- 1二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:02:22
- 2二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:03:36あれって人気馬を飛ばしてるの?それとも飛ばす馬を人気させてるの? 
- 3二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:03:42地方競馬だとそう言っていい風潮あるし実際糞みたいな過去があるしなんかムカつくから言ってるだけだぞ 
- 4二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:04:12どっちもいるだろうからな 
 八百長思ってるならやめれば良いのに?
 サインを見抜けば勝てると思ってるんだよ
- 5二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:04:43
- 6二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:04:56弱い馬を勝たせるのは難しいけど強い馬を負けさせるのは簡単だからな 
- 7二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:04:56昨日の大井酷かったじゃん 
 吉原がいるとやりたい放題されるわ
- 8二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:05:06ヨシトミシネーみたいなただの定型文だよ 
 定型文になるほど前科がありすぎるのが悪い
- 9二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:05:37当然だろ… 
- 10二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:05:42負け犬の遠吠え 
 これで結論でしょ
- 11二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:06:59本物おるやん 
- 12二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:07:52その手のやつだいたい前走よりクラスが上がってるの見落としてるだけだからなぁ 
 地方競馬のクラス分けややこしいから気持ちはわかるが
- 13二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:09:17沖ダイブみたいに露骨におかしかったのは置いといてよくやりか?とか 
 やおふざけんなと言ってるときはレース見直しても不審なところはない
 馬券外れたバカヤローの地方競馬バージョン
- 14二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:09:24負け犬の遠吠えなのは間違いないけど一回信頼を失うと 
 ギャンブルで金かかってる分言うやつは出るだろうなって感じ
- 15二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:09:39
- 16二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:10:21真に受けた中央至上主義の人が何もないときも地方は野菜が〜とか言うのがウザいからやめてほしいわ 
- 17二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:10:23金沢、笠松だとボロカス言っていいと思ってる感 
- 18二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:10:28自分が勝った時には絶対言わないからな 
- 19二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:11:29馬券関係ない所で定期的にやらかしてるから金沢がよく言われがちな気がする 
- 20二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:12:17ナイターやってるのに消灯は聞き間違えかと思った 
- 21二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:12:23一番人気って所詮は金を多く賭けられたでしかねぇんすよね 
 競馬に絶対はないと競馬はギャンブルと競馬は自己責任という三大金言を授けよう
- 22二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:13:27
- 23二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:15:20
- 24二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:17:58仮に事実だったとしてもナイター消灯で八百長やれって遠回しの処刑宣告だわ 
- 25二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:19:37八百長っていうかヤラズなんだろうけど、客も承知で賭けてる金沢からは異質な雰囲気を感じる 
- 26二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:21:58なおスマホ7 
- 27二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:25:25昔のとある地方競馬を知ってる年寄りと話したことあるけど普通に八百長はあったし観客もそれを承知してたらしい 
 どこまで本当か知らんが
- 28二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:26:49今は限りなく透明ですよ 
 たまにプリズムしますが
- 29二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:27:01乾いてる時と重い時と田んぼの時で露骨に違う馬が走ってるだけやんけとか使い詰めててやる気なくしてるだけやんけとか案件はある 
- 30二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:29:06
- 31二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:33:17慣れてる人は競輪のラインのような予想ファクターの1つにしてるそうだよ 
- 32二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:34:02まあ極論運営側は競馬の内容操作しようとすんなって思想だろうし 
- 33二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:37:12一発逆転ファイナルレースで八百長いうとる奴がおって草 
 そんなことできるような馬が出場できるわけないやろうに
- 34二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:37:38八百長はそうでもしないと食っていけないから生まれるんであって金があったら普通そんなことしないんですよ 
- 35二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:42:40金沢に限って言えば余罪が多すぎて言っちゃうのも無理はない 
- 36二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:43:00金沢君、失望・・・ 
 いや希望を抱いた事が有ったか怪しく成ってきたよ
- 37二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:43:39笠松はこってり絞られたから流石にもうやらんだろ 
 金沢は…
- 38二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:45:05高知はウララがいた時期などは本当にレベルが低すぎて八百長すらできないような状態だったとかなんとか 
- 39二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:45:11金沢くん今どんな感じなの? 
- 40二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:46:04笠松は全体的にクソボケなんだけど金沢は邪悪 
- 41二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:47:06それに笠松にウマ娘コラボ定期的に来るように成ったからお金手に入るからまぁもうやらんでエエ環境に成りつつ有るわ 
- 42二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:49:14
- 43二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:51:36このスレにもいるけど八百長だと疑う→陰謀論系の競馬垢に行きたく→全てが八百長だと信じ込むの負のループに入ってる人いるよね 
 過去に各競馬場がやらかしたことは事実だけど地方は八百長だと盲目的に信じ込むのはもうヤバい奴でしかないんよ
- 44二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:54:39ちょっと関係ないけど岩手の寝藁が問題無しで片付けられたのはちょっとと思う 
- 45二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 13:00:43即騎乗停止で笑ったわ 
- 46二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 13:04:58
- 47二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 13:07:36人気馬の騎手が飛んでも八百長と言われるぞ 
- 48二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 13:09:28半馬身差負けならともかく油断騎乗してハナ差負けは流石にあかんよなぁ 
- 49二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 13:11:31地方競馬は内輪感強すぎるから競輪みたく人読みが必要なときもある 
 馬が実力伯仲だった場合は特に
 そもそも運営が杜撰過ぎで八百長されても気づかないか加担してそうと思われてるのが悪い
- 50二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 13:44:27競馬場の電気が落ちても無理やり競走成立させようとしたり、それで死んだ馬のdvd売って儲けようとしたりする競馬場の信頼がないのはまあ当然の帰結だけどね 
- 51二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 14:39:35このレスは削除されています 
- 52二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 15:14:00「自分は博打の才能ないです」と張り紙つけて歩いとるようなもんだから 
 周りに流されてヤオヤオ言わんほうがええでと初心者の頃に習った
- 53二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 15:19:04ウマ娘と笠松競馬場がコラボした時に観客がたくさん来たので「いつもと騎手の張り切り具合が違うから予想にならへん」って現地民言ってたらしいけどホンマなんかな 
- 54二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 15:26:01まばらな観客の前で走るのと普段あり得ない位客が入ってるのじゃ 
 自然と変わるものはあるだろうな
 中央だってメインレースの重賞と裏番組の朝一の未勝利じゃまるで違う
- 55二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 15:30:58もし本当にヤオやってるって分かったならじゃあそれに合わせて賭ければええやんって話でしかないならな 
- 56二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 15:33:33007の映画で競馬場が出て来たけど、八百長やってる時のシーンじゃなかったっけ 
 なんか素人が見ても騎手が手綱グイグイ引いてたから八百長なんかやったら速攻でバレると思うんだけどな...
- 57二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 15:44:53
- 58二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 03:18:23金沢が色んな意味で酷いのはまあそうだとしても何でもかんでもヤオヤオ言ってるのはアタオカでしかない 
 それか八尾市民
- 59二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 04:09:25ネットでヤオだと言うのはまだいいが、現地でヤオヤオ言ってる奴みると「じゃあ来なけりゃいいのに・・・」と思うわ 
- 60二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 04:47:29岡部は俺が買うと、どんだけいい馬乗っててもほぼ確で飛ぶんだよ…。 
- 61二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 06:49:35どんなに無茶な論理でも一番スカッとする論理に飛びつく、脳が誤配線を起こしやすい人という人は結構おりまして・・・ 
- 62二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 17:54:25
- 63二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 22:29:09昔は八百ってると愚痴っても言葉に乗って消えたらオシマイ。 
 今は掲示板だSNSだで「八百」って文字が残るからな…
- 64二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 22:33:22金沢は先行争いきつい上に馬質が底辺だから荒れやすくて野菜売ってるように見える