- 1二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 23:17:12
- 2二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 23:18:33
ドラクエで例えるとメラ撃つくらいの消費で気軽に致命打織り交ぜてくるヤツ
- 3二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 23:19:28
- 4二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 23:20:38
ファイナルソードじゃねえか!
- 5二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 23:21:29
目の前で構えないで欲しい(畏怖)
- 6二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 23:22:41
タメ動作とかタメ時間が無いからって本当に一瞬の隙で致命傷技出すのやめてもらえますか?
- 7二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 23:24:11
- 8二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 23:25:47
怪獣退治のスペシャリストは気づいた
何事も基礎が大事と
だから基礎の光線を磨き上げ、フィジカルを磨き上げ
八つ裂き光輪の使い方も磨き上げる
ね、簡単でしょ? - 9二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 23:27:02
怪獣バスターズみたいなのはもう出ないのか?
ウルトラ怪獣版のモンハン楽しかったんだが - 10二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 23:27:05
- 11二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 23:33:08
- 12二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 23:34:12
最近の客演だと普通にアントラー倒してるぞ
- 13二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 23:34:58
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 23:34:59
シェア!
ビー!
相手は死ぬ - 15二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 23:36:34
- 16二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 23:37:04
銀河伝説で淡々と八つ裂き光輪を連射するマン兄さんさあ…
- 17二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 23:37:35
主人公補正が初代主人公補正になったことによって威力がさらに上がる
- 18二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 23:38:51
その上で相手に応じて多彩な変化球も織り交ぜてきます
- 19二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 23:45:57
鍛えれば鍛えただけ強くなるから回避とか吸収反射系の特殊能力とかでなしに
自身の素の防御力で防いだ素ステが高いのが特徴の相手は再戦すると普通に貫通してきたりするの酷すぎて笑う - 20二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 06:15:08
マン兄さんの強さはいくら盛ってもいい
- 21二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 06:32:01
- 22二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 06:33:55
- 23二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 06:35:32
だから効くようになるまで更に鍛えますね!
- 24二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 06:38:04
マン兄さんも大概だけど
ジャック兄さんも十分必殺技の威力まで極めてるんだよな
なんならパワードなんてメガまでパワーアップしてるし... - 25二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 12:11:23
パワプロで言うと特殊能力無いけど
ストレートの球速が300超えてて変化球5方向全部ある上に変化量の最大値が20とかそんな感じ
スタミナとかコントロールも当然のように限界突破 - 26二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 13:24:26
キン肉マンのジャスティスマンといい、基礎スペック高くて特殊能力特に無しって能力の隙をついたりとかできなくてホントヤバい
- 27二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 14:06:02
自力で圧殺されるから、敵からしたらどうしようもないのよね。
- 28二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 14:07:42
- 29二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 14:24:01
- 30二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 15:09:31
×チャージせずとも撃てる
〇極めてるのでチャージする必要がない
ってこと!? - 31二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 15:11:24
マン兄さんは念力こそ最終奥義感ある
- 32二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 15:11:52
マン兄さん年々胸が大きくなってるせいで段々脇が締まらなくなってきてるよね
- 33二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 15:13:55
ストレートとカーブとフォークとスライダーとナックルボールが投げれて全部球速が145以上あってコントロールは絶対外さないだけだよ
- 34二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 15:14:41
- 35二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 15:15:06
スタミナ消費が極小も追加しない?
- 36二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 15:17:59
パワードはマッチョやのに何をいうとんのやろうなってなった
- 37二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 15:19:21
- 38二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 15:24:06
割と攻撃が効かないって敵が多いんだけど毎回毎回その度じゃあこれじゃあこれって違う技出てくるのがすごい
- 39二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 15:25:28
念力は疲れるらしいので省エネで対処できないからこっちでやるしかねぇ!って的な感じだと思う
- 40二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 17:29:35
ケロニア相手にスペシウム効かない→じゃあアタック光線の時のマン兄さんの思考回路が見たい
- 41二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 17:34:38
スペシウム光線光線が聞かない...!?
→もう何発か打ってみるか...(アボラス戦) - 42二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 18:40:04
マン兄さんが使用する技で、一般的なウルトラ戦士が使えない技はほとんど無いんだ。
練度が狂ってるからほとんど必殺技になってるだけで。 - 43二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 18:50:32
ただのダッシュ手刀や連続背負い投げや念力でえーい!!!を決め技にカウントして後進にプレッシャーかけないでくだしあ...
ジャック兄さんあなたもですよ。
飛んでる相手を捕まえて地面にえーい!がどうして決め技になるんですか(困惑) - 44二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 21:23:13
そういう解釈は可能です。
- 45二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 21:25:41
基本技しか使えないんじゃなくて技のデパートのくせに基本技で相手を爆破出来るだけという超人
なので多種多様な相手に多彩な技で対応出来るわけでございますなぁ - 46二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 21:30:06
マン兄さんの何が怖いってこの人別に攻撃一辺倒というか対処間違えたりすることはあってもすぐに切り替えられることなんだよ
- 47二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 21:32:53
なお本気でチャージすると余波でビルが崩れます
まぁこのゲームの演出が派手すぎるだけって言われたらそれまでだが
ウルトラマン Fighting Evolution Rebirth : ウルトラマン スペシウム光線
- 48二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 21:33:44
空手の奥義は正拳突きみたいなアレ?
- 49二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 09:00:35
あげ
- 50二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 16:04:03
>>47すごひ…