- 1二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 20:08:43
- 2二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 20:10:33
一応学校という体裁を保つために普通科を設立してると勝手に思ってる。本質はアイドルの原石発掘だろうし
- 3二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 20:11:11
あぁそっか受験があるとはいえ普通科からプロデューサーに行くのもありなのか
- 4二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 20:11:19
服装自由なので近辺に住んでるならそれだけでも進学理由になるよ
- 5二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 20:12:12
逆だよ、普通科が先にあってアイドル科が新設
- 6二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 20:13:27
何してるって普通に勉強してるんだろ…アイドルの為のトレーニングしないってだけで…
- 7二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 20:13:51
存在理由としてアイドル科の生徒が周りからの視線を気にして生活する様に促すってのはありそう。
それはそれとしてアイドルの卵が生活したりライブするのを見れる可能性のある学園生活だぞ、魅力的じゃねぇか。 - 8二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 20:14:17
普通科に通うことでアイドルを原石の段階から応援できるのは魅力的かも
- 9二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 20:14:52
中等部アイドルコースのドロップアウトか、アイドル稼業の資金集めか、実はアイドル稼業がおまけなのか…
- 10二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 20:17:28
普通科でも広報・メディア系の専攻をしてアイドル科と関われたら面白そう
- 11二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 20:18:08
プロデューサー科の人間は普通科からのエスカレーター多そうな感じはする
- 12二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 20:18:42
普通科がエリート校の可能性もありそう
- 13二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 20:20:54
- 14二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 20:21:50
- 15二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 20:22:49
ライブとか試験とかの時に周りにいるモブとか多分普通科よね
- 16二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 20:25:11
良いね。こんな感じなら普通科もめっちゃ人気ありそう。
- 17二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 20:27:35
アイドルの衣装作ってる場所や部活もあるかもね
- 18二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 20:27:59
逆に普通科の子にティンと来るものを感じて半ば強引にプロデュースしに行くやつも見たい
- 19二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 20:30:03
堀越学園にも普通科あるしな
- 20二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 20:31:29
予備学科
- 21二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 20:31:39
そういや内部進学組ってSyngUp!組とことねしかいないんだっけ
手毬あんな感じだけどことねもことねで全く褒められたこと無いとか言ってたしどんな感じなんだろ - 22二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 20:31:53
多分普通科からの転入生とかもいそう
- 23二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 20:35:40
アイドル科に落ちたけど普通科でがんばる落第生アイドル候補生キャラとか出るかな?
- 24二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 20:35:46
パンフレットにも載ってるけどアイドル科出来たの普通科の20年後だし本当にただの普通に勉強するだけの普通科なんだと思うけど
- 25二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 20:43:24
普通に普通科に入ったアイドル適性バリバリキャラも来そう
- 26二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 20:46:19
作るか、アイマス界のカムクライズルを
- 27二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 20:48:18
専門大学の方はトレーナー科とかないのかな?
- 28二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 20:51:51
- 29二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 21:00:45
子供の為に学校を作って、孫の為にアイドル科を作ったとか?
- 30二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 21:03:49
高額なレッスンや研修をさせるには金が必要でな…学歴が欲しいだけの才能ないやつから学費を貪るシステムが必要なのだ
- 31二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 21:05:46
学校法人って税制面で有利だからなあ
- 32二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 21:07:06
アイドル科があるというよりやけに強い野球部がいる学校みたいなイメージなのかも知れん
- 33二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 21:09:57
- 34二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 01:52:28
校長が「数多の難関を乗り越えたおぬしなら〜」って言ってるし不埒な輩が寄り付かないようにプロデューサー科は意図的に少数精鋭にしてそう
- 35二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 06:43:15
- 36二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 06:53:10
カリキュラムとしては一般的な普通科高校なんだろうけど
アイドル科のライブを見に行けるのはうらやましい環境だ
A~C Endのライブは観客がまばらだから普通科が見に行ける時間帯なのかは怪しいが