- 1二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 23:51:30
- 2二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 23:52:12
ジャスティス…
- 3二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 23:54:02
ネオス…
- 4二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 23:54:10
- 5二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 23:55:14
オーブ、マックス、Z、アグル そして俺だ
- 6二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 23:56:29
タロウ…
私の太陽なんや - 7二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 23:57:31
ここまで初代がおらんってそんなんアリ?
- 8二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 00:00:11
- 9二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 00:00:23
ティガ…
紫とシルバーそれにレッドの三色が喧嘩せずに纏まってるのが好きなんや頭の凹んでる造形もいいよねパパ - 10二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 00:01:03
ネクサス…ノア…
- 11二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 00:01:35
パワードの筋肉…
- 12二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 00:01:53
ジャスティスは麻薬ですね
理由ですか? そうですね……(以下、早口で一気に)「劇場版 ウルトラマン コスモス2 THE BLUE PLANET」のときにサンドロスと戦うコスモスの味方として現れたジャスティスが、「劇場版 ウルトラマン コスモスVSウルトラマンジャスティス THE FINAL BATTLE」では“宇宙正義”を掲げるデラシオンの代理人として登場しますよね。それでいわゆるファンが言うところの「コスジャス」で、デラシオンやジャスティスのバックボーンまでわかるじゃないですか。ジャスティスはサンドロスが将来的に有害な存在になるかもしれないことを知ったうえで猶予を与えていて、でもその結果として2000年経ってサンドロスが宇宙の秩序を乱すことになってしまったのを失態だと感じていたからこそ、かつてのサンドロスと似たような思考を持っている地球人に対して厳しい態度に出るっていう。でも最終的には、コスモスという名前の犬を飼っている少女が、自分の命を顧みずに犬を助けようとしているのを見て感化されて、ジャスティスの中で迷いもありつつ、改心してウルトラマン コスモスと一緒に地球のために戦ってくれる。宇宙から大気圏に落下しかけたときには、溶けそうになっているにもかかわらず身を呈してコスモスを守ってくれるんですよ! そこまでして戦ってくれるんですよ。そしてコスモスと1つになってウルトラマンレジェンドになるっていう一連の流れが胸熱でしかないんですよ! あと単純にデザインも大好きです! ……ふぅー(と息を切らす)。 - 13二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 00:02:34
あわわお前は異常愛者
- 14二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 00:03:22
ゼアス…ゼアス…ゼアスゼアスゼアス…
- 15二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 00:03:36
どわーーっ
- 16二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 00:03:59
もちろんメビウス
極限までメビウス - 17二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 00:06:00
故郷の星を滅ぼされ逃げ延びた先もまたボロボロにされ険悪な雰囲気からようやく信頼と友情を育めた矢先に防衛隊と支えとなっていた女性や子供がやられてしまうという禁断の絶望曇らせ三度撃ち
それでも戦い抜いたウルトラマンレオにこそ「タフ」という言葉はふさわしい - 18二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 00:06:42
セブン セブン セブンセブンセブンセブン
- 19二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 00:07:12
- 20二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 00:07:14
スレ画とメビウスとダイナとティガとトリガー...
- 21二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 00:07:25
グレート…
ワシはデルタプラズマーで瞑想して変身するのが大好きなんだよね
あっ こいつイキ顔って言った マジ殺す - 22二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 00:09:59
ウルトラマンティガは王道の展開が純粋な面白さあらわし
未熟でヘタレな戦士の成長を描くウルトラマンゼアス‼︎
ウルトラマンジードはウルトラマンとして生まれた少年の成長を‼︎
そして三分の一人前のウルトラマンゼット…‼︎
もしかしてワシは成長するタイプの物語が好きなんじゃないっスか? - 23二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 00:10:31
ウルトラマンオーブ...
- 24二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 00:10:55
- 25二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 00:11:47
- 26二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 00:12:07
ウルトラマンパワード...
- 27二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 00:12:22
コスモスなんだけどマ○コマ○コ言われるのはマジでムカついてきますね
- 28二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 00:13:20
ウルトラマングレート...
- 29二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 00:13:29
無印最終回のタロウのくだりだけで今までの猿展開っぷりがどうでもよくなるから最初から何とも思っていない
- 30二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 00:14:23
帰ってきたウルトラマン…
- 31二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 00:14:56
ウルトラマンレオ...
- 32二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 00:18:14
ウルトラマンネオス…
頭の凹みと初代を上手くリファインしたデザインがいいよねパパ - 33二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 00:19:08
- 34二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 00:20:11
- 35二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 00:22:00
- 36二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 00:22:30
- 37二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 00:24:05
- 38二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 00:24:58
- 39二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 00:43:52
- 40二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 01:24:57
ブレーザーとエクシードエックスは銀色を基準に
黒が差し色で立体感が出ている所が好きなんだよね
エックスだと戦闘服のような出で立ちが「トロン」をナイズしたみたいでリスペクトを感じるのん
ブレーザーは似た配色ではあるのに筋肉の強弱、ラインがスポーティな配色でスピード感とプリミティブなイメージを感じるんだよね
後藤氏のデザインは動きのある光が人形になったイメージを感じるからこの2人は特にその傾向を感じるのは俺だけなのかもね - 41二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 07:03:40
- 42二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:46:30
- 43二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 13:02:28
単に変身道具が失われてるだけで変身能力がないと言うのは違うと思われるが
- 44二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 13:03:17
すげーハイレグ…
- 45二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 13:04:27
拉致される奴…
- 46二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 13:07:43
このレスは削除されています
- 47二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 13:08:27
なにっ
- 48二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 13:08:29
タイガ…トリガー…
- 49二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 13:13:22
- 50二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 13:16:33