ステの要求値高すぎじゃない?

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 08:59:03

    1700/1300/1300/1300/1300
    スタミナ勝負や重バ場や人気条件考えると理想はこれくらいでしょ?

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 09:01:01

    根性賢さは1200で良くね?1200→1300であんまり差出ないし
    前回の長距離と同じようなステだしそんなに高いか?

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 09:02:07

    よくわからないからとりあえず全部カンストで並べましたってバカみたいなスレ主

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 09:02:50

    >>2

    セイリオスの為に人気取る事考えると根性賢さの方がむしろ大事

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 09:03:23

    実際のスタミナはもうちょっと低くてもいいけど回復抜きで安定させるならそれくらいないとってのはね…
    あと中距離だからセイリオスマンの取り巻きが平然とにらんでくるせいでもある

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 09:03:28

    >>2

    セイリオスの発動条件的に根性賢さを安易にこのぐらいでいいにはできぬ

    盛れないものはしょうがないけど低いのは絶対NO

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 09:03:58

    >>4

    それは要求ステの話ではない

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 09:05:02

    長距離リグヒよりマシ()
    アースオルフェだけどパワーが凹むのが悩み

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 09:05:02

    >>3

    スタミナ勝負の効果出すなら1300が最低限だし重バ場でパワーマイナス入るしセイリオス発動と相手の真チケゾー不発させるために人気取るには根性賢さ盛る必要があるから今回は本当に全部いるぞ

    根性多少は無礼れる長距離の方がステ整えやすいまである

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 09:05:06

    >>7

    スタミナ勝負や重バ場や人気条件考えるとって書いてあるんだから合ってるだろ

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 09:07:16

    捨てるならスタミナ勝負でしょ
    本当に差をつけたいなら2400だとスタミナ1400欲しくなるし流石にそれは現実的ではない

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 09:07:28

    あとは切れ者
    中盤スキルはもちろん、全身全霊、決死、直線◎、ハヤテとかも取り切りたいしな
    まぁデバフが強すぎるので用意するのは1,2体でいいのが救い

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 09:08:41

    >>12

    スキポ3700くらいだと欲しいもの全部取れないからマジで切れ厳選いるよなぉ

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 09:09:56

    >>3

    理由それぞれ書いてあるのによく分かりませんは流石に文字読めてないだろ

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 09:17:02

    >>13

    ドゥラで育成終了後に上から欲しいスキル取ってったら

    賢タイシンがくれるスキル群あたりで普通にスキポなくなって禿げたわ

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 09:22:21

    >>13

    テンプレ編成なら3900〜4000くらいは普通いかないか?なんか弱いサポカ編成してる系?

    ドゥラ育成だとエルorポッケ、ヴィブロス、アースorギム、オルフェ、タイシン、都留岐が理想編成で最大レスボ60まで伸びて全員スキボ持ちっていうスキルポイントが一番伸びる編成のはずなんだけど

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 09:25:06

    >>16

    累計プラチナ20冠、英字プラチナ全冠してる程度のガチ勢だけど、大抵3700代前半ですね🍞

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 09:34:36

    まず大多数はテンプレ編成だろうが3700なんて安定しない定期

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 09:36:57

    ドゥラメンテは成長補正が優秀だからまだいいけどネオユニが賢さ30のせいでステ盛るだけで大変

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 09:39:46

    >>17

    3600代だといまいち

    3800行ったらうおおおおお!!!!

    3900とか1回か2回見た程度だわ

    (同じくプラ20くらい前回マイルは逃した)

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 09:40:11

    決死とか昂る鼓動とか取るスキポ残らん😭
    どっちかっていうと中盤スキルよりもこっちのが勝ち切るには必要な気もするけど、かと言って中盤舐めて加速争い負けたらダメだしなぁ

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 09:42:58

    スタミナ勝負は長距離より弱めではあるが・・・

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 09:45:01

    え、3800そんな行かない?長距離LoHの頃の本育成で3800下回ることなんてまずなかったんだけど、レース回数の差か?
    ルビーやらシチーやら入れなきゃいけなかったマイルの時はまだわかるんだけど
    あ、プラチナは23です

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 09:45:21

    >>16

    3900ってテンプレでも上振れじゃね?

    普通ではない気がするが

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 09:46:22

    あきらめの回数の差じゃないすかね

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 09:47:05

    少なくとも自分は3700〜3800位だな
    3800超えた所は殆ど見てないし超えてる場合大体ステが微妙

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 09:49:45

    自分でプラチナ~~とか言い出すの相当キショいな

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 09:50:23

    >>12

    独占慧眼ためらいで決死の12/7個分だしなぁ

    決死の覚悟を白レベル5金レベル1でスキルポイント252

    これの12/7倍で432

    つまりデバフキャラ1体を用意することで、エースに実質切れ者1個がつくといういうわけなんだな

    切れ者なし個体3体と切れ者あり個体2体、どちらが1着取りやすいかは……どう思うかだな

    あとは人気や中盤順位でエースが動きやすくなる役目もある…けどこれは対戦相手も同様に恩恵受けるけどね

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 09:50:58

    1日5育成しかできないからつらい

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 09:51:37

    >>27

    それにしか存在価値を見出せない人たちなんだそっとしとけよ

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 09:51:53

    >>27

    お客様ここはチャンミスレなんすよ

    チャンミ関係ないスレでプラチナ云々言うのはキショいけどさ

    弱者の僻みはよそでやってもろて

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 09:54:23

    聞かれもしないのに称号自慢せずにはいられないキモヲタの性

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 09:55:27

    >>28

    こう文字起こしされるとスゲーってなるけどデバフって別に自分以外の6体全員に入るわけじゃないよね?

    大前提として1人で安定して勝ち切れる個体がいるわけで、結局3エースの方が良く思えるわ

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 09:55:57

    >>23

    3冠イベ鬼つよのローレル、インフレの申し子赤キタ、クラシック4月前の30回復が強いウンス

    だからじゃね

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 09:56:37

    >>33

    速度デバフなら範囲無制限に全員入るっしょ

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 09:59:17

    チャンミ攻略スレで自身の修練度示すためにプラチナ数出してるだけなのに、コレを自慢と受け取るのは国語力が致命的に低いか性根から負け犬なだけだぞ

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 10:05:12

    >>33

    昔のクリオグほどじゃないけど、今回ネオユニが頭ひとつ抜けて強くないか

    中盤最強で終盤も強いときてる。王手に紅焔と加速も安定してるから滅多に事故らない。

    なんなら中盤強すぎて終盤手前で差しのくせに先頭立つまであるのが悩み

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 10:07:22

    修練度(=奴隷の鎖自慢)

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 10:09:02

    修練度ってワードに笑ったわ
    本質的な議論よりもマウントにしか見えない

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 10:15:27

    >>33

    速度デバフだと基本無制限全体じゃない?

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 10:16:07

    真っ当なこと言ってるからこそプラチナの数報告とかいらなかったくない?
    あ、無ラチナです

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 10:16:43

    >>33

    今回ネオユニが頭抜けて強いからデバフは結構ありだぞ

    上手くハマったドゥラくらいしか太刀打ち出来ないけどドゥラは追い込みなせいで安定しないから

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 10:17:19

    すスキポ毎回3600くらいの俺に悲しき現在⋯

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 10:19:16

    プラチナ常連はわざわざプラチナいくつ取ったとか書き込まんよ

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 10:20:32

    ステの話しろよ
    お前らのプラチナ数云々なんてどうでもいいわ

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 10:21:13

    マジで誰にも聞かれてないのに文の最後にいきなりプラチナ数報告してきたのがなんかこわい
    誰かに聞かれてるなら分かるけども

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 10:22:41

    >>41

    16に対して17がチャンミガチ勢としての意見をいう際にガチ勢であることの証明としてプラチナ数言ってるから別に変ではないやろ

    初心者にマウントとってるわけでもないのに突っかかる27とか30があたおかなだけ

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 10:22:50

    おはようございます
    無ラチナです

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 10:23:47

    あにまん民は他者の情報にすぐケチ付けるからプラチナ取得数でマウント取っておくのは良いと思う

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 10:25:41

    誰が言ってるかより何を言ってるかのが重要では?

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 10:26:14

    チャンミガチ勢ってこわいなあ

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 10:26:23

    >>49

    必要なのは正確な情報だろ

    プラチナ数とか書き込むだけなら誰でも出来るし仮にその通り持っていても多少の説得力出る程度でそいつが100%正解とはならんぞ

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 10:26:37

    単純に仕上げた個体見せればいいだけでは?

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 10:27:25

    ワイ大逃げスズカさんでチャンミ挑んでる勢、毎回根性をどうするかで悩んで、盛ってるパターンと盛ってないパターンを作ってる模様。
    一応そんな風にやっててもプラチナを取れる時は取れるんだけど、なんでそこで二択強いられて悩まにゃならんのだ…ってモヤモヤする時が多々ある

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 10:27:56

    プラチナ複数回取れるぐらいにはやり込んでるってのを聞かれる前に先出ししてるだけでは……?
    チャンミスレなんだしやりこみ指標にはなるだろ

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 10:28:05

    もしかして適当言ってマウント取ろうとしたら、ガチ勢に突っ込まれて焦った16が荒らしてる感じ?
    テンプレ編成組めるけどスキポ4000とか流石に行った覚えないんだが
    まぁもしかしたら3冠攻略でスキルとるせいで印象ないけどローレルやシュヴァルなら行ってるのかもしれない

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 10:29:42

    実際スキポ4000ってそんなポンポン行くもんじゃないし3900ですらめちゃくちゃ上振れて初めて行くもんだからエアプバレですね🍞

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 10:30:46

    プラチナ数マウント大会に話題滑りさせるという荒らしの目的は達成されてるやん
    あ、無ラチナです

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 10:31:50

    >>54

    今回みたいに被ったらワンチャンすら無い条件なら可能な限り盛った方が良いと思うけど被っても耐えられる条件なら無条件で根性は凹ますかな

    俺は決勝での大逃げ被り6回引いてるから相手に大逃げ来なかったらとかいう甘い想定は辞めた

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 10:32:08

    >>56

    ロレシュヴァなら確かに3巻全てで他キャラより50ほど多くもらえるから、実質3900くらいありそう

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 10:32:47

    プラチナ毎回取れるような人達でも見解別れるくらいには難しいってことやん(?)

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 10:33:31

    おれプラチナ100コもってるし!

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 10:34:03

    17の人に突っかかるつもりはなかったから申し訳ない
    もう一人の方の3900は普通に行くでしょだのわざわざ最後にあ、プラチナ23ですなんてどう考えてもマウント取りに来てるとしか思えんでな

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 10:34:43

    結局のところ聞かれてもないプラチナ数をわざわざ報告したのが拗れてる原因やろ

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 10:37:01

    エルドゥラアースオルフェ都留岐ダイヤ民ワイ、sp3700台がデフォルト
    ユニちゃんあんな賢い系キャラなのに勝負服イベで貰えるのが切れ者じゃなくて愛嬌なの辛いっす

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 10:38:27

    話の流れを戻そうぜ
    プラチナ云々はともかく毎回やりこんでる人の話ってのは参考にはなるんだ

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 10:39:01

    スレタイに話題戻すと、パワーに因子振り撒くってテンプレ編成したらまぁまぁ実現可能だと思う
    スタミナ要求値が展開や調子でブレブレすぎてそこをどれだけ盛るかが難しいけど
    ルムマいくと結構ネイチャいるんよなぁ

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 10:41:08

    中距離になるとどうしてもデバフは増えるからなあ、強いデバフが中距離限定スキルに固まってるからだけど

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 10:42:52

    実際ネイチャでヘロヘロにさせるのと慧眼独占ためらいってどっちが馬身稼げるんだろうね
    前者はある程度対策できるから自分は必ずデバフできる後者採用派だけど

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 10:43:09

    スタミナデバフに関しては回復スキルやらスタミナ盛るとかで対策できるけど速度デバフに関しては自分も積むくらいしか打つ手ないもんなー
    今回の環境だと流石に2デバフ構成はそんなに居ないと信じたい

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 10:44:18

    運営は割と明確にデバフ嫌ってるんだからいいかげん賢さあたりにデバフ回避判定つけたらいいのに

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 10:46:09

    ダイヤ入れると全然盛れないんだけどコツとかあるの?上振れ待ち?
    レース出走とか言われるけど結局手持ちで1番強いのが野良レースほぼ走ってない子なんよね

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 10:46:40

    てっきりsp4000がベースなのかと思ってたからそんなことないと知れたのはよかった
    まぁ1500/1200/1200/1200/1200/3500にしかならんからなんもかんも足りないんだけどなワハハ

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 10:51:50

    >>73

    ハイランダー編成なん?

    自前キタサンフレンドエルとかでも1600越えは狙えるんじゃない?

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 10:58:05

    >>72

    得意率も含めて性能自体はラモーヌと同程度か若干低いくらいだからある程度の上振れはいるよダイヤは

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:01:49

    弱いトレーニング踏むくらいならレース出ろ(特に赤ヒート中)ってのが本質なんで別に15戦くらいでも上振れた強い個体はちゃんと強いよ
    大体はそんなことないから18戦くらいにはなっちゃうけど
    あとマイル走れるかどうかでジュニアでレース出られる回数が変わってくるからそこでも違うし

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:10:25

    ガチ勢に聞きたいんだけどシュヴァちに積むなら神速と鍔迫り合いどっち優先?
    流石にどっちもは無理…

    あと皆どうやったらそんなにスキポ3800とかまでいくん?

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:15:11

    >>77

    神速、2400だから元々鍔がそんな強くないし王手もある

    シュヴァルは元々快進撃進化で接続も狙えるから余計に微妙

    どっちかというと全身全霊進化がダブってることの方が気にする案件だと思う

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:19:47

    >>77

    シュヴァルは3800はいかないとあかんやろ

    ちゃんと3冠出てる?

    まぁ回復練習皐月練習練習ダービー練習回復って行動固定されて、練習失敗のリスク伴うのがストレスではあるんだけど

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:22:44

    距離Sってどうやってつけるの?
    あと金スキルの完走のさせかたも教えて欲しい

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:24:33

    >>80

    中距離☆3持ちを親と祖に詰め込みまくってお祈り ☆2だと継承率下がるから極力☆3持ちで埋めたい

    サポカ未完対策はこっちが聞きたい

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:26:21

    >>77

    加速スキルって強力だけど、速度スキル見たいな単純な足し算と違って、割り算の分母だから増やせば増やすほど一個の恩恵は少なくなるぞ。

    今回は王手紅焔セイリオスみたいな発動箇所安定してる加速が豊富だから、鍔迫り合いみたいなランダム加速は優先度低い。真っ向のレベル5でも取らないくらい。

    むしろシュヴァルは全身全霊配布で実質金スキル没収されてるし、中盤力が高すぎて強い逃げいないとよく先頭立ってしまって決死の覚悟やおい比べが出ずに、ユニドゥラ追いつけれしまうのが悩みだから、終盤速度スキル重視した方がいい。

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:26:27

    オルフェだけは2段階目で切ってもよさげだと思ってるんだけどみんなどうしてる?

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:28:06

    >>74

    エル ドゥラ アース オルフェ 賢ダイヤ つるぎ

    まぁエルアース3凸だしつるぎ2凸だしそもそも育成が下手だしでこうなってるんだろうなとは思うけど…

  • 85二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:28:49

    >>83

    それまでに王手とか完走してたら上、じゃなかったら下

    神速結構強いからできたら高レベルで欲しいしなぁ

  • 86二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:33:16

    スピード:置いていかれないために1700必須
    スタミナ:スタミナ勝負のために1250必須
    パワー:必須の数値はないが足りないと全然前に行けない、王手の順位が広いため前に出たもん勝ち
    根賢:人気のために1300推奨、最低1250
    なんだぁここは…地獄か?

  • 87二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:34:55

    >>80

    どっちも試行回数

    だから育成回数を重ねて自分の狙えそうなラインを設定して、育成早期にライン超え無理そうなら諦められるような目を養うべき

    まずはクラシック継承内容やその時のステータスで判別してみるといいと思う。

  • 88二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:38:43

    エル・(ドゥラ・ヴィブ)・アース・オルフェ・(ダイヤ・マック)・都留岐のテンプレ編成でシナリオの金スキル含めて優先順位教えて欲しい
    決死の覚悟とか取るのか分からなくて

  • 89二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:38:47

    >>87

    極論デビュー前までのスフィアだのフリーだのの稼ぎ具合で諦めるか決めるよね

    その次はジュニア期終了時点で最低でも平均120以上稼げてるか

    そして継承で距離sや必須スキルの一つも継承できないと諦める

  • 90二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:44:45

    マルゼンシリウスとかユニドゥラとか持ってないんだけどもしかして見学に回った方がいいのかしら

  • 91二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:48:18

    >>88

    王手>その他

    王手以外は大体優秀な中盤スキルだから、必要スキポ少ないものからとっていけばいいとおもう

    そして中盤ばっか強くても勝ちきれないから、キャラの固有や金スキルによっては終盤力補うために全身全霊や決死を優先したりしてもいいかも。

    理想は切れ者引くまで粘って全部取ること

  • 92二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:48:34

    みんな割と適当に出してくるから、勝てるもんだよ

  • 93二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:53:37

    >>90

    今でも赤マル持ってないならサポカも持ってないやろ

    それでもプラチナ狙うなら、自前親ライアンフレンドドーベルでスピード1700中距離s根性1000は最低限つけた差しor追い込みエース用意して、あと二人は独占慧眼継承564つけたグラスタキオンのエース1デバフ2編成なら可能性は0ではないんでねーの

    もし自分がこれに負けたら発狂するけどなw

  • 94二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:55:39

    まぁ別に全ユーザーが究極体を育成できるわけでもないので、自分のできる範囲のことをやればいいとは思うけどね

    目指せる下地ができてない・足りないのに目指そうとすると沼にハマってストレスばっか溜めることになるぞ

  • 95二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:59:33

    >>93

    いちおうテンプレ編成だけは揃ってて実際差しデバデバでやってるんですが予選決勝はともかくA抜けられるかが怪しいんですよね

    差し3とか先行差し差しのほうが道中安定したりするのかなと

  • 96二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:00:24

    >>84

    エルドゥラ編成なら基本スピードって溢れ気味になるはずだから踏み方改善したら一気に伸びそうな気もする

    youtubeとかの立ち回り指南とか結構勉強になるよ

  • 97二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:02:34

    >>69

    スタミナデバフは独占みたいに範囲無限じゃないし、当たったところで温存出させるぐらいだから微妙

    温存でてもデバフいたら5位以内は確保しやすいしな

  • 98二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:05:51

    正直2段階目までいったオルフェ1個打ち切りさせたとこで完走率は誤差だからシニア10月以降に来たとかでなきゃ打ち切らない方がいいと思うけどな

  • 99二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:07:37

    >>95

    予選抜けるのが不安なら、エース2用意したほうがいいと思う。中距離sと王手揃えとけば予選抜けるくらいには十分だと思うよ。んで決勝だけエース1デバ2みたいな

    自分もクリオグリ全盛期に、デバフ2彼方アナボアヤベでプラチナとったことあるけど、予選はマジで安定せずにバレブルボンに頼った覚えあるw

  • 100二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:07:38

    >>78

    おっけー、オルフェ優先するわ

    >>79

    三冠は一応出てるで、なかなか勝てないけど

    >>82

    うーん…うちはアースないからクリークで代用してるんだよな、スキル被ってるのしんどいですわ

  • 101二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:08:23

    やっぱどうしてもパワーが凹んでしまうな
    場合によっては友情踏まずにパワー叩くしかないか

  • 102二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:08:54

    先行はUD4くらいないと簡単に交わされるイメージ

  • 103二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:10:17

    >>102

    それでも足りない…

  • 104二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:10:47

    まだ1人しか仕上がってないけどこれぐらいで十分かな(つーかこれが限界)
    ルムマだと差しと追込(ドゥラメンテ)とデバフばっかだね

  • 105二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:11:14

    >>102

    映画版見て急遽フジ先輩とタキオンを起用したワイ、震える

  • 106二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:12:18

    >>102

    多分UD8とかでないとルムマで安定しないと思う先行は……

    ユニが中盤も終盤も強すぎる

  • 107二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:13:14

    >>104

    百万バリキとウマ好みだけは少し気になるけどええんやない?

  • 108二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:14:23

    なんか毒されてる人多いけど、ルムマはルムマで特殊というか、実際のチャンミのほうはもう少しレベル下がるし脚質も多少はバラけるぞ

    グレードのラウンド1はグレードリーグ選んだ奴のごった煮なのでピンからキリまであるし、とりあえず3勝できればグレAラウンド2に進めるのもあってラウンド2だってルムマ基準で言えばレベル低いのは普通に混じるし

  • 109二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:14:46

    >>106

    逆張りで前方脚質を選んだワイ、UD5でボロ負けする現実に発狂済

    マジで辞めた方が良い

  • 110二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:16:51

    逃げ3編成と当たった時は先行輝くんだけど、さらに他の人が逃げ選出してて逃げ4になると急にキツくなる悲しみ
    まぁ輝くって行っても、その展開ですら先行ではなくデバフ出してユニら差しに頑張って貰った方が強い

  • 111二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:21:19

    このレスは削除されています

  • 112二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:22:42

    情報仕入れると決死の覚悟は必須扱いされるけど実際切ってもいいスキルなんかな?
    キャラによるってのは逆に言えばある程度代替できるスキルがあるから優先度が高いだけと捉えていいモノなの?

  • 113二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:23:27

    >>108

    少しどころかルムマの方が決勝よりレベル高い方がザラだよね

  • 114二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:24:44

    >>112

    3秒×3500の終盤速度スキルだから正直強いぞ

    生半可なスキルより良い

    特に中盤強いネオユニとドゥラには

  • 115二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:25:07

    ネイチャで頑張るんだ!

  • 116二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:26:13

    >>112

    ギムとかアヤベみたいな終盤ゴリゴリのキャラなら、決死とかよりも中盤スキルとってなんとか彼方紅焔圏内に入りたいってこと

    でも基本終盤速度勝負になりがちだから、決死や全身全霊はないと競り負けるし、独占慧眼みたいなデバフも強い

  • 117二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:26:21

    先行は速度緑と終盤速度鬼盛りしてもろて
    自分が使ってるのが速度緑の進化持ってる子なのもあるけどバルカローレと真髄体しっかり積んだらそれなりに後方相手にも差し返せるようにもなった

  • 118二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:28:55

    >>117

    中盤でネオユニに追いつかれない?

    ワイは中盤ゴリッゴリだから安定性が増す代わりに滅多刺しされるけども

  • 119二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:30:40

    金回復完走しなかったんだけどスタ1300と白回復1+神速でなんとかならんか?

  • 120二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:31:06

    >>76

    弱かったらって具体的にどれくらいをボーダーにしたらいい?

    光ってなくても2人くらいいたらまあいいかって踏んでるんだけど友情以外踏まないくらい徹底した方が良いのかな

  • 121二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:31:28

    最終直線で1位かつ根性が1200超えている場合"粘り込み"的なシステム導入してくんねぇかなぁ…

  • 122二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:32:47

    >>119

    なるやろ

  • 123二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:33:58

    先行ラモ全くルムマで勝てんから差しで作ったらそこそこ勝てるようになったわ。せっかく先行因子作ったのに悲しいぜ

  • 124二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:34:10

    >>122

    ありがとう

    気休めで自制心取ったから掛からないと信じてコレで行くわ

  • 125二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:34:31

    >>113

    A決、それもやる気なくなってる人が増えた昨今の状況を過大評価しすぎだよな


    相手の片方が競技場流用でもう片方も距離Sと強いスキル少し積んだだけっていう決勝もよく見るようになった

  • 126二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:35:36

    長距離チャンミで王手積んでた人かなりいたからな

  • 127二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:36:22

    >>125

    そうやって慢心してると喰われる側になるんだぞ

  • 128二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:36:28

    プラチナ取るだけなら適度に負けて忖度マッチ入るのが1番お手軽なんだよな。それで満足出来るかは人それぞれだろうけど。
    俺が俺自身を最強と思えれば云々

  • 129二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:37:12

    >>126

    王手取ってる人とシナリオ進化させてる人は結構いたな…

  • 130二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:38:16

    >>127

    喰われる側になる時は慢心してなくともなるぞ

    むしろ会心の出来の時に限ってマッチングが酷く下振れたことが何度もあるぞ

  • 131二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:39:17

    ドゥラだけど
    1700/1239/1306/1237/1251

    とりあえずこれでチャンミも出す予定

  • 132二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:40:02

    ステータスで強さが分かれば苦労しないかなぁ

  • 133二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:41:54

    >>132

    まあ1つの指標にはなるやろ

  • 134二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:42:05

    >>123

    実際先行での苦労が嘘のようにあっけなくあっさり勝てるようになるんだろうなぁ…って

    悔しいなぁ

  • 135二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:43:16

    >>133

    せやね

    しっかりやってそう(偏見)

    以上の評価ができないってだけ

  • 136二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:43:33

    ステは最低条件でそこからスキルで差をつけるんだぞ

  • 137二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:45:12

    なんかいつも中堅~ぐらいの位置にいるなこの脚質

  • 138二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:48:42

    >>128

    忖度マッチって本当にあるのかね

    もし仮にあったらかなりの炎上ものだと思うけど

    強い相手でも弱い相手でも勝ち負けが等価なのに自分が強くなってしまうとただ勝ちづらくなるのって結構不毛

  • 139二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:50:25

    >>138

    わざとちょっと格を落としたチームで程々に負けてB決勝に進むようにして、そこで最高傑作出すんでしょ知らんけど

  • 140二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:51:55

    実際わkんないでしょ
    サンプル少なすぎて

  • 141二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:51:56

    >>138

    3年やって未だに決勝マッチの仕様わかってないんだから陰謀論と変わらんよ

  • 142二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:51:56

    >>134

    言うて差しラモーヌはスキルの順位条件的に一度後ろに回ってしまうと何も出来なくなる脆さもあるから割とハイリスクハイリターンよ

  • 143二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:52:15

    >>138

    決勝戦の後に出てくる謎の分母が人によって違うからある程度レートで分けられてる説はあるよ

  • 144二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:52:51

    >>139

    知らんけどで本当に何も分かってない人初めて見た

  • 145二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:55:00

    >>144B決勝プラチナ取れんやんけ切腹し申す

  • 146二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:57:34

    >>145

    あわわ俺はそこまでしろとは言ってない…

  • 147二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 13:00:30

    スキルポイントとヒント優秀だからヴィヴち入れて育成試してるけどその場合アース使えない=ハヤテ取れないから悩む
    ハヤテ今回めっちゃ刺さるって聞くんだよなー

  • 148二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 13:02:22

    今ヴィブロス入れられる奴はサイゲの奴隷扱いしてる

  • 149二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 13:02:58

    今回食い下がりは先行必須スキル

  • 150二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 13:31:55

    >>149

    エルから取れるけど、レベル1だと重いのがね

    ほぼ確実に仕事するし採用していいよね

    まぁドゥラにはいらないかな?

  • 151二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 13:34:48

    接続には絶対ならんし加速は誤差だからそんないるかね食い下がり

  • 152二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 13:42:35

    >>151

    終盤に発動する3秒速度スキルって時点で優先度高いっしょ

  • 153二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 13:48:23

    >>152

    加速中に出たりせんもんか?

    いやまあ俺はまだ本育成エアプだから普通に最終直線で基本出るってことなら問題ないんだけども

  • 154二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 13:50:27

    >>153

    加速中に出たなら出たで僅かとはいえ加速分で仕事するんじゃね

  • 155二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 14:00:38

    >>154

    0.05だから4番人気以下のセイリオスより下なんだよな…

  • 156二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 14:03:55

    先行で差しに競り勝つには先行2で追い比べか終盤速度連打しかない。ハヤテがラス直で出せれば旨いけど

    前出過ぎて固有不発とかセイリオス不発するラモーヌより凱旋門でも結構強かったダンスアルダンとかの方が勝ち負けできそう

  • 157二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 14:07:26

    秋天ならまだしもダービーで食い下がりは必須だとは思えませんね

  • 158二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 14:08:31

    スキルポイント3400↑とかどうやってやるの…

  • 159二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 14:10:27

    今回強い先行は基本的に終盤1位にいるから鼓動継承も罠気味と考えると終盤白速度は積めるだけ積まないとダメ

    今回差しはトップギアまで積んでる個体もいるからね

  • 160二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 14:14:22

    早々に先行が逃げを捉えたり幸運先行だったりするとラス直で内ラチ独走して追い比べにならないのが困り物。根性自体はセイリオスの火力と相手のセイリオスの弱体化の為に必要なんだけど…

  • 161二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 14:20:09

    >>158

    3800が上振れどうこう以前のやつがきたな…

  • 162二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 14:26:53

    >>158

    まずヴィブロスを完凸します

  • 163二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 14:27:14

    >>161

    やり方知らん人からしたらそんなもんでは?

    目標しか出てないとかなら大体3200~3300がやっとだったりするし

  • 164二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 14:29:13

    基本的に有能サポカは完凸前提だからな

  • 165二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 14:30:36

    シニア期に溢れやすいスピード友情を赤で踏むのを意識するだけでスキポは目に見えて増える

  • 166二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 14:30:58

    赤ヒートで赤踏むと死ぬほどスキポ貰えるからステ溢れそうなら赤で踏んじゃうのもアリというかそれやらんとスキル取れん

  • 167二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 14:44:09

    ヴィヴロスじゃなくてエルドゥラで目標外レース無しでやっても3600↑は行くから立ち回りやろな

  • 168二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 14:51:13

    >>166

    一応マジレスするが赤ヒートにスキルポイント増やす効果はないからな?

  • 169二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 14:52:45

    3700〜3800くらいまではエルドゥラでも行ける
    3900以上はエルドゥラだと相当上振れないと無理

  • 170二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 15:06:02

    競技レベル上げすぎると後半ヒートアップ起こせなくなるから踏まないとかやってたわ、立ち回りからダメだったんだな、ありがとう

  • 171二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 15:09:26

    絶対に取る親の継承固有、サポカの金スキル、決死と全身全霊だけでスキルポイント相当持っていかれるから親の因子に金スキルの前提の白因子は入れておかないと思わぬ出費になるぞ。会心の一歩とかくれない時はくれないからな
    。同じく親にありったけ因子も絶対に必要

  • 172二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 15:27:03

    >>158

    あにまんはそんなに強くない人達がどういう意識で育成してるのかを知る場所だから

    ちゃんと強いウマ作りたいなら信じていいのは解析と96傑勢が出してる情報だけだよ

  • 173二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 15:34:19

    今かなり練習上振れたドゥラで3756だった
    エルポッケオルフェアース剣タイシンで剣だけ3凸どまり
    因子は控えめだったから3800は頑張ればいけそうだし、ロレシュヴァなら確かに3900いけそう

  • 174二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 15:36:14

    >>173

    これでも飛翔脚、プロフェッサー、神速、コーナー直線系◎は取れなかったなぁ

    やっぱり切れ者欲しいわ

    まぁ順位上げすぎて君臨不発とかあるから多少はね?

  • 175二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 15:44:20

    ドゥラメンテの隠しイベントってやらないのが主流なんかな
    ルムマ見てるとやってる方が少ない感じだけどステオール+40でかいよなあ

  • 176二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 16:11:17

    >>175

    シニア春秋全部出るのがめちゃんこ辛いしそのためにトレーニング歪ませる程じゃないかな…って感じ

  • 177二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 17:03:00

    今のところ唯一切れ者引いてサポ完走したラモさん
    これでスキポは3800くらい

  • 178二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 18:00:33

    このゲームスキル完走しなさすぎじゃないすか
    全部完走しろとは言わんけど1~2個しか完走しないとかザラにあって血管はち切れそう

  • 179二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 18:03:52

    スキポ3800稼げても必須スキルのヒントレベル低いと普通に決死すら取れない時あるし
    結局クソ運ゲだわ

  • 180二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 18:08:17

    自分はスタ1200で止めて根性1400近くまで盛って意地でも人気取るつもりでいるけど
    予選だとやる気ランダムだから結局格下にも人気取られるからなあ

  • 181二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 18:09:55

    ステータス補正値によって育成難度変わり過ぎ問題

  • 182二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 18:11:57

    もうそろそろ成長率配分30%の壁をとっぱらってもええんやで

    って言おうとしたけど格差が酷くなるだけか
    まぁどこかで上限解放的な要素で来るかもしれんが

  • 183二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 18:12:58

    スピサポの出力が上がり過ぎてスピード補正の価値が…

  • 184二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 18:14:39

    >>163

    サポカ揃ってたら目標しか出て無くても3600↑は安定するよ

  • 185二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 18:20:43

    >>183

    こういうスレ見てると自分の完全上位互換みたいなの普通に貼られてるから怖いよ

    (マルゼンシリウス未所持)

  • 186二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 18:21:36

    >>183

    逆にインフレでスピ1が標準になったらまた輝くから

  • 187二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 18:49:34

    ルムマの勝率めっちゃ低いけどだからと言って本番でルムマ勢に当たらないとも限らんし妥協できんわな出遅れとか前塞がれてたとかそれ以外の事故でも負けるかもしれないし
    1番まとまってるのがシュヴァちで差し追い込みが全然完成しないから不安でしょうがないわ
    シュヴァちよく先頭走らされて負けてるし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています