ニコニコ視聴中俺「コメント邪魔だな、消すか」

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 23:03:07

    俺「無いとなんか寂しいし面白くないな、やっぱ必要だわ」

    俺「……やっぱコメント邪魔だな、消すか」

    誰か助けてくれ

  • 2二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 23:03:46

    NG共有最大にして数減らせ

  • 3二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 23:03:49

    ID NGの上限低すぎ問題

  • 4二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 23:03:52

    アカウントを作れば良いのさ
    そうすればコメントも自由に管理できる

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 23:03:56

    NG共有強い設定にして表示されるコメント少なくしろ

  • 6二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 23:04:32

    ちなみにどういう系の動画見てるん?

    >>1

  • 7二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 23:04:56

    >>6

    アニメとかゲーム実況とか……

  • 8二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 23:05:30

    >>7

    NG共有必須のジャンルだね

  • 9二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 23:05:42

    アニメはコメントの質がバラバラすぎる…!

  • 10二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 23:05:52

    くっさいコメはNG共有じゃ消せないからね、しょうがないね

  • 11二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 23:07:44

    ひらがな多めの明らかにガキ臭いコメントは狙ってやってるのか本当にキッズなのか気になる

  • 12二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 23:11:12

    昔の動画だったら、過去ログで動画投稿初期のコメントを表示すれば、割と民度よいからある程度気持ちよく見れる。
    最近の動画は……、まぁ……。

  • 13二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 23:12:03

    >>7

    気になるコメントのIDをNGにしてコメントを強にするか、時間が合うようなら投稿されたらすぐ見るとか?

  • 14二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 23:12:48

    >>12

    個人的には逆だな

    昔の動画のほうが寒いノリのコメ多くて消しちゃう

  • 15二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 23:13:08

    >>10

    わかってんなら使うなよ

  • 16二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 23:13:59

    >>12

    最近のコメント

    草、淫○語録

    wwww、3DSから来ました

  • 17二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 23:58:04

    意味がわからん動画見るのに読む系以外の動画で文字が流れてても邪魔なだけじゃね?
    俺はニコニコ世代じゃないからわからないけどニコニコ動画のあの不親切なUIだったり大げさな広告とかごちゃごちゃしててうっとおしくないの?

  • 18二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 23:59:27

    ニコニコって未だに使ってるやついたのか
    なんとなく幼稚な老害の30代か40台以上しか使ってないイメージだけど

  • 19二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 00:00:11

    >>17

    >>18

    つれますか?

  • 201722/02/05(土) 00:02:47

    いや釣りとかじゃなくて
    マジであのクソ重い動画サイト使ってるやつ未だにおるんけ?
    俺には理解できないんやけどごちゃごちゃしすぎじゃね?

  • 21二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 00:03:42

    アニメは基本楽しいんでけど場所によってはいいたい放題考えてもない様な適当批判やらタチの悪いコメント多いからな、でもコメントは完全に見ておきたいから我慢する

  • 22二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 00:04:38

    >>20

    好きな投稿者がYouTubeに行ってないんや

    あとRTAとかはニコニコの方が断然オモロい

  • 23二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 00:05:37

    >>17

    そんなじっくり画面見つめて隅から隅まで目に焼き付けるような動画の見方しないからなぁ

    動画自体はなんでなーく流し見するくらいの情報量が得られれば充分だからその場その場のコメントで楽しむ

  • 24二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 00:05:39

    >>20

    そんな重い?あのサイトおま環とかじゃなくって?

    ごちゃごちゃしすぎてるのは同意 広告ブロックしてすっきりさせてるわ

    あとニコニコにしか投稿してない人はけっこう多いしまだ見る価値は大いにあるな

  • 25二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 00:06:51

    >>20

    結構いるぞ、伸びるところは今でも伸びるしニコ生やらチャンネルやらも人気のところはかなりいる。あとはDアニとかも大きいな。

    数は全盛期より減ってるんだけ今でも一定の人気はあるよ

  • 26二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 00:07:07

    >>16

    お前さん…今の子供達は3DSなど持ってないんじゃ……

  • 27二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 00:08:12

    コメントの透過度を上げればいいのでは?

  • 28二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 00:11:24

    >>26

    しー!この人の中ではそれが流行りのイメージなの!マジレスしちゃいけません😡

  • 29二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 00:12:07

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 00:12:27

    >>23

    流し見るんだったらバックグラウンドで音楽垂れ流しかラジオ代わりにするんじゃいけんの?

    コメントが流れて俺にはニコニコの動画の一体感っていうの?が逆にうざく感じて合わなかったけど配信なら雑多な感じがあるけどtwitchの方がスタイリッシュ感あるからこっちはたまに見てるけど

  • 31二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 00:13:31

    >>26

    昔のコメントとして「3DSから来ました」と書いてあるんだから合っているんじゃないか・・・?

  • 32二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 00:14:31

    >>31

    確かにそうじゃ…ボケてたのはわしの方じゃったな、すまんの

  • 33二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 00:17:20

    ニコ動は動画を見るというか動画をネタにみんなでワイワイ騒ぐような所もあるからなあ
    本質的にはこういう掲示板に近いのでyoutubeとかそっちでは置き換えられない部分多いよね

  • 34二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 00:19:01

    つまり俺のようなガチ陰キャには合わないってことか

  • 35二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 00:19:09

    >>30

    適切な例えが思い浮かばなかったから流し見って言ったけど

    要するに画面の情報量取得に熱意注ぐ程の集中力で動画見てるわけじゃないよってこと

    他の作業しながらとか画面はほとんど見ずに音声メインとかではない

    コメントの内容はともかく、コメントそのものが邪魔と思うほど画面の一部が隠れようとも気にしないくらいの見方ってことね


    コメントによる一体感的なのは確かにあるしそれが合う合わないは人それぞれだから

    貴方には合わなかった、それで終わりな話よ

  • 36二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 01:34:43

    スレの流れ乗っ取られてて草

  • 37二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 02:00:25

    パソコンなら過去ログで投稿ひと月前後にすれば?

  • 38二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 08:38:50

    >>20

    釣られてやるけどごちゃごちゃ具合はYouTubeの方が上だと個人的に思ってるから別に気にしたこと無い

  • 39二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 08:44:45

    >>22

    確かにニコニコにあるRTA動画って面白いの多いよな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています