こづかい万歳の53話が御無料だあっ

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 15:45:59

    https://comic-days.com/episode/2550689798514208500#

    やばっいつもの感動話と違ってステーションバーみたいな異常者だよ…多分

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 15:47:19
  • 3二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 15:47:38

    なんじゃあこの…なんじゃあ

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 15:49:02

    ステーションバー村田を継ぐ者…

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 15:49:29

    ワ、ワシ…市役所の食堂に執着する異常者に心当たりがあるんや…

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 15:51:59

    途中までいい話だと思ったのになぁ
    俺は成長しないのか、最後で台無しなんだよ

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 15:52:03

    気持ち悪いのん…

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 15:52:04

    ナチュラルに"ステーション・バー"村田の話が出てくるところで笑ったのは俺なんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 15:52:07

    いうて最後がなければ普通に人間観察が好きな人くらいだと思うんだよね
    最後がなければね

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 15:52:26

    やばっ 共感出来る部分がけっこうあったよ

    ふうんワシも異常者だったということか

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 15:53:57

    ステーション・バーと違って実用的と言うか行ってみたくなる感じはあるよね行ってみたくはね
    ある意味観光スポットとして見ても良いのかもしれないね

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 15:54:25

    "生の映画"が怪人たちの中だと普遍的な娯楽っぽいのこえーよ

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 15:55:15

    ステーションバー村田って呼ばれてるの好きなんだよね
    二つ名扱いでしょう

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 15:56:08

    流石に免許の当落を眺めに行くのは悪趣味すぎるんじゃねえかと思ってんだ

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 15:56:11

    >>13

    二年前は異常プレボ愛者やけどなっ

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 15:56:18

    それなりに古い温泉とかの食堂メシが好きなワシはそのチープ感が好きなのは共感できるんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 15:58:38

    貴様あーっ鴻巣免許センターをどう考えても一つは少ないだろ舐めてんじゃねえぞコラっ!と愚弄するかあっ!

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 16:01:15

    途中までは割とよく分かる話だったのに
    後半で村田が出てきてから異常性が急加速してるじゃねえかよ えーっ

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 16:01:41

    最後でうげっとなるけど自分のトラック運転手の悲哀を感じる人生も語ってるから虚飾じゃないんだよね
    この漫画もまた人の生き方を覗き見て楽しむんだ生の映画が深まるんだ

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 16:02:36

    怒らないでくださいね
    貧困中年の公共機関で異常行動セルフ開示漫画じゃないですか

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 16:03:37

    >>20

    いいんだ 思ったより世間に売れたからそれが許される

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 16:05:24

    >>19

    こいつも異常こづかい万歳愛者だからね

    死人のように生きるクズどもがメインの読者層と考えられる

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 16:06:17
  • 24二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 16:06:28

    ウム…ああいう感じのやっすい醤油ラーメン好きっていうのはめちゃくちゃ共感できるんだなァ
    なぜかたまに無性に食いたくなるんだよね

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 16:08:00

    夜勤なのに小遣い2万は普通にきついスね…

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 16:10:08

    千代田区役所の食堂は本当に見晴らしいいし安いし客のマナーももちろんいいから
    関東マネモブは一度行ってみるといいかもしれないのん

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 16:12:01

    例のページしか知らないけど今回初めて本編を読んでみたよ
    古臭い表現と作画にオーバーなリアクションが気になるけど話自体は面白いスね
    どうしてあんなチープな味のラーメンがうまいんやろなぁ…

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 16:16:21

    途中までは共感出来たけど免許の合否見に行くのはドン引きなんだよね

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 16:18:19

    普通に映画見ろよって思ったね

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 16:18:33

    一体現代でこの画風になるってどういうことだって思ったら
    青木雄二のアシ出身なのを知って納得したのは俺なんだよね

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 16:20:59

    練馬区役所のカレーはマジで美味いんだよねパパ

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 16:21:22

    役所も一般客が来ることに力入れてそうだし役所飯楽しむのはまぁ普通じゃないっスか?
    ステーションバー村田の異常な所はなんでもない公共の場で酒飲んで人を観察するところなんだ

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 16:21:24

    >>29

    大人が映画1本見るには今は2000円かかる…

    そして今回のゲストは夜勤だからレイトショーが見れないんや

    だから…すまない

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 16:22:30

    村田登場前の役所飯食べ歩きまでは「おーっ それはええのォ」でしかないんだ

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 16:27:38

    トラックの運ちゃんなら移動お小遣いアプリで少しだけ稼げそうっスよね

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 16:40:31

    "免許"の"合格発表"!?

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 16:42:50

    「美味しい」から食うんやない「ウマい」から食うんやうまいうまい

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 17:23:47

    >>37

    すげえ…左手の親指と小指だけでスープの入った丼支えてるし

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 19:22:07

    >>37

    ここめちゃくちゃ既視感があって笑ったんだよね

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 19:24:22

    なんで小汚い顔&ガンギマリ顔ばかり描くのか教えてくれよ

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 19:27:21

    >>32

    待てよ

    自分の関係ない免許の合格発表見るために急いでるのはなかなかなんだぜ

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 19:28:11

    最後主人公のリアクションが読者にお任せします的な感じなのがまた面白いんだよね

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 19:29:34

    >>29

    演技だから生の声ではないんだよね

    ちょっと気持ちはわかるんだ

    もちろん免許センターまでそそくさと行くのはどうかと思うけど

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 19:30:28

    >>37

    目がガンギマリしてるんスけどいいんスかこれ

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 19:31:35

    この回のおかげで役所メシ興味を持ったのは俺なんだよね

    それ以外は退場!!!

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 20:55:49

    公共の場で聞こえてくる声はなんか虚飾じゃないって気持ちはわかるんだァ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています