- 1二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 13:35:40
- 2二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 13:36:23
なんやかんやフック船長を倒すのは知っている
- 3二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 13:38:44
ネバーランドに行くんだよね
- 4二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 13:42:24
大人になりたくねえ3きょうだいがピーターパンに連れられて
ネバーランドでなんか色々やるけどやっぱり家に帰って両親に大人になるわって宣言する - 5二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 13:45:06
第二次世界大戦下のロンドンにいる夢見る心を忘れたジェーンがネバーランドにいくんだよね!
- 6二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 13:46:11
ピーターパンあらすじそのものは超フワッと覚えているけどテレビでこいつを見て初めてロンドンが舞台だったのを知った
- 7二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 13:47:13
原作時点で途中のなんやかんやがカオスだからな、ピーターパン
子供達が大人になる話の面を膨らませた分ディズニー版の方がわかりやすいまである - 8二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 13:49:28
- 9二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 13:57:42
単に世代の問題な気がする
上2つよりだいぶ昔だろ確か - 10二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 13:57:58
ロストボーイズってネバーランドでも存在自体が結構難ありと聞いたときはびびった
- 11二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 13:59:42
そういえば今日からディズニーランドの新エリアオープンか
- 12二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 14:03:12
1953
- 13二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 14:05:25
あらすじ
ネバーランドのピーターパンはずっと子供でいると決めていましたが
寂しくなってとうとうヒロインの孫娘と結婚しました - 14二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 14:06:54
- 15二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 14:11:13
スピルバーグとロビンウイリアムズの奴かー
- 16二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 14:17:04
俺は鏡の国の方が思い出せない
- 17二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 14:26:22
- 18二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 14:27:09
ピーターパンの同期やさらに先輩であるシンデレラや白雪姫は分かるんだけどなぁ