ホシノが学習しないって言われるけど

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:00:37

    2章でも実は後輩たちと向き合ってなかっただけだよね

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:02:11

    余計タチが悪いわ

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:02:26

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:03:26

    ずっと先輩の影見てたね…

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:05:23

    目線を後輩に向けても夢パイの残像しか見てないからな、最初からずっと。

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:07:06

    【ブルアカ】うへ〜、おじさんはみんなとまったりしたいんだけどなぁ?

    みんなと一緒なら何だって乗り越えられると言っていたのに……!!

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:07:09

    向き合ってはいると思うぞ
    個人を思いながらも後輩を愛するのは矛盾しないし
    力の優劣も友情や親愛には極論関係ない
    大切な後輩で守るべき居場所だ

    ただ現実的にあの状況で解決策が力しかなくて、ホシノが強すぎただけで、先生がいればまた話は変わっていただろうけどね…

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:08:42

    >>6

    みんな(ノノミと先生)不在なので…

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:09:29

    ダメだったら自分がどうにかすればいい自分が犠牲になればいいって先生と同じ考えしてる

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:10:41

    >>9

    なるほど先生も学生時代に大好きな先輩失ったのか

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:11:45

    ストーリー的に1人で突っ走って失敗確定してるのアホかと

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:14:45

    ホシノが後輩たち置いてったのは強さが理由じゃないのに強さばかり言う人ってなんでいるの?

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:15:18

    >>11

    メタ視点だから失敗確定に見えるけど、後輩視点でさえ先輩なら成功してしまいそう……!と思ってるからな

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:15:41

    強いだけの馬鹿は言い得て妙

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:16:11

    ホシノがよわよわホシノでさえいたら何もできずにいたんだろうけど、実際つよつよホシノだからなぁ
    先生いない状況でそれしか手が思い付かない&時間もないだと使える手段を出し惜しむ理由は無いし……

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:16:18

    >>12

    ストーリーちゃんと読んでないのだろう

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:16:20

    >>13

    むしろ大成功してまさかこんなスムーズに行くと思ってなかった無傷のホシノが気まずそうにノノミ連れ帰ってきたらそれはそれでおもしろい

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:16:27

    >>12

    力で止めようとして止められなかったから…ですかね

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:17:21

    前科があるから色々言われてるけど今回のホシノは最終編のカンナと同じ理由で動いてるんだよな 正直2章と比べたらかなり冷静だし成長してると思う

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:18:23

    ブルアカ世界のドフラミンゴ

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:18:50

    ホシノ視点でどうすれば良いか考えるとまあ暴力で解決するしかないと思う
    神の視点なら最適解がああだこうだ言えるけど作中のキャラ視点では全く違う

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:19:32

    ネームタグに書いてあるけどあそこでどうにかできるのは「アビドス生徒会」のメンバーだけなんだ。だから後輩を連れて行くことはできないし、先生もまず「アビドス生徒会」を用意するところから始めた。

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:19:46

    >>21

    ん、ノノミ実家の上水道の元栓からアビドスの砂を入れるよ

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:19:46

    ユメ先輩に言われたこともできてないのに梔子ユメの遺志を継いだとか言っちゃってるのがもう

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:20:21

    >>19

    何なら最初の「アビドス生徒会なんてなかった」みたいな契約破棄の手段に対して嫌だって言えたのは2章あっての成長だと思って泣いた。

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:20:54

    >>24

    んなセリフわざわざ前もって言わせるのはもとよりフリだったんよ

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:21:00

    >>24

    こんな学校に後輩が来るなんて(正論)

    結局理由はマジで「近いから」だけなのか…?

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:23:08

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:23:14

    ぶっちゃけ今回ホシノは間違ってはいないんだ
    まずは敵兵を蹴散らさないと進みようがないしノノミも助けようがない

    アヤネは先輩が自分やユメを否定するのが嫌だから生徒会を継いで会議行きますってだけなのにそこらへん勘違いしてるのか読んでないのかわからん人がいるというか

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:23:41

    アビドスを捨てた人たちに怒りを覚えてたから多分普通にアビドスの事が好きなんだと思う

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:24:23

    >>28

    馬鹿野郎!

    ついでに殴るぞシロコ!

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:24:52

    >>22

    そうやって関係ないって突き放すのが学習しないって言われるんだよ

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:25:05

    >>28

    シ、セ、ア「「「この馬鹿やr(圧倒的暴力によりキャンセル)

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:26:01

    >>28

    強さ弱さで置いていった訳では無いと本編読んだら分かると思うんだけどな…

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:26:02

    >>32

    突き放すもなにも正規の生徒会員じゃないからあの時点だと対策委員会は部外者なんですが

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:26:14

    つーかわ本気の強さを見せつけるのわざわざ後輩相手じゃなくて敵相手じゃ駄目だったの…?

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:26:16

    >>29

    神視点(プレセンルートを知ってる)だからホシノは間違った道に進んでいるように見えるんよね


    ホシノ視点だと間違ってないと思うし、後輩達も先生来るまで何もてきなかったし

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:27:24

    >>36

    アレで手加減してるぞ?(そうじゃない)

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:27:36

    >>36

    フルアーマーでもなければ手加減が難しいって言ってたあたり本気ですらないぞ

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:28:06

    前は黙って退学届置いて消えたから次はちゃんと自分の意志を伝えて消えたんだ
    成長……してるのか?

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:28:21

    >>36

    そこはまあ後輩が暴力で止めにきたので

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:29:42

    まぁ時間もないんだし味方を倒すくらいなら無視して追った方がいいのは言われてみりゃそうかもしれんが…

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:30:11

    >>36

    シロコが吹っかけてきた喧嘩に乗ってあげただけだぞ

    ぶっちゃけあの場で戦わずに逃げてそのまま出撃した方が時間的には余裕作れるんだ

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:30:14

    このレスは削除されています

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:30:33

    もうみんなアビドスの仲間なのにこれは生徒会の問題だからってしてるのがね

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:30:53

    >>42

    いい準備運動にはなったんじゃない?

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:31:08

    実際問題あの時点で暴力以外の解決策は無いし後輩引率する余裕ないし引率して上手く行ってもその暴力に正当性は無いからなぁ……。責任問題はやけにリアルだから連邦生徒会襲撃したFOX部隊の二の舞になりかねん。

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:31:17

    >>37

    それも分岐っぽい所が見えるだけで連邦生徒会の金庫に行くってイベントが起きてないから多分違うんだよね

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:32:44

    むしろ無視せずちゃんと後輩の話に乗ったのは成長では?

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:33:32

    暴力以外の解決策ないって言うけどそもそも先に暴力持ち出したのは向こうだしなぁ
    冷静に考えたらなんで向こうの総会に行って宣言しなきゃならんのだ? ハイランダーと交わした約束ならハイランダーに手続きすればしまいじゃないのか?

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:33:39

    >>47

    責任問題で言うならホシノが一人で行ってもアビドス関係ありませんなんて通るわけないんだけどな

    相手からしたらアビドス責めた方が得なんだから結局ホシノが消えた後後輩たちが苦労するだけなんだよ

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:34:52

    >>40

    成長自体はしてるんだけど今回は先生が意識不明、時間に余裕がない、策も自分が突っ込む以外誰も思いつかない、ノノミが人質に取られてるしでこの状況を打開できるのは自分だけだから覚悟決まっただけで先生いればちゃんと指示に従ってたろうし何もかも間が悪かったとしか言いようがない

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:35:20

    >>45

    対策委員会ができた時にはもう終わってた事で当事者はホシノだけだから後輩たちに背負わせたくないって思うのは自然では?

    やることも強行突破で後輩連れて行ったら物理的にも責任的にも巻き添え食うし

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:35:26

    単に自分が一人で動くしかない展開二度目かよという思いもある

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:35:30

    先生いてもこれは生徒会の問題で関係ないって突き放すと思うよ

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:36:02

    結局自分が全てを負って消えるって考えが抜けてないから成長してないって言われてるんだよね

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:36:13

    そもそもシロコ側が勝負しようって言ってきたのに無視して逃げたらそれは後輩無視してることになるのでは

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:36:34

    >>51

    まぁ……そうかぁ……

    そういや最初の私募ファンド来た時に「私たちがアビドス生徒会です!」とか言っちゃってたし厳しいかぁ……

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:37:00

    てか今回のに必要なのは「生徒会」であって「対策委員会」ではないのは先生も共通した見解だぞ。だから即興で選挙やってアヤネ生徒会長を選出したわけだし。

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:37:34

    >>45

    逆に、ここで新しい生徒会長を擁立させてホシノを書記に降格させてるの先生らしいと思った


    そっちが法的な理論を盾にするのならこっちも感情論とな仲間内での仲直りじゃなくて、法的に解決しますよって土俵に上がられたら反論できない

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:38:42

    というか
    2章で学んだ事を活かせる状況じゃないよね今回
    ちゃんと何も言わずに消えるんじゃなくて伝えた上で向かってるし
    地下生活者の作戦がえげつないようにしか見えんよこれ

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:39:07

    人は変われるけど人は変わらないって内容に突き当たってるわね

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:39:19

    ちょいちょいちゃんと読んだのか?ってレスがあるよな

    上でも書かれてるが成長全くしてないって訳ではないし>>52の言うように今回は間が悪すぎる

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:39:39

    成長しないのかとシナリオ上で言われてる以上そういう扱いではある

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:39:39

    >>51

    その通りよねぇ…そこが難しいところ

    まじで頑張ってくれアヤネ委員長…ホシノを止めてくれ

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:39:49

    >>55

    先生がいれば状況は違ったかもしれないってホシノ自身が言ってるぞ

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:40:48

    地下生活者は今までの動向全て把握した上で行動してるよね
    だから学んだであろうことを活かせない状況を作り出せるわけで

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:41:44

    ってか先生の打った最初の一手がまず「ホシノから生徒会としての発言権を奪います」っての個人的にめっちゃ好きなんよな。あの子は責任をひとりで背負い過ぎてる……

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:42:23

    >>67

    そこまで考えてのルート構築だと地下生活者強すぎへん?

    いや、実際強いから困ってるんだけどさ

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:42:48

    状況が完全にからめとられてるからね。>>58の言ってる通りホシノだけ来たら「他はどこなんだ?」と言われるし後輩込みで来たら「そいつらは正規の生徒会じゃないだろう」って言われる。屁理屈スレスレだが相手の方に理屈がある以上先生が来ないならホシノが一人で行くのが一番どうにかなる。先生はどちらの理屈も黙らせるためシャーレの先生という立場を利用して強引に「正規の生徒会」をくみ上げたのが今回の最後

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:43:06

    >>68

    今回の先生復活からのムーブかなり好き

    こっから反撃だーっていう感じいいよね

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:43:33

    まあとりあえず、ホシノ書紀の「露払い」がネフティスとハイランダーまでに及んでいないことを祈ろう
    うまくいけばノノミを無傷で手に入れられるだろうし(自然回復込み)

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:43:50

    言ってしまえば今は結果論で何とかなってる感じなのよな
    それを外野は結果がわかる上で言ってるからややこしくなる
    あの状況で結果がわからんメンツからすればホシノの行動はわかる

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:44:03

    時間制限あるってのが厄介すぎるんよな…冷静に考える時間も与えない狡猾な動きだわ

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:44:34

    前回とは状況も違うし、話合った上でって点では成長ではあるが結論が「自分が責任とってアドビスから消える」って同じだから揉めに揉めているんだよぁ...
    組織としては引責辞任は正しいけど生徒会が消えた後の学校はどうするべきかは丸投げだし、高校生の女の子として先輩とは離れたくない

    でも法規的に正しい解決策が見つからない所に先生が助け舟を出してくれたから助かった感じよ

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:44:56

    あの時のホシノは全部分かった上で行ってるから何言われても「はいそうですがなにか」としかならなそう

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:45:05

    >>69

    間違いなく考えてる

    地下生活者の今までの行動を見ると正しく「今までのことが活かせない状況」を作ってる

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:45:45

    今のところ地下生活者の唯一の想定外はプラナのせいで先生仕留められなかった所くらいだからな

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:46:05

    地下生活者のチャートがかなり完璧に行ってた感じあるな
    先生が復活しなければネフティスの策にがっつりやられただろうし

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:46:23

    地下生活者の仕込みがやばくね~

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:46:39

    ホシノと猫達だからな

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:46:39

    学習してたら一緒に助けに行こうくらい言うと思うんだよね

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:46:45

    >>78

    メガトンプラナ過ぎない?

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:47:02

    >>40

    >>52

    実際最終編のシロコ行方不明時にも一人で解決しようとしてたけど、その時はノノミを筆頭に「私たちがいる。先生もきっと助けてくれる」と言われて思い止まれたんだよね

    でも今回はノノミも先生もいない…後輩たちを守るためにはやっぱり自分が行くしかない!となるのも仕方がないと言えば仕方がない


    それはそれとしてアヤネが先輩一人で行かせられない、そんなの前と変わらないと憤るのも道理…


    早く続きみせて!!!!

  • 85二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:47:24

    >>82

    足手まといつれてけないよ

  • 86二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:47:37

    キャラクターの持っている情報や前提と
    読者が持っている情報や前提は大きく異なっていることを理解していない奴が多すぎる

  • 87二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:47:37

    地下生活者はイベント発生フラグを綿密に把握したうえでその発生乱数をいじれる(偶然見つかった契約書、偶然爆発したシャーレのパイプ)っぽいからなあマジで難敵よ。てか反則クラスすぎて今後のシナリオで制限が欲しくなるレベル

  • 88二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:47:48

    >>82

    ただの足手まといを連れて行く意味ある?

  • 89二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:48:19

    >>78

    プラナが想定外だったってことはもう一人想定外な人がいるってことだよねこれ…

  • 90二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:48:48

    >>82

    1度後輩の案を聞いてる

    その上で「ダメだこれ」ってなってるんだよ

    実際出された案が「先生が来るまで待ちましょう」だもん

    そりゃそうなるわ

    しかもそこで勝負までする譲歩っぷりだぞ

  • 91二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:48:59

    しかしいくらホシノが単体で強くても総力戦ボスクラスには敵わんだろうし黒服や地下生活者にすぐ手玉に取られる程度なんだよな

  • 92二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:49:40

    >>82

    完全に妄想だけど、敵兵力がヘルメット団クラスでかつ時間もあったら先生いなくても「とりあえずノノミちゃん探しに行こう!」とか言ってみんなを引き連れてそうな気はする。

  • 93二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:50:00

    自分が犠牲になればいいの考えがダメって言われてんのに

  • 94二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:50:11

    >>83

    多分メガトンプラナちゃんの影響で先生復帰早くなったしここから更にルート掻き乱されそうよね地下生活者

    余りにも狂ったら叫びだして発狂しそうRTA走者みたいに

  • 95二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:50:29

    >>90

    ユメ先輩の一件があるから待つのは地雷なんだよね…まあメタ視点抜きだと爆発事故で昏睡してるやつが起きて来ることを前提にするのは無理があるし

  • 96二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:50:55

    先生がいなくてノノミが人質に取られてて助けるためには自分が全部罪を被るしかないみたいな状況なのよ
    ホシノからしたら自分とユメの時代のしがらみで可愛い後輩たちを巻き込みたくないから全部自分がなんとかするって思考になっちゃってる
    学習しないんじゃなくてアビドス側の武器がネフティスと地下生活者に潰されてるから取れる手段がそもそもなかったのよね

  • 97二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:51:27

    >>93

    それ以外方法がない!

    先輩が消えてもこんなにいりゃなんとかなるだろ

  • 98二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:51:27

    >>93

    じゃああそこでどういう行動とるのが正解だったのさ

    待ってる時間は無い

    後輩は具体案を出さず復帰できるかわからん人を頼ろうとしてる

    自分にはある程度力がある

    これでどうすりゃいいのさ

  • 99二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:52:08

    これスオウ辺りに負けるパターンじゃないの? このゲーム突っ走る生徒いつも痛い目を見るし

  • 100二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:52:18

    >>96

    実際地下生活者の妨害なく先生があの場にいたならああなってなかったろうししてやられたよな…

  • 101二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:53:29

    >>99

    大量の雑魚と恐らく強いであろうスオウと考えるとミカの足止めみたいな状況だな

  • 102二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:53:38

    >>99

    突っ走ったまま最後の無限ミメシス以外には負け知らずだったミカとかいるし…

  • 103二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:53:42

    >>99

    わからん

    少なくともヘリ3機を爆速で潰せるくらいの実力相手だからよっぽど強さを盛るかなにか条件つけんと勝てん気がする…

  • 104二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:54:04

    >>90

    パヴァーヌのリオと全く同じ流れなんだよね

  • 105二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:55:23

    >>104

    ほぼほぼ同じよね

    パヴァーヌも「結果的に」何とかなっただけで関係者外メンツがいたら「リオが正しい」って言い切るだろうし

    アビドスも同じ状況になってる

  • 106二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:55:34

    >>102

    戦闘上は先生の指揮で撃退してるけどミメシスまで傷付いてないんだよな…

  • 107二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:56:06

    一年二年のまだ頼りにならないアビドスの後輩はまだしもこれと同レベル扱いの自称全知さん…ええんか

  • 108二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:56:37

    >>99

    よくて足止めくらうくらいじゃないか?

  • 109二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:57:39

    最強ホシノが足止めされるわけないだろ

  • 110二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:57:39

    >>99

    でもホシノはそういうパターンを無視できるくらい強いし大丈夫でしょ

  • 111二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:58:12

    ってか今回のシナリオ、
    ホシノを止める
    契約続行を宣言する
    ノノミを探す
    を同時にやった上で列車砲片付けないとどうしようもないとかやること多すぎない????

  • 112二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:58:14

    しょうがないとは思うがまた一人で突っ走る展開かよというデジャブはある

  • 113二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:58:46

    >>99

    スオウ最終的に助け出されたノノミが相手しそうな気がするな

  • 114二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:58:49

    >>105

    まあただ今回は明確な代案(アヤネ生徒会)を先生が用意してるな

  • 115二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:00:06

    >>111

    実際こういう表情になるくらいには厄介な案件が多すぎる

  • 116二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:00:10

    >>111

    +で小生の策が二つ残ってるからマジでやることが多すぎる

  • 117二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:01:06

    >>111

    なんならハイランダーの線路問題も混ざってくるぞ

  • 118二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:01:12

    >>105

    そもそもどっちが正しいとか言える状況じゃないでしょ

    その手段しか無いしできるのが自分だってだけでホシノ自身正しいと思ってないよ

  • 119二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:01:47

    ホシノの言うみんなが責任を追う必要は無いって言うのは対外的なものと言うよりも結局暴力で解決してしまったって事を後輩に背負わせたく無かったんじゃないかと思ってる

  • 120二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:01:47

    >>105

    あまねく奇跡の始発点に行ったからこれも都合いい感じで解決するんだろうね

    プラナで先生も守れたし

  • 121二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:02:42

    正しい正しくない云々に関わらずホシノ視点だと選択肢が「全部叩き潰す」しかないんだよな。

    先生を待つ?シャーレ爆破されてんのに?

  • 122二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:02:53

    >>118

    まぁ実際ホシノ自身今回は自覚した上で後悔しながら突っ走ってる感はある

  • 123二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:03:31

    マンチの策で多重に事が起こってるから正常な判断力奪うには十分ではある

  • 124二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:03:53

    時間がない選択肢がない
    だからって1人で突っ走るなと言われてるわけで止める後輩ボコしてまで自分が後始末つけようってのが成長してない点なんだよな
    2章どころか1年の頃から成長してない

  • 125二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:04:14

    ユメ先輩エミュとか出来もしないアビドス復興にしがみついてるような子が頭いいわけないだろ

  • 126二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:04:34

    一人で行くしか仕方ない状況だからと言ってるがそれでも突っ走るなってのが教訓じゃないのか

  • 127二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:05:03

    このレスは削除されています

  • 128二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:05:05

    >>124

    で、その1人で突っ走るなといったメンツの具体案が「来れるかも分からない人を待とう」なわけですが

  • 129二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:05:21

    >>124

    後輩は物理で止めようとしてきただけだからそこ突っ込んでもどうしようもないでしょ黙ってやられるわけにもいかないし

  • 130二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:05:53

    じゃあ皆で行きましょう→ノノミを救えたけど物量に押し負けてホシノ以外全滅です

    こうなってもホシノからしたら負けみたいなもんだが?

  • 131二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:06:00

    >>127

    一番終わりにしてるの自分みたいな存在だって気付いてほしいね

    今のところ割と話せてるんだからさ

  • 132二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:06:15

    >>126

    二章の時は先生がいたが今回は先生病院だからね

  • 133二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:06:23

    先生がいれば法的な解決方法を提案してくれる+連邦生徒会の外郭的組織かつ第三者的なシャーレの権威が使えるってのが強過ぎる

    それがなかったからすぐに考えられてアドビス廃校対策委員会っていう弱小の組織が使える策がホシノ特攻しかなかった

  • 134二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:07:48

    >>89

    プレナパテスから託されたものがちゃんと未来を変えてるって展開、わくわくするなあ

  • 135二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:07:54

    ホシノの前提と対策委員会側の前提が噛み合ってないんだよね
    ホシノは後輩達が生きてる事が重要(自分はなるべく)だし、委員会側は全員欠ける事ないのを重要視してるから

  • 136二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:08:03

    本当だったらホシノも一人で突っ走りたくはないけど「突っ走るしかない」状況なんよ

  • 137二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:08:19

    というかみんなで突っ込めーしてどうにかなる相手ですかね
    さらに言えば他スレでも言ってたけど
    これ過去の生徒会の問題なのよな
    現在所属し始めたメンツが介入しづらい

  • 138二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:08:44

    ねじれて歪んだ先の終着点だと最終章の御一行がいないから地下生活者の爆破で先生が再起不能になってるんかな

  • 139二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:09:31

    正直戦う必要なくてシロコすら振り切った自慢の脚で逃げてればよかったよね

  • 140二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:09:37

    >>138

    おそらくそれでヘリやらで会場に向かった結果がシロコしかいなくなったプレナパテス世界線な気がする

  • 141二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:09:43

    退学届け出してなくて突っ走ってるから結局まだアビドス生のままなので後でつけこまれそうなんだよね

  • 142二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:09:48

    >>138

    そもそもプレ先とクロコいないとゲマトリアが壊滅せず地下生活者が解放されないからどうだろう

  • 143二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:10:05

    >>139

    だからかなりの譲歩してるんよな

  • 144二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:10:10

    >>137

    ならないって分かってるから後輩たちは先生が復活する奇跡を待ちましょうしか言えない

  • 145二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:10:27

    >>138

    地下生活者の存在自体が本来最終編の後じゃないと表に出てこないっぽいから地下生活者じゃないかもしれないけど

    凄く近い事象自体はあった可能性はある

  • 146二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:10:34

    もう残り1日切ってる期限で仕事場爆発で病院送りの人間が復活する事を待ちましょう!しか出てこないならそりゃソロでカチコミしか選択できないよな

  • 147二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:10:35

    こんな風になったならもうホシノ以外はアビドスから離れて欲しい

  • 148二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:11:21

    >>123

    結局は一番の原因がこれだと思う


    ・次から次へと出てくる知らない事実

    ・ややこし過ぎる利権と勢力関係

    ・先生と言う助っ人の突然のダウン

    ・ホシノ先輩と生徒会長の厄ネタ


    これを1、2日で一介のJKが最善の解決策出せって方が難しいよ!!

  • 149二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:11:26

    >>144

    だからホシノは「そんな奇跡待ってられるか」ってなったわけで

  • 150二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:11:37

    >>146

    せめて数日間があるならここまで性急に事を進めなくてもよかっただけにアビドス的にはきつすぎる

  • 151二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:11:46

    >>134

    もしかしてこれクロコがノノミ救出する展開あるんじゃないか…!?

  • 152二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:11:47

    >>141

    生徒会としてのホシノが必要なのに退学してどうするんだ…

  • 153二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:11:58

    >>138

    最終章の影響で色々あって本来先の展開が前倒しになってる説あるよね

    本来秘密金庫襲撃の後なのにそれよりも前にきてる形で

  • 154二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:12:04

    >>147

    いやなんでやねん…今までの全否定することになるぞ

  • 155二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:12:26

    >>152

    一応他メンツは生徒会所属にはなったぞ

    なっただけで確か役職はなかったが

  • 156二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:12:33

    >>111

    だからこそ足手まといを連れてけないんじゃない?

  • 157二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:13:24

    >>147

    ホシノが去るんだよなぁ

  • 158二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:13:48

    ホシノも大概自分の強さに呪われてるよな
    せめてシロコで消耗アヤセリでダウンくらいの強さなら先生と合流できたし

  • 159二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:13:53

    新生徒会長の一声で生徒会(名称は対策委員会)になったからな

  • 160二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:14:15

    もう次の更新来るまでこうして平行線になりそうねこの話…

  • 161二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:14:32

    一人で抱え込むな君が最初意気揚々としてたけど途中から理詰めでボコボコにされる流れパヴァーヌでも見たな

  • 162二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:14:58

    このレスは削除されています

  • 163二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:15:03

    >>160

    そりゃ結果論で語ってるメンツと状況で語ってるメンツで食い違ってるもの

    平行線よ

  • 164二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:17:56

    実際ホシノが一緒に行く?って誘ったら着いていたのかな
    状況が悪くなるだけだけど

  • 165二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:18:25

    >>164

    それですら待ちましょうって言い出すよきっと

  • 166二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:18:57

    先生が結果オーライ的に間に合ったから代替策用意できただけでタイムリミットあり人質あり敵兵うじゃうじゃ先生不在の状態で手こまねいてる場合じゃない
    みんなの中に自分を意地でも勘定しようとしない自己犠牲にそれでもアヤネは気持ちの部分で納得できなくて堪忍袋の緒が切れた
    それだけの話なのに神視点で当事者のアヤネに無責任に同調してホシノを無策無能無鉄砲の学習能力無し扱いするのはストーリー読めてなさすぎだし誰の気持ちも汲めてなさすぎ

  • 167二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:19:08

    神視点なら有能な気分になれるからって勘違いしてる人多すぎ

  • 168二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:19:09

    ぶっちゃけホシノは怒ってもいいと思うよ?
    待ってる場合じゃないでしょっていう権利はある

  • 169二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:20:27

    リオみたいに、状況的には正しい方なのに結果だけで無能とか言われるような展開だけはやめてくれ…頼む

  • 170二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:20:32

    神視点はプレイヤーしかその情報分からんのにキャラにも当てはめようとする人ばっかで議論が平行線なんだよな
    一回ホシノの立場になって考えてみろよ

  • 171二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:20:39

    >>166

    本当その通りなのになぜかそいつらがエアプ煽りしてて笑っちゃったわ

  • 172二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:22:46

    もしかして本当に成長していないのはホシノじゃなくてパヴァーヌから何も学んでいない奴らなのでは…?

  • 173二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:23:01

    >>170

    それなすぎる

    1度あの立場になってみればわかる

    なんていうか会社とかで置き換えた方がわかる人いそう

  • 174二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:23:06

    成長してるしてないとかよりホシノが1人で行ってそれを助ける展開またやるんだって感想の人が多いんじゃないか

  • 175二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:24:40

    >>174

    だったらホシノは前のことから学んでないとか言い出さないよ

  • 176二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:24:46

    >>172

    まあユーザーが成長しないのはそう

  • 177二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:24:46

    >>174

    まぁそれは思った。

    いや確かにホシノ目線じゃやらない理由は無いんだけど、プレイヤーとしてはデジャブるのもしょうがない…

  • 178二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:25:50

    対策委員会内も本来外野のあにまんもここまで荒らすとは地下生活者って奴は恐ろしい奴だ......

    やっぱ思春期で物事の分別がついてない子供には限られた状況で情報量で殴って決断を迫るのが効くんだな

  • 179二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:25:53

    アヤネの提案は出来たらいいよねの夢物語なんだ
    今のホシノを夢物語で動かせると思ってる方がホシノのこと分かってないでしょ

  • 180二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:26:01

    1人でなんでも出来ると勘違いしてるけど1人じゃ何も上手くいかないのがホシノだからね
    また今回も1人で失敗するよ

  • 181二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:26:12

    てか学んでないのであれば
    黙って退学届をもう一度出して現場で大暴れした上で契約打ち切ってアビドス終わらせる方にシフトするでしょホシノ

  • 182二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:27:15

    >>174

    それはそうかも...


    ノノミがネフティス落ち手前まで行くとかホシノじゃなくてシロコが特攻ならここまで同じとは言われなかったのかもしれない

  • 183二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:27:28

    アヤネの夢物語を聞いて上げてその上戦ってあげてるんだから成長はまだしてると思うんだけどな

  • 184二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:27:40

    実際ホシノの今回の行動がダメだったって言うのなら
    具体案出してくれよ
    他にどんな選択肢があったの?

  • 185二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:28:16

    >>170

    ホシノの立場って言うけど生徒ができることなんかしれてるし救援求められてシャーレの先生が来てるんじゃん

  • 186二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:28:49

    これでリオの時と同じくホシノが悪いで締め括ったらある意味神シナリオだと思う

  • 187二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:28:54

    >>174

    助ける展開にはならないんじゃないか?

    てか露払いとノノミ奪還はホシノじゃ無いと無理や

  • 188二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:29:02

    >>185

    そのシャーレの先生が判断時に行動不能だったつってんでしょ

  • 189二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:29:14

    学習しないんじゃなくてどこまで行っても根っこが傲慢なだけだよね
    自分一人で解決できると思って後輩は足でまといとする本当に傲慢だわ

  • 190二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:29:18

    まぁなんか奇跡とか夢物語と青春を信じて諦めず結果を手にしましょうがブルアカのストーリーな気がするので
    シナリオの感覚とのズレがあるように思えるんだよな

  • 191二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:29:40

    >>189

    あんな戦闘描写見せられて足でまとい以外に何があるのか

  • 192二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:29:49

    >>185

    本当にストーリー読んだのか?

    先生来れるか分からない状況だったんだぞ

  • 193二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:29:49

    >>185

    その時は先生病院送りだったんやで

    それで話がここまで拗れることになったんだぞ

  • 194二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:30:08

    こう考えるとシャーレ爆破されたのめっちゃ痛いなこれ

  • 195二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:30:19

    >>189

    傲慢傲慢そればっかりだよな荒らし君

  • 196二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:30:31

    >>190

    先生が来る前にそんなものねぇよとユメ先輩の死で叩きつけられたのがホシノなんだからしょうがないでしょ

    ホシノはやっぱ他の生徒とは違うよ

  • 197二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:30:32

    先生がいればみんなで行けたかもしれんしな

  • 198二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:30:39

    このレスは削除されています

  • 199二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:30:46

    それでひとり先走ってたら意味ないしなにも変わってないって話でしょ

  • 200二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:30:50

    >>185

    お前いい加減学習しろよw

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています