- 1二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 23:26:33
- 2二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 23:29:30
Switchというかリメイク、新作が絶望的って意味でパルテナの鏡かなあ
- 3二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 23:51:46
ミートピアがリメイクされたからトモダチコレクションもワンチャン...
- 4二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 23:53:05
世界樹の迷宮…
マッピングというシリーズを代表するシステムが枷になって新作も危うい - 5二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 00:39:50
聖戦の系譜
近親がね… - 6二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 01:10:55
無限のフロンティア。続編含めて出ないかな
- 7二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 02:01:40
ド、ドンキーコンガ……
- 8二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 02:15:48
まあでも機能楽しむタイプのやつは思い出の中でじっとしていてくれていいかなあと思う
仮に今新型DSでて全く同じ挙動のやっても子供の頃ほど楽しめなさそう - 9二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 02:17:27
夢幻の砂時計と大地の汽笛、アレどうすんだよ操作ほぼすべてタッチペンだったぞ
- 10二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 02:20:06
DSのタッチ活かしたゲームで(DS以外に)続編でたのタッチカービィくらい?
- 11二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 03:14:30
森住はやりたそうだけどもうモノリスやめちゃったしなぁ
- 12二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 03:28:48
ボクらの太陽
あのシステムは移植含め無理だろ・・・ - 13二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 03:30:38
- 14二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 05:45:40
ドラクエ9
後10年ぐらいしてほとぼり冷めないと無理そう - 15二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 05:55:32
何かあったの?
- 16二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 06:04:12
- 17二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 08:50:22
- 18二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 08:53:31
Switchってタッチパネルじゃなかったっけ?
画面分割するなりボタンで別画面表示みたいなので案外いけそうな気もする - 19二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 08:55:59
ソーマブリンガー…
そんなの作る暇あったらゼノシリーズの新作作れって言われそう…
でもこの作品のおかげで今のゼノシリーズがあるのは間違いないんだ… - 20二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 08:57:10
ドラクエ9
すれ違いどうするの… - 21二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 08:58:26
エクストルーパーズかな。
神ゲーなのになぁ。 - 22二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 13:01:09
タッチパネルだけどDSみたいにタッチペンがないから指でやるかわざわざSwitch用にタッチペンを買わなきゃいけなくなる
- 23二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 13:02:54
コロコロカービィ
- 24二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 13:06:38
そんなにみんな世界樹でマップ描いてたのか?
自分はオート追加されてからオートだったけど - 25二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 13:07:46
エアライド(血涙)
- 26二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 13:09:52
- 27二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 13:11:34
64で続編出そうとしてたし現行機種のスイッチとも傾きセンサで相性いいから出る確率は結構高そう
- 28二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 14:55:17
ひむかいさんのキャラデザや戦闘システムの質の高さも魅力のひとつなのだから
- 29二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 15:47:27
ジャンプスーパースターズ
また何かしらの形でコマデッキシステムは使いたい