寒い季節に福岡に行ったことがないのか?

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 10:52:02

    雄山「いや私の杞憂であれば良いが、魚のアラといって何か勘違いしていやしないかと…」

    山岡「福岡、アラ…なるほど、ありがとな親父」

    雄山「外では雄山と呼べと言っただろう」

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:09:07

    なかよし

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:09:54

    あらあらうふふ

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:14:17

    …フッ(ここは私が直接指摘するよりも士郎に功績の機会を与えた方がいいな)

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:15:32

    士郎に一本取られて
    「あやつめフフフ」みたいに満更嬉しそうに
    晩酌するシーンもあったり

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:35:42

    >>1

    家族旅行に連れて行ってそうな雄山

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 13:14:47

    外ではあえて仲悪いムーブしてる海原親子か……アリだな

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 13:27:53

    新鮮な牡蠣をバイクで取りに行った士郎にそんな無茶するな心配するだろという意味でヘリで運んだ方がいいと言う雄山

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 14:51:42

    美味しんぼスレはこのカテじゃないんだよなぁ

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 16:44:35

    >>7

    プロレスかな?

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 17:04:41

    こうして見ると、「厳格で家庭を顧みない父」と「父親に反発し越えようとする息子」という
    典型的な昭和フォーマットよな

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 22:14:12

    これってブリの粗(頭)とクエが混同してるとかなの?

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 22:49:44

    >>12

    大原社主「今夜の会で幹事やるんだけど何食べたい?」

    力士「なら食べ慣れてる鍋がいいっすね、この時期ならアラが最高っす」

    大原社主「へぇ…魚のアラ食べたいなんて変わってるね」雄山(あっこいつ勘違いしとるわ)

    帰りの道中

    大原「この時期ならブリがいいかな、山岡ブリのアラで鍋ってできる?」

    山岡「美味いっすよ」

    大原「よしブリのアラ鍋にしよう!」

    この流れの後スレ画の雄山の忠告のおかげで大原が勘違いしてることに気づいて山岡がアラを手配する話し

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 22:57:20

    「横綱の好物」第14話 | 美味しんぼ

    アニメ版もシリアスで良き

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 22:58:55

    スズキ科のアラもいるのがややこしい

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 23:23:17

    >>10

    究極VS至高の企画を盛り上げなきゃいかんからな

    プロレスもお仕事よ

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 23:55:07

    >>13

    >>14

    ほーんなるほどね思いながらアニメ見てみたけど面白いかったわ


    しかもさらっとお前ンとこの社主ろくなもん喰ってねーんじゃねーのみたいなこと言ってて笑っちゃった

    普通こんな間違えせんわみたいなツッコミなのかね

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 00:33:56

    ブリのアラは煮ても焼いてもクエやしねえ……っていう落語ネタだもんな

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 00:39:24

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています