- 1二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:28:15
- 2二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:30:12
言われても無視すりゃええやん...
- 3二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:30:19
ウム…ちなみにキャラを愚弄された途端に冷めるかどうかである程度判別つくらしいよ
- 4二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:30:21
だからファンアートを練習してその苦痛の先で本当に愛が正しかった事を証明するんだろっ
- 5二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:32:40
メスブタ特有の悩みッスね感受性の過剰ッス
- 6二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:33:33
キャラが好きというよりキャラを骨組みにして自分好みの妄想で肉付けすることが好きなんだと思ってんだ
- 7二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:34:07
愚弄されて冷めるのはキャラ愛ではないよねパパ
- 8二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:34:20
それは馴れ合いしまくった挙げ句少しでも評価が傾けば全員批判しかしなくなるあにまんのことを…
- 9二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:34:37
- 10二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:34:45
ふんっ キャラが美しくあればそれだけで自分の愛なんて物どうでもいいに決まっているだろう
- 11二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:35:02
俺なんてキャラで抜く芸を見せてやるよ
- 12二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:35:49
いいや キャラのおかげで上手くなれたということはこのキャラの魅力がそれだけ素晴らしいって事になっている
- 13二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:36:39
キャラを推してる自分が好きってことは自己肯定感を高めてくれるからそのキャラが好きってことやん
- 14二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:37:14
キー坊の推してるキャラっていつもマイナーなぁ!
ボクなんかいつも好きになったキャラがトップクラスに人気やで! - 15二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:40:54
キャラ愛が凄いッというよりそのキャラの魅力が凄いッという感覚
- 16二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:41:59
ウム…極論そのキャラがカッコ良ければ不人気だろうがザコだろうがなんでもいいよねパパ
- 17二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:46:15
どっちでもええやん…
いずれにしろ架空の相手に対する愛なんだから好きにしてくれって思ったね - 18二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:47:39
愛っていうのはですねぇ...
証明しようとした時点で失格なんですよ - 19二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:50:27
どの世界にも通じることやが…中身の無い奴ほど愛を誇る!
- 20二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 13:07:32
まあ気にしないで タフカテで好きなキャラ語る蛆虫に愛なんてあるわけありませんから
- 21二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 13:09:58
- 22二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 13:10:17
- 23二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 13:11:23
ねぇそんなに好きならこんな掃き溜めじゃなくてちゃんとしたファンコミュニティで自分のことばで語るべきじゃん
- 24二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 13:11:50
つまんねーよ
- 25二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 13:16:28
眼鏡キャラが眼鏡を外したら大げさに殺すっ・・・とか言う人はこの感覚なんじゃないかと思ってる、それがボクです
- 26二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 15:59:47
一番好きなキャラでは抜けないんですワシの気持ちわかってください
よしっファンアートを描いて…い や あ あ あ