安い外食 どこへ!

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 23:29:18

    マックで満足に食べるために五百円以上必要な今…糞

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 23:29:54

    今までが安すぎたのかもしれないね

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 23:30:15

    そもそも日本の外食が安過ぎたのかもしれないね

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 23:30:48

    インフレは悪だ…!
    インフレはワシの脳死銀行預金の価値を落としてばかりいる…!

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 23:30:50

    ダブルチーズバーガーとエッグチーズバーガー食べれば満足できるんスけど

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 23:30:56

    500億円あったらマックに行けた時代!どこへ!

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 23:30:58

    マネモブ…待ってるよ

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 23:31:18

    はなまる…うどん…

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 23:31:24

    >>6

    豪遊を超えた豪遊

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 23:31:35

    ハンバーガー3個じゃ足りないよねパパ

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 23:32:04

    >>7

    あざース(ズズッ

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 23:34:17

    のり弁…神

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 23:36:33

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 23:37:40

    すきやとかの牛丼系チェーンがあるやん…

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 23:37:43

    いずれ値上がりしていけばこの価格になったろうけど、ここまで急に値段が上がったのはコロナとあの男…?の合わせ技なのかもしれないね
    もしかしてコロナの特効薬作ってR国どうこうして戦争を止めればかつての物価が戻ってくるんじゃないスか?

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 23:39:04

    >>13

    儲が馬鹿の一つ覚えみたいにこれ言ってる癖に未だにマックに勝ててないのは悲哀を感じますね

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 23:39:13

    >>15

    上がった物価は戻らないんだ

    だから…すまない

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 23:39:59

    >>7

    お前が100円を超えるなんてなあ

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 23:41:04

    クーポンガチャ…糞

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 23:41:48

    ポテトは安いと150円だったのが今はクーポンで280円なんだよね
    安いっちゃ安いのは確かなんだけど値上がり幅考えると中々行く気になれないんだ

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 23:46:46

    他のハンバーガーショップも値上がりしてるとはいえここまで短期間に倍近く値上げしたのもマックくらいなんだよね

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 23:48:20

    元が安すぎを超えた安すぎ
    牛肉なんて使ってるのにあの値段だったのが異常だったんや

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 23:48:33

    チキンクリスプが消えた理由を教えてくれよ

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 23:49:42

    やっぱりサイゼのドリア300円は破格だよねパパ

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 23:50:20

    NAPOLI…神

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています