- 1二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 08:59:48
- 2二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 09:01:55
あの雄山が認めた女だぞ
- 3二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 09:06:24
栗田さんが社長とカメラマンといい感じになるのは大歓迎で山岡さんは駄目って態度なのに山岡さんと二木さんがいちゃつくのには目くじらを立てるってやってたお局どもが大体悪い
- 4二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 09:07:12
だから美味しんぼのスレをここで立てるなと何度言われれば分かるんだ
- 5二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 09:08:12
彼女面する分にはどうでもいいけどその状態で浮気だなんだと騒ぎ始めたらイラっとする
- 6二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 09:08:47
- 7二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 09:35:52
昔は男女問わず「主人公をかけて勝負だ!」みたいなノリよくあったけど最近はそんなに見ない気がする
- 8二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 09:38:06
- 9二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 09:42:34
ラブコメだと嫁面や婚約者面してくる知らない女とか出てくるけど実際居たら美人でも怖いが勝るよね
- 10二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 09:59:42
フィクションで彼女の方に惚れた説得力があり男の方に実は満更じゃなさそうな演出が入ると気ぶれる
- 11二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 10:17:27
めぞん一刻もこういうの頻繁にやってるんだよな
最後の方に一回だけツッコミ入ったけど
高橋留美子作品の鉄板パターン - 12二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 10:18:54
どう見ても両片想いな状態ならむしろもっとやれとなる
嫉妬もよきかな - 13二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 10:21:35
ぬーべーのゆきめとか?後にちゃんと付き合うけど
- 14二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 10:25:02
素直に慣れない女を演出する上で最適だしね
- 15二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 10:31:18
主人公が彼女面してる女にアプローチしてるならまだ良いんだが
この手の彼女面は大体アプローチすらしてないことが多くてな - 16二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 10:32:23
栗田さんが嫉妬するのはまだ良いけど、お局2人組が無理
- 17二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 19:35:08
昔のラブコメは「両想いになる」がゴールだったから、男女ともに素直になれない意地っ張り設定にすることで
お邪魔キャラが現れる→どっちかが嫉妬→なんだかんだで仲直り
というイベントを無限に繰り返して話を長引かせていた
今はもうさっさと両想いになったあとで二人で外部の問題に立ち向かっていくのがデフォルトだから、今のスタンスに慣れた人が昔のラブコメを見るとまだるっこしく感じると思う - 18二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 20:07:10
- 19二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 20:11:35
男の方も彼氏面しててなんで付き合ってないんだよはよくっつけって周りから思われてるやつは好き
- 20二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 20:17:02
なんか無駄にキャラクターの感情を読み取ってこの展開はダメあの話はダメっていう奴増えたよな
これは漫画であって読者はこれを読んで面白おかしく感じてもらえばそれでいいんよ
作中のキャラに同調とかせんでいいの
スレ画を読んだ時のごく普通の反応は「山岡は鈍感だなー」とか「栗田さんにライバルが!?」とかそんくらいでいいの
描かれてもいないキャラクターの内面を読み取ろうとしたらそれはもう常軌を逸した楽しみ方なんよ - 21二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 21:54:54
コナンは基本幼馴染相手の恋人面が激しいが特に和葉は嫉妬描写が攻撃的で苦手だわ
性別を勘違いして喧嘩売ってくるし似たような服着てるだけでペアルック扱いでキレるのが - 22二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 23:22:24
そういえばブラックジャックのピノコは分類されます…?
- 23二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 23:50:13
告白もしてないのに片思い相手が他の人とイチャイチャしてたって口出しする権利はないだろって思って好きじゃない
内心で腹を立てるくらいならまあそうだよねムッとするよねってなるけど態度に出されるとキャラへの印象が下がる - 24二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 23:59:45
- 25二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 00:15:17
とある映画で、女→男の片想いで女は男に自分の想いを全く伝えてない&男から女へ恋愛感情は一応ない、という状況で男が他の女と仲良くしてたら女がキレて、周囲の友達も男を責めまくったの見た時は流石に引いた
- 26二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 00:19:18
男が別に満更でもないなら全然いい
男側が恋愛感情全然ないのに周囲が勝手に盛りあがったり、無条件で女に肩持つ展開苦手 - 27二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 01:25:42
付き合ってはないけどほぼ確信ありの両方想いで付き合うまでの一番楽しい過程ってあるじゃん
あの時期に相手が他の男/女にデレデレして相手がキレるってシチュエーションかなり好き
なんか最近の作品ではあんま見なくなったけど - 28二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 01:29:10
山岡さんも近城さんに「あれ取り消すぜ」とか言った後でもウジウジしてたからマザコン呼ばわりは言い過ぎにしてもヘタレてたと言われるのはしゃーないと思う
- 29二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 08:59:09
付き合ってないのに彼女面は変だけど
フィクションだと大抵両片想いの2人でやってること多いしあんまり気になったことないな - 30二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 09:11:43
このレスは削除されています
- 31二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 20:24:20
付き合ってないのに彼氏ヅラする男キャラはあんま見ない気がするけど、多分それやると恋愛の話より支配とか暴力性の話に寄ってしまうからかな
- 32二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 20:39:25
そんな振る舞いやってる時点で「おめでたい奴」としか...
- 33二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 21:22:36
- 34二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 21:24:27
ぶっちゃけ二木さんのが遥かにいい女だから別にいいかなって
- 35二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 21:27:53
- 36二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 07:36:53
>>嫉妬描写が攻撃的で苦手だわ
初期の頃に限れば蘭姉ちゃんもちょっとそういうとこあったよね
作中でくっついてよかったよかったっておもったら肝心のカップル成立エピソードも新一の色ボケがアレだし
この漫画の恋愛描写はつくづく人を選ぶと思う
- 37二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 09:07:37
コナンのキャラは色恋の話になった途端にIQがガタ落ちしたり
高校生はまだしもいい年した大人が中学生レベルの色恋沙汰で頬を赤らめたりするのが苦手な人は苦手だろうな…… - 38二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 09:18:27
しゃらくせ~と思う
が、こういうのって大体男側もまんざらじゃなかったりするからな…もしくは作者がやりたがってねじ込んでるか
まあ前者でも対して好きではないけどまだいいが、後者なら俺は何見せられてるんだってなる - 39二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 14:55:51
そういえばコナンで言うと、恋人面ではないけど佐藤刑事のファンの野郎共が過干渉すぎてくっそ気持ち悪いなと思ってた
- 40二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 17:57:39
一昔前ってそういう親衛隊がいるマドンナをゲット!みたいなラブコメ多かったな
そんな大人気のヒロインを射止める主人公SUGEEEって感じなんだろうが、今だと恋人でもない奴が突っかかってくるのうぜえと思う人の方が多いだろうな
高木刑事と佐藤刑事については子供達の前でヤッた事匂わす会話したのが…
- 41二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 17:58:46
- 42二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 19:50:46
実は山岡さんもいいとこの坊ちゃんだから問題ねぇんだ