- 1二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 18:57:21
- 2二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 18:57:46
無理です
- 3二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 18:58:51
無理です
「やれない」と「やらない」の差はどこまでも大きいって話ですから - 4二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 18:59:38
P2Pのクソソフトで大国になれるわけねえだろゴッゴッゴッゴッ
- 5二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 19:00:59
合法性と手軽さでTorrent未満なんだ満足か?
- 6二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 19:01:44
そのものはともかく問題になったせいで企業らが足踏みさせられたのはあると思うのん
- 7二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 19:06:09
- 8二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 19:07:34
天才気取りで映画まで作る…埃に思う
- 9二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 19:07:49
違法ダウンロードに有利になるような改変を望まれていたようなブツが潰れなければだと⁉︎潰れないわけねーだろ!(ゴッゴッゴッ
- 10二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 19:08:27
というかアメリカでも2001年で既にP2Pソフトの開発会社に対して違法判決出てるんだよね
- 11二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 19:08:45
STOP STOP STOP STOP Winny(え・い・り・あ・ん書き文字)
くらいしか知らないのが俺なんだよね
ワシめっちゃゆとり世代やし - 12二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 19:09:19
どっちかって言うとこの事件で日本の司法がいかにアナログかが分かったんだ
遅れたというより遅れていた事に気づかされたという感覚 - 13二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 19:11:20
今もITに疎いジジイだらけの立法機関に悲哀を感じますね
- 14二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 19:12:39
ま…また聞きかじりか…
- 15二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 19:13:25
警察が時折IT関連でクソ以下の立件逮捕するのは今でも変わってないんだよね怖くない?
大概無罪で終わってるけど適当な認識で人を逮捕するのを辞めろと言っているんですよ警察先生 - 16二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 19:14:01
つい最近も逮捕されてたんでその辺全く変わってないんだよね
- 17二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 19:17:22
まさかwinnyが違法ダウンロードに悪用されてるの知らなかった訳じゃないでしょ?
— 2024年06月06日
- 18二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 19:18:34
例の国産OSやら半導体事業やらが今も続いてたら良かったかもしれないね
まっそもそも規模的に無理そうだしアメ公が圧力掛けまくるし国内企業が足引っ張りまくったからバランスは取れてないんだけどね - 19二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 19:19:00
- 20二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 19:20:08
- 21二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 19:21:07
- 22二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 19:22:13
明らかに悪意あるサイトなりアプリ作ってるんだから当たり前ヤンケ
- 23二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 19:25:22
作る側にもうちょい遵法精神と悪用された場合への備えがあればまたちょっと違ったよねパパ
ま、それでもあの時とりあえず逮捕しておこうってノリで話が進んでたからバランスは取れてないんだけどね - 24二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 19:28:30
winnyが違法かどうかは置いておくとして天才開発者かどうかも疑問なんだ
winny開発者が考案した機械学習アルゴリズムは現在の常識であるBP法とは異なる非効率なものだしな - 25二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 19:43:37
今の生成AI使用者も似たようなノリなんだよね凄くない?
- 26二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 19:45:12
政治家とか保守系言論人のTwitterみるとたまに本気でWinnyを潰さなければ日本からGAFAが誕生したと言ってる人が目ん玉飛び出る伝タフ
エロゲや映画好き放題匿名で割るためのソフトが一流企業になるわけないんだよね - 27二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 19:46:35
- 28二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 19:47:36
ちなみに子供の頃好き放題割ってたような世代が今大人になってあちこちの企業でそこそこ偉い人になって火に飛び込む虫みたいにAIに飛びついては馬脚表してるらしいよ
- 29二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 19:48:01
なんでって…金が欲しいからやん
- 30二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 19:49:05
まさか「悪用されるとは思ってなかった」なんて言い訳が通ると思ってるわけないでしょ?
明らかにそのつもりでしたよね というか本人も割ってたんじゃなかったっスっけ? - 31二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 19:50:08
- 32二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 19:51:54
このレスは削除されています
- 33二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 19:57:56
- 34二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 20:00:41
あわはわたしかに俺は学習は合法とは言ったがその利用についても合法とは言ってない
〇〇だけなら合法とか言っても〇〇以外にも利用しだす蛆虫が湧くのは悲哀を感じますねファイル共有ソフトだって蛆虫的利用が無ければ可能性はあったんだ - 35二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 20:03:55
winny=糞
ろくな悪用対策もせず危険なソフトを野に放ったせいでP2Pという技術そのものが蛆蟲扱いされるようになったんや - 36二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 20:06:00
- 37二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 20:06:43
日本では声優側が自らAI出したりしたけど俳優は何もしてないし
ハリウッドに至ってはAIの禁止じゃなくて権利の保障を求めたストライキだと思われるが……
初音ミクは開発企業が生成AIの音楽活用に協同してるしソニーは生成AI推進してますよね?
EUに至ってはほとんど社会的リスクが大型モデルに対する規制で活用は否定してないヤンケ
アメリカとかルール作りはしてるけど生成AIガンガン推進してるのに何が消えろなのか教えてくれよ
個別ケースは当事者が処さなきゃダメダメェというのはどこでも変わってないと思われるが……
そもそもイーロンに至っては現状やる必要もないことに対していちゃもんつけてるだけなこと持ち出して何がしたいんスか
もうちょっとまともな事例を持ち出してくれって思ったね
- 38二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 20:07:22
このレスは削除されています
- 39二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 20:09:46
- 40二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 20:09:46
AI推進ってのはね
自社製のAIプロダクトを作ることであって今お前らが使ってるものじゃないの - 41二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 20:09:52
- 42二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 20:10:43
まあワシの股間についてるのはウインナーなんやけどなブヘヘヘヘ(ボロン
- 43二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 20:10:44
winny開発者を叩くレスにハートが集まってるけどね
いくらなんでもこれで製作者を叩くのは頭がおかしいの
怒らないでくださいね
こんなんで有罪判決下されていいわけないじゃないですか - 44二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 20:11:42
どっちみちマジコンみたいにあとから法律作られて叩かれてたろうからどうでもいいんじゃないかって思うのは俺なんだよね
- 45二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 20:12:17
- 46二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 20:12:22
- 47二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 20:12:24
不思議やな 無断学習を批判した絵師とかを反AI扱いするのに国や企業相手だと言い訳をし始める…
そんなAI絵師を埃だと思う - 48二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 20:12:53
待てよモラルから法律が生まれるケースもあるから分けるのも難しいんだぜ
飲酒運転とかも初期の交通法ではマイペンライとかさすがにビックリしましたよ多くの人間がこれは悪だ…したらそれに合わせて法律も変わっていくのかもしれないね
- 49二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 20:13:11
- 50二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 20:13:55
- 51二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 20:14:46
なんかあの人が生きてたら…系の話題に対してめちゃくちゃ逆張りしたい奴がネットには多いと思うんだ ここだけじゃなく掲示板とか特にそうなんだよね
- 52二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 20:15:42
話逸れてるのかわざと逸らしたいのかどっちなんだよえーっ
…ってことはwinmxの次だからwinnyとかダサネーミング付けたことを愚弄しちゃっていいんですね - 53二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 20:15:59
AI厨と半AI厨の目の色が変わった・・・いよいよスレ削除が本気になる
- 54二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 20:16:01
ファイル共有ソフトがそうだったように技術自体や製作が罪になる事はなくても利用者が蛆虫だと退場っさせられる可能性があるって話だと思ってんだ
未来はどうなってしまうんやろなぁ… - 55二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 20:16:44
- 56二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 20:16:55
警察の所業がどうであれ割れ掲示板の割れ板で公開されたソフトである以上擁護する気にならないのは俺なんだよね
遅かれ早かれ法律改正とかで尻尾掴まれてただろうしどうでもいいですよ - 57二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 20:17:06
カラ・シニコフ「ワシの作ったライフルでめっちゃ人が死んだ?ワシは知らんでっ」
- 58二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 20:17:11
お客さんここはwinnyのスレなんですよ
別のスレを紹介しようと思ったけど元が荒れネタみたいなもんだから紹介しないでおきますよ - 59二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 20:18:26
- 60二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 20:18:37
- 61二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 20:20:00
- 62二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 20:20:10
このレスは削除されています
- 63二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 20:20:31
しゃあけど…それでサイト作成者が逮捕されるのはひき逃げの度に車メーカーを逮捕するようなもんなんです
- 64二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 20:20:53
- 65二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 20:21:06
当時のネット文化知ってるジジイじゃないと語っても仕方ないと思ってんだ
ここは若者向け掲示板だしなっ - 66二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 20:21:21
うむ…利用者全員がどいつもこいつもモラリストなら単純所持罪なんて存在しないはずなんだなぁ
- 67二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 20:21:55
- 68二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 20:22:00
Aiの話するやつは退場っ
- 69二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 20:22:07
- 70二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 20:22:21
いやっ聞いて欲しいんだよ 私は自作ポエムをね…
- 71二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 20:22:47
- 72二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 20:23:04
- 73二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 20:23:20
- 74二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 20:23:31
- 75二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 20:24:21
- 76二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 20:24:24
良うわからんけど「ユーザーが悪いだけで製作者は悪くない」と言えるほどには製作者は悪用に対して何かアプデして対策とか行動起こしたんスか?
見て見ぬふりならそりゃツッコまれるんじゃないっスか? - 77二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 20:24:24
- 78二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 20:24:56
- 79二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 20:25:29
- 80二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 20:26:28
情弱なのかもしれないね
- 81二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 20:26:34
- 82二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 20:26:56
地獄を作るために生贄を集める姿勢は好感が持てない
- 83二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 20:27:25
- 84二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 20:27:49
とにかく00年代あたりまではお手軽ゲーム改造セットだの街頭で割れDVD販売だのが跋扈する危険な時代だったんだ
そう考えると今はモラル・レベルは少なくとも上がってるよねスミちゃん - 85二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 20:27:50
ネットの発展なんて違法と共にあるやんけ
何モラリストぶってんねん静虎 - 86二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 20:29:09
- 87二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 20:29:10
- 88二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 20:29:47
- 89二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 20:29:55
製造物責任を問うには製造物の欠陥とそれによって損じた損害の因果関係を示さないといけないから不躾に適応できるものではないと思われるが……
そもそもソフトウェアは無体物だから製造物責任とかは当てはまらないしなっ(ヌッ
まあ当時散々割られてたエロゲ会社とかは可哀そうだけどね!
- 90二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 20:30:02
割れ板割れ板とは言うがダウンロードソフト板なんだからそこで公開するのは当然だと思われるが…
当時割れ厨ばっかだったのは確かだけど他のどこで公開すればいいのか教えてくれよ - 91二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 20:30:10
- 92二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 20:30:22
- 93二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 20:30:49
なに…?this manの亜種…?
- 94二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 20:31:00
このままじゃ起訴できないからって被疑者騙して書類にサインさせて無理矢理起訴まで持っていってる時点で行政司法を擁護するのは無理です
- 95二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 20:31:17
流石に全員は主語がでかすぎると思うけど、各種権利に対してかなり緩い風潮があったのはその通りかも知れないね
Winnyみたいな大っぴらな割れツールでなくても 画像キボンヌだのZIPでくれだの権利意識はかなり緩かったと思われるが…
- 96二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 20:31:22
- 97二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 20:32:21
- 98二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 20:32:44
この映画見てみたら金子がめちゃくちゃ明るい奴で笑ったのは俺なんだよね
- 99二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 20:32:50
3DS出たくらいまではゲームショップでマジコンの説明書が売られてたんだよね猿くない?
合法なら何をやってもいいって考えてる野蛮人は多いんだァ転売ヤーも未だにいるしね - 100二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 20:32:52
- 101二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 20:33:10
法は後からやって来るもんだから仕方ない本当に仕方ない
- 102二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 20:33:32
- 103二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 20:33:47
- 104二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 20:34:56
一応名目上はダウンロードソフト板なんだからそこで公開すること自体は何も間違ってないんだよね
- 105二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 20:35:34
このレスは削除されています
- 106二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 20:35:40
転売ヤー…糞
PS5がイマイチ盛り上がらなかった原因の一つは間違いなくアイツラなんや - 107二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 20:35:48
まあこの後もCoinhive事件やらアラートループやらでやらかしてるしIT関連での警察なんて信頼度0だから何でもいいですよ
- 108二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 20:37:20
- 109二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 20:38:59
- 110二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 20:39:19
違法性のない普通の使い方なんて一切されていなかったとか言ってるお前の考え自体がただの願望ですね🍞
- 111二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 20:39:54
気に障ったなら謝ります どうもすいませんでした
でも…
所詮ただのWinMXの後追いですよね? - 112二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 20:40:25
外国の圧力と言うより国のやる気が無いと言う問題!
- 113二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 20:41:01
この令和の時代にWinny擁護してる奴いるの凄いっスね、もしかして本当に開発者は日本の天才だと思ってるタイプ?
- 114二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 20:41:33
ひろゆきが擁護してる時点で擁護しちゃいけないものなんだなと判断できた それがボクです
- 115二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 20:41:36
逮捕されなかったらIT大国になってタフカテに世界中から書きまれたかも知れないね
- 116二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 20:42:14
別に天才どうこう思ってるわけじゃないけどこれで開発者が逮捕されるのはおかしいと言ってるだけなんだよね
- 117二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 20:42:43
まあWinnyには問題あったし使ってたやつにカスが多かったのは事実だけど
警察と検察のやり口に問題しかなかったのとは関係あらへんからな - 118二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 20:43:07
もし一人天才がいたとしても斜陽化が始まってたJAPごときがアメ公の力に勝てるわけねえだろ(ゴッゴッ
- 119二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 20:43:43
このレスは削除されています
- 120二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 20:44:02
ウム…
別に擁護する気はないけどわざわざ批判したり叩いたりするようなものでもないんだよね
これによって自分の著作物が荼毘に付したわけでもないしなっ - 121二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 20:44:39
速攻潰されたからネット民が自分の理想の願望を押し付けて語っているにすぎないんだ…だから…すまない
幻の三冠馬みたいなもんスね - 122二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 20:45:08
- 123二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 20:45:14
- 124二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 20:45:43
- 125二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 20:47:09
- 126二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 20:47:28
- 127二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 20:47:33
- 128二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 20:48:33
- 129二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 20:49:13
winnyの場合は実際に被害が出ていてすでにヤバイからその理屈は通用しませんね…🍞
- 130二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 20:49:27
- 131二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 20:50:03
ゲームやポルノはまだしも酒はないほうがいいかもしれないね忌無意
- 132二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 20:50:15
- 133二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 20:50:50
- 134二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 20:51:27
このレスは削除されています
- 135二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 20:51:32
法律作った時点で閉鎖するならそれはそれで問題解決だと思うのは俺なんだよね
- 136二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 20:51:42
- 137二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 20:51:51
- 138二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 20:53:20
ただのWinMXの後追いだったってことを知らないアホガキ共がwinny持ち上げてるのを見ると頭痛くなってくるのは俺なんだよね
- 139二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 20:53:24
- 140二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 20:55:44
マジコンはそもそも改正前に訴えられて輸入発売禁止とか在庫廃棄とか喰らってるから別の話だと考えられる
- 141二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 20:56:00
- 142二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 20:57:10
そろそろレスバのwinnerを決めたいですね・・・本気でね
- 143二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 20:57:28
今なんか言ったか龍星
- 144二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 21:04:14
- 145二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 21:05:34
winnyが消された現実でも起こった事件はルールで禁止スよね
- 146二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 22:14:07
製作者の悪意とか誰も聞いてないですよね
- 147二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 22:18:51
winnyがどうこうというより当時にあの環境でwinnyを作れた奴なら他のもっとすごい物を作れたんじゃねぇかって期待があるんだと思うんだよね
それを司法がいい加減に逮捕したから機会損失だと思ってるタイプが多いと思うんだ
winny自体が時代を変えれたって意見は肯定派からもあんま見ないのん - 148二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 22:21:55
- 149二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 00:01:54
このレスは削除されています
- 150二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 00:03:00
- 151二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 00:04:10
うーんあまりにもめっちゃ早口で言ってそうすぎたから本当に仕方ない
- 152二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 00:07:49
>ハリウッドに至ってはAIの禁止じゃなくて権利の保障を求めたストライキだと思われるが…
えっ
ハリウッド俳優の組合、118日間のスト終結…「AIの脅威から組合員を守る規定を獲得」【読売新聞】 【ロサンゼルス=後藤香代】米ハリウッドの俳優ら約16万人が加入する全米映画俳優組合は8日、待遇改善や人工知能(AI)の規制を求めた大手製作会社との労使交渉が暫定合意に達したと発表した。俳優らは7月中旬から続く118日間www.yomiuri.co.jp - 153二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 00:08:50
ウム…………winnyの賛否は今更やが、とにかく金子の首を取ればそこが落とし所になるやろって警察や検察が猿過ぎるやり口を取ったのは問題なんだなぁ
- 154二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 00:12:14
違法活動に使われる危険性を考えて対策を取っておくくらいのリスクマネジメント能力が無かったのは致命的ではあるけど、問題が大きくなったら開発者一人を見せしめにすればええやろって動きを司法がやらかしたのはもっと致命的だったっすね。忌憚のない意見って奴っす
- 155二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 00:12:20
Aiの話すんなってんだよボケジャワティー
- 156二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 02:15:02
- 157二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 04:30:10
- 158二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 14:39:31
- 159二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 19:57:05
- 160二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 20:41:47
- 161二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 21:55:10