マルカラスカル&テイエムトッパズレ「我ら頑張ったのに後継にカウントされていない勢!」

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 19:26:52

    マルカラスカル「僕はグラスワンダー産駒として障害G1を二つも取ったよ」
    テイエムトッパズレ「僕はテイエムオペラオー産駒としてオペラオーで一番賞金を稼いだよ」

    二人「「なのに種牡馬に慣れなかったしすごく冷遇されている気がするんだよね、兄弟の七光りのラスカルスズカがうらやましいよ」」

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 19:29:42

    競走馬において親の七光りは牝系くらいしか通じないけど兄弟の七光りは割とあることだからね、仕方ないね

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 19:31:48

    障害で後継扱いできるのなんてほぼどころか絶無レベルじゃい!

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 19:34:53

    怪我に苦しみ重賞勝てなかったが種牡馬入り
    障害で活躍し重賞も勝つが種牡馬入りできず
    競走馬としてどちらが良いかと聞かれたらどっちもどっちと思うけどね

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 19:38:14

    障害で種牡馬入りしたかったらオジュウチョウサン並に勝たんとね…

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 19:48:24

    オペラオーはまずステイゴールド以前の障害種牡馬といえばってくらい名ジャンパーをいっぱい輩出したオペラハウスに障害実績でも全く相手になれてないので厳しい

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 19:49:09

    >>5

    本当に「種牡馬入りする」だけなら別にミソッカス以下のスペックでもいいのよ、相手が来るかは別として

    ただでさえ障害に送られるような馬が需要あるな…って思ってもらえるかと言えば確実にNoだし寵愛枠もまぐれの話なのが問題

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 19:50:22

    ゴーカイとオジュウとタガノエスプレッソ以外に障害主戦場で種牡馬入りしたの知らんのだが
    そいつらもどうしてもって感じだし

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 19:52:09

    オジュウですら平地で走って条件戦で勝たなかったら種牡馬になれるかギリギリだったかも

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 19:55:14

    ラスカルさんはコイツで我慢してもろて・・・

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 19:55:17

    >>9

    なれるかなれないかじゃなく長山オーナーならするやろ

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 20:00:17

    そういえば長山オーナーって牝馬お持ちなのかしら
    ゴーカイは馬主さんの持ち馬に付けたりしたけど

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 20:04:00

    >>12

    オジュウ用のお嫁さん買って無事長男が生まれた記事は見た

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 20:05:58

    タガノエスプレッソはタマ腫れて以降の続報が無いんだけど今年はちゃんと種付け出来たんだろうか

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 20:16:25

    イロゴトシが九州で種牡馬入りとかならあり得そうだが

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 21:19:08

    >>11

    種付け依頼を集めるのが難しいのであって

    種牡馬入り自体は簡単だって事を知らない人多いよね

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 21:21:43

    >>16

    それこそ笠松のあの馬主なんてハイパーホーネットを種付け料0円で登録してたしね

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 21:23:46

    >>10

    疑似ラスカルで大障害狙いの馬だったはずなのにな…

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 21:32:03

    >>12

    それこそオジュウの母シャドウシルエットはステゴに相性良さそうだから買ってたはずよ

    あとはオジュウの嫁さんとして買ったシアワセデスちゃんがいる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています