個人的に好きなラノベとかあげていってくれ

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 20:26:33

    令嬢ものが無難でいい
    『凶乱令嬢ニア・リストン』

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 20:33:53

    ケモノガリ

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 20:43:15

    古いけど『狂乱家族日記』
    ちゃんとしっかり完結してくれたしキャラもみんな良くて大好き

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 20:49:22

    >>1

    狂乱令嬢好き

    願わくば最期のエピソードまで見たかったけど、全部やるとこの娘は闘って満足死しちゃんだよな・・・

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 20:53:10

    これも古いけど『吉永さん家のガーゴイル』
    町内会のくじ引きで当たった喋る石像が段々家族になっていく話。特にラス巻が好きだった

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 20:53:11

    ニアいいよね、コミカライズも当たり引いたし
    そして言うほど狂乱しない

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 21:08:39

    細々と続いている魔法少女育成計画

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 21:28:17

    我が焔炎にひれ伏せ世界

    発火能力者のホムラ、マッドサイエンティストのサイコ、暗殺者のジン、生体兵器のツツミ、機械生命体のプロト
    個性的な5人の少女が異世界に召喚され、魔王軍を相手に大暴れする冒険活劇

    ホムラ「貴方、悪人さんですか? なら心置きなく燃やせますね!」
    サイコ「これでB級ホラー映画のクリーチャーの出来上がりだ!」
    ジン「死合うというのも悪くないな」
    ツツミ「頑張って……殺すね……!」
    プロト「物理的に黙らせてやるよ!」

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 21:56:25

    純度120%の厨二を読みたい時におすすめ
    オーバーラップで初めてあたりだと思った作品だったわ

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 22:09:53

    ブラックロッド
    オカルトサイバーバンクで、かなり古い作品だけど色々な所に影響を残した傑作
    去年3部作をまとめて一冊に合本化されました

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 02:32:12

    現代社会で乙女ゲームの悪役令嬢をするのはちょっと大変

    リーマンショックが原因となってのたれ死んだ主人公が現代を舞台にした乙女ゲー世界(歴史が違う)の1990年に転生するお話、無難ではない令嬢モノ
    近代史を学び直しながら読むとめちゃめちゃ面白い
    バブル崩壊から2000年代初頭激動すぎるだろ!
    と思って読んでいると2020年代もすげぇ時代なのでは…と想いを馳せることになる

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 02:39:04

    個人的ポストアポカリプスの傑作
    登場キャラクターと世界観によるワクワクはやばい。
    なお最新刊

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 02:42:18

    影執事マルクシリーズ…いろいろ能力者いるけど主人公マルクの武器が投げナイフで能力が影ってのがくすぐられるところある…

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 03:04:01

    最近読んで面白かったやつ
    一巻でしっかり起承転結あって満足度◎
    登場人物みんな芯があって良い。咲と稲良置将軍がすき
    余計な描写なくすらすら進む。けど文体が硬めだから世界観にハマれるまで読むのしんどいかも
    良くも悪くもガガガ文庫って感じの逸品。一般ウケはしなそうだけど続刊も出てて応援したい

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 05:24:06

    天高く、雲は流れ

    主人公が物語開始時点で妻子持ちという珍しい設定
    要領が良くて物事を上手くこなす主人公と、そのライバルの戦闘力は高いけど不器用で不幸体質な準主人公を中心にした冒険譚
    陰謀に巻き込まれたりでミステリー要素のある巻もあるし、とんでもない力を持ったラスボスなども登場する
    主に準主人公の人間的な成長を丁寧に描写してる

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 05:55:20

    >>4

    なろうの全部読んだんだけどさ、なんか急に終わってびっくりしたわ 永遠に続けられちゃうからおわりにしたんかね

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 06:11:29

    >>2

    今まで色々読んだ中でもバトル描写ではナンバーワンだわ

    ひたすらバトルしてて楽しいのは凄い

    終わり方も綺麗だし東出作品ではあやかしびとの次に好き

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 08:51:18

    ボーイミーツガール・大正義ヒロイン・ローファンタジー・ハピエン
    ここまでライトノベルなライトノベルも珍しいライトノベルだった

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 12:49:44

    >>6

    言われて漫画を見てきた、確かに良い出来してるわ

    クノンの方といいコミカライズに恵まれてる作者さんだな

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 16:53:57

    浮き沈みがすごいけど面白い時の盛り上がりはすごい(原作)

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 18:59:23

    戦隊ものとか好きな人におすすめ
    ギャグも面白いが王道熱血ストーリーもある

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 19:08:39

    これを全巻揃えるために電子書籍に手を出したくらいにドハマリした
    性格の悪いゴスロリ美少女と扱き使われる苦労人の主人公の組み合わせは神やで……
    人の悪意や絶望をこれでもかと煮込んだ展開ながらも人の善性を尊ぶ雰囲気が大好き

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 20:39:24

    やっぱりBLACK BLOOD BROTHERSよ。ラブホで聖書のページを踏んで痺れて戦闘不能になる主人公はコイツぐらいよ。

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 22:51:31

    断章のグリムが自分の初ラノベだった

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 08:25:22

    闇の運命を背負う者

    タイトルに反して「運命なんて知るか!」と言ってのける男が主人公
    空間固定を利用した独特の戦法が面白い

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 08:27:45

    自分が1番好きなライトノベル
    メタネタあり、様々な創作物のパロディあり、ちょいエロありの破天荒な作風のラブコメだけど真摯にハーレムを目指す主人公の格好良さが見どころだ!

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 16:37:29

    ロクでなし魔術講師と禁忌教典

    ファンタジー、学園、ギャグ、青春、ラブコメ、シリアス、魔法バトル、重い過去、ミステリー、微エロ
    様々な要素が楽しめて熱くて面白い内容

    テンプレな部分もあるけど作者の調理が上手いので読み応えがあるぞ

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 18:42:34

    俺の初ラノベを貼っておく

    先の読めない展開と厨二心うずく知識の数々に心を奪われてしまったんだ

    もちろん>>24もいいぞ

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:36:42

    バトル令嬢ものならこの辺りとか面白い。今度アニメ化する。

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:47:52

    >>11

    web版読んでるけど、後書きの当時の日本で起こった出来事の説明が面白い。

    当時の記憶にあった出来事の裏にこんなことがあったのか、っていう専門誌とか読んでないと知らないことが出てくるのが楽しみ

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:05:12

    >>14

    試し読みちらっと読んだけど面白そうだな

    今度買いに行くか

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 01:01:38

    >>19

    ニアとクノンって作者同じかよw

    言われてみればメイドの頭おかしい……じゃなくて個性的なところとか同じやw

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 12:03:30

    君の居た昨日、僕の見る明日

    失恋した主人公は幽霊の学校に迷い込む
    幽霊、妖怪、落ちこぼれ霊能力者、アンドロイドなどの個性的な少女たちとのラブコメ作品
    全5巻でとても綺麗に完結する

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 12:05:16

    >>28

    これ読んで神秘のカバラー買って読んだぞ

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 12:06:21

    東京こうていわ!

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 22:15:11

    スレイヤーズ

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 23:24:23

    >>15

    俺が初めて読んだラノベ!


    銀色ふわり

    笛ちゃんのイラスト目当てで読んだけど話も良かった

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 06:01:34

    ゼロの使い魔

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 17:27:53

    千の魔剣と盾の乙女

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 18:50:01

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 18:52:04

    レンタルマギカ
    個人的に現代舞台の魔法使い物で最高傑作だと思ってる

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 18:56:53

    付喪堂骨董店―“不思議”取り扱います

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 19:15:10

    東京レイヴンズ

    凄く面白い作品なんだけど、最新刊が一向に出ないって状態が続いてるので人に勧めずらい

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 19:23:06

    >>43

    凄い昔の作品だった気がするが完結してないん?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています