コナンの両親登場回をアニメで見たんだけど……

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 06:07:20

    なんでコナンが車から逃げたところの会話をあのキャラのままでやったの?

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 06:08:10

    女優だぞ

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 06:11:44

    有希子は女優だから
    観客(コナン)がいなくなっても手は抜かない
    プロだから

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 06:13:29

    >>3

    相手の方はなんでそのキャラで会話したの?

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 06:24:31

    >>4

    優作さんもノリの良いからなぁ……

    ついキャラのまま話していたのでは?

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 06:25:26

    工藤夫婦の日常

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 06:29:41

    コナンの脱出は想定外だとすると、アドリブだよな

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 06:30:48

    有希子が優作に指示を出したとか?
    「大女優の私が別人になりきるんだから、あなたもがんばんなさい!」みたいな

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 06:32:12

    想定外だけど警戒は続けてるのかもしれない

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 06:33:21

    ガチで遊んでいるだけっていうのが……そりゃあ、コナンも怒る

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 06:34:02

    >>10

    遊びもあったけど一応実力テストだったからな

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 06:39:08

    >>11

    本物の組織メンバーだったらコナン死んでたからな…マジで

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 06:40:09

    万が一盗聴器とか仕掛けられてても困るし

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 07:31:11

    >>11

    あと一応コナンへの脅しもある

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 07:32:24

    >>14

    まぁその怖さを教えても修学旅行行きたいでごねるんだけどな

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 07:44:35

    変にオンオフ切り替えるより演技やりっ放しの方がもしもの時にボロが出にくいんじゃない?

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 09:58:40

    ノリノリで悪役演じてたからね
    久しぶりの演技で熱も入っただろう

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:34:23

    ここでコナン(新一)を連れてって、組織との戦いにシフトチェンジしてれば
    コナンはとっくに最終回になってたんだろうなぁって思う

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:35:32

    >>18

    人気なく打ち切りになったならありそう

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:36:25

    >>15

    めちゃくちゃ昔の話だからしゃーない

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:38:05

    これたった1話の話なんだな。
    てっきり2わぐらいかけるかと

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:38:45

    阿笠博士の「ワシじゃよ」が聞ける

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:47:18

    ドッキリ最中に予想外のこと起きたからってギリギリまで素は出さんでしょ
    素人じゃないんだし

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:48:02

    >>23

    優作さんは素人じゃね?

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:50:25

    >>23

    一応旦那との会話だし本来監禁して敢えて推理させるつもりが車道で逃げたわけだし

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:47:12

    まあ工藤夫婦は、意味がなくてもやるかやらないかでいったら確実にやるからな

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:53:31

    優作は新一がやりそうな事ほぼ把握してるから正体バラすまでは演技のままでいようとしたんじゃない

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:54:30

    確かコナンのメガネに盗聴器がついた回よりあとなんで、盗聴器だけ残してってる可能性も考えたんじゃない

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 13:11:25

    >>20

    コナン世界ではまだ数ヶ月くらいしか経ってないのに

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 15:32:34

    >>24

    優作が素人だからこそ、米花町グルニエの家でコナンに気づかれたんだよな

    有希子に睨まれてたし

    「俺はプロじゃないんだぞ」とも言ってたし

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 17:09:15

    新一なら自分の両親特有の癖見つけたらその場面見なくても痕跡が残ってるだけで「妙だな…」ってなるじゃん
    息子に「お前もまだまだだな」ってつよつよ親ムーヴして一緒に安全圏で暮らすよう説得したいのに見透かされてたら格好がつかないじゃん

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 17:34:54

    さまよえる赤い蝶(アニメ版)でも誰に見られてるわけでもないのに、思いきりハードボイルドごっこ楽しんでたからなこの夫婦、というか主に旦那側が
    あの時点だと結婚前だけど

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 17:55:48

    かつて世界中の男性を魅了し、19歳の若さで賞という賞を総なめにした日本きっての美人女優
    しかし、若手小説家工藤優作と恋におち 20歳で結婚そしてあっさり引退
    その後、息子が一人できたが、現在はその息子をおいて今や世界的推理小説家となった夫、優作とともに海外へ

    演技中とは言え滅茶苦茶自画自賛してるんだよね
    ほぼ事実言ってるだけだけっていうと本当に大女優だったんだなの証明だけど

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 19:08:01

    演技とはいえ、息子を薬で眠らせて
    拉致するとかやり過ぎやろー
    とめちゃくちゃ突っ込んだ記憶がある

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 21:06:52

    去年の連載でこの姿で授業参観に来たんだよな

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 23:03:38

    実際それだけ徹底して演技し続けたから連載時はマジで緊迫感があったからな
    完全にコナンが手玉に取られて反撃の芽も残らず潰されるという

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 01:19:20

    >>15

    可愛いだろ

    大人ぶってはいても実は割と素直な高校生だ

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 10:48:03

    よく見たら新一の母さんを太らせたデザインみたいな感じに見えた

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 10:50:23

    >>10

    確実にコナンの手を潰しに行ってるから正体知るまでは割と絶望感ある展開だと思う

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 10:54:59

    >>36

    キッチンの収納庫に隠れていたのも知ってたから、

    マジで優作の手の平の上で踊ってるんだよなコナン

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 11:10:34

    ネタバレになるから何話と言わないけど、アニオリで工藤夫婦が変装していてビックリした

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 17:56:36

    >>33

    普通の人なら自分のことをこれだけ褒めたら照れたりしそうだけど、そういうのもなく不敵な笑みさえ浮かべているんだから大女優という自己評価も正しいよね

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 18:32:24

    文代さんおっぱいでかいよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています