してるんだろうな
- 13二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 20:49:30
ヤマトに「おでんリスペクトだけど戦闘スタイルは別に刀も使わないし
カイドウよりなんだよな」って言ったら怒るやろなぁ(ニチャァ - 14二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 20:51:03
- 15二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 20:55:14
カイドウも息子扱いしてるけどおでん名乗るなら敵だって言ったヤマトに稽古つけるとは思えないから
ヤマトが見様見真似で覚えたんだとすればキングの剣術も覚えられそうではある - 16二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 20:58:20
キングの剣術ってカラクリ刀ありきだから見様見真似じゃどうしようもなくない?
- 17二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 20:59:16
雷鳴八卦とかもそうだけど稽古~虐待の中間くらいのイメージで体に叩き込まれたんだろうなって感じの戦闘スタイル
- 18二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 21:00:57
ワノ国の侍にとって刀って生まれたときに送られて死ぬ時一緒に埋葬されるもんなんで
急に欲しいよってなってもはいどうぞと貰えるもんでもないからね
それもヤマトの膂力と体格に合わせた一級品なんて手に入る訳ないし - 19二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 21:07:27
今から錦さん達がおでん二刀流教えればええ
- 20二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 22:54:28
刀を習っても金棒の方が強そう
- 21二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 23:08:08
- 22二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 23:10:44
- 23二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 23:13:40
カイドウの息子であることに後ろめたさはない
おでんであることに疑問もない - 24二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 23:15:54
- 25二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 23:23:27
カイドウの息子=身分
おでん=なりたい自分 だから一応両立はするぞ - 26二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 23:36:53
頭おかしいってワード何回使うんだ
- 27二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 06:59:58
そもそも「身から出た錆」って慣用句があるくらい刀ってまめな手入れが必要な代物なんだ
(ゾロやナス寿朗もやってるしあの世界でも刀はデリケートな存在)
まともな助けが期待できないあの環境でましてやヤマトが刀を手入れできるとも思えんから
粗雑に扱っても攻撃力が変わらない棍棒を愛用するのは不思議じゃないと思う - 28二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 09:01:17
まあ、ヤマトって精神的に成長する機会があまりなかったように思えるからな…
他者との繋がりも鬼ヶ島オンリーだから、幼い子が「俺は〇〇(アニメキャラの名前)だ!」みたいに言い続けてるだけに思えるんだよね…『28歳にもなって?』と思うが自分の知ってる世界が狭けりゃ、それにすがるしかないと思う
初めての外部交流がエースだったんじゃないかな? - 29二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 09:05:21
おでんへの憧れって釜茹で見て以降だし刀の戦闘見てたらそこから刀使ってたんじゃない
- 30二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 09:09:37
- 31二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 09:19:33
まあ現実で小さい子が「俺は大谷翔平だ!」って名乗ってたら可愛いが、30目前の人が言ってたらドン引くよなとは思うけどな…
まあ、生き様(死に様)がかっこよかったから、そこから「おでんのように生きてみたい」が何故か『僕はおでん!!』になるのが不思議な感覚だが… - 32二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 09:44:17
それ程までにおでんの存在に脳を焼かれたんでしょ
何かあった未来の『何か』に出会ってしまったやつ - 33二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 14:59:30
- 34二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 19:57:45
なりきりごっこ遊びしてるときに周りを巻き込むのはよくあることだけどね
いい歳してるのと御本人相手なのとがアレなんだけどね… - 35二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 20:13:16
おでんの生き様に憧れて形から成り切ろうとするわりに自分は自分だという自覚はちゃんとあるからちょっと混乱する
出てきたばかりの頃は申し訳無いが中津川みたいな感じって言われてたのが一番わかりやすい説明だったな… - 36二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 22:14:03
「わだばゴッホになる」みたいなもんでしょ
ゴッホに憧れてたけどなったのは版画家だし - 37二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 22:28:00
28にもなって…とも言われるけど最強生物に抑圧されながらその歳まで縛り付けられて生きてきた人だからしゃーないとこもあるよ
普通はどっかでまとも(?)になるのかもしれないけど生育環境控えめに言って特殊だもん - 38二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 22:29:32
おでんが固有名詞なのがややこしいのかも
ルフィが海賊王じゃなくてロジャーになるって言ってるようなもんだし - 39二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 22:41:55
人名だからややこしいだけでルフィにとっての海賊王=ヤマトにとっての光月おでんなんだろうけどね
最初に会ったワノ国の外の人間があまりそういうので引かないエースだったのも軌道修正遅れた理由の1つではあるがあのタイミングで軌道修正してたらワノ国での助っ人にはなれなかったので結果的にセーフ
今後はまた本人なりに考えて噛み砕いていくんじゃないかねおでんへのリスペクト - 40二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 10:37:06
本編再登場時には成長したヤマトが見られるのかな
- 41二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 11:24:03
保守
- 42二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 11:47:53
このレスは削除されています
- 43二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 12:07:18
ウタやブラマリみたいなのヤマトにもいたんか
- 44二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 12:09:39
大体のキャラにいるぞ
女キャラに限らず男キャラにもいる
わかりやすいかわかりにくいかの違いはあるが - 45二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 14:00:24
ウタやヤマトは人気キャラだからいろんな人がいるんだろうね
- 46二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 15:00:23
ヤマト自体は好きだけど人気出たからワノ国編というとヤマトばっか出てくるようになってちょっとね…
- 47二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 20:48:36
そう言えばおでんも大谷翔平も二刀流だな
- 48二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 21:29:11
おでんリスペクトだけど、武器はカイドウだし性格もカイドウの面影を感じる
やっぱ親子だな