【クロス】コイツ in アビドス砂漠 そのきゅう

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 20:53:07

    建てました

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 20:56:06

    盾乙

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 20:56:19

    うめ

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 20:56:44

    >>1

    スレ立てありがたいです

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 20:56:58
  • 6二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 20:57:35
  • 7二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 20:57:49

    建て乙です!

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 21:00:05

    噛めば噛むほど味がするぜ。

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 21:03:47

    200レスを8スレ消費したから1600噛みだな
    それだけしてもまだ足りない

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 21:04:57

    しかも砂漠縛りしてる状態でこれ

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 21:06:54

    前スレのモブちゃんとマ王めっちゃ良かった

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 21:07:01

    今のアビドスのストーリー的にも念願叶った感じがあっていいよね

    その分ガッツリ多忙だろうけど

    >>10

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 21:07:44

    砲甲虫のあの行為を見た補習授業部の反応
    ヒフミ 通常衣装の自分がペロロ様をデコイにしてるので、何か近いものを感じた
    コハル フェロモンを使うところまではエ駄死エ駄死言っていたが、それを見た瞬間に啞然となった
    アズサ 宇宙アズサ
    ハナコ 一学者として興味深く観察している

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 21:08:10

    >>11

    概念投げた自分でも驚くほどエモい話に発展したよ本当に。

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 21:08:37

    >>12

    アビドスの生徒数増えてるし、なんとかなるでしょ

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 21:09:42

    >>15

    まあ嬉しさの方が勝ってるよね

    >>11はじめ、頼れる後輩たちもいるし

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 21:10:31

    >>13

    誰も理解示してないの草

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 21:10:46

    >>13

    ただ、これで何故オスが大発生するかに嫌な方向に説明ついちゃうんだよな……。

    消耗品感覚で使いつぶしてたらそら大発生できるくらい比率が極端じゃなきゃ種存続できんわ。

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 21:12:01

    >>11

    マ王と呼ばれる存在と一体一で殴り合って欲しかった

    勝手に「決闘」とか言い出したことをどうか許して欲しい

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 21:13:09

    新生アビドスにはそれぞれの武器の達人がいるんだよね…

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 21:13:26

    >>19

    むしろ決闘なのが良かったです!

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 21:14:15

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 21:14:28

    >>18

    ハナコがそれを論文にして発表しそう

    そしてあの大量発生がデフォルトだと知って殆どの人達がゾッとする

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 21:15:17

    疲れたらオスを叩き殺して食ってスタミナ回復する原種(鬼嫁)が生ぬるく見えてくる存在
    それがゲネルセルタス亜種(鬼畜嫁)

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 21:15:54

    >>23

    "斧甲虫のオスに生まれなくてよかった……"

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 21:16:29

    禁忌がいるから科学力による一方的蹂躙にならないバランス感覚よ

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 21:16:36

    前スレで106と114投稿したけどこんな良いストーリーを考えてくれた方に感謝です

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 21:21:36

    >>27

    MH3のストーリーで登場したラギアクルスをモデルに考えました

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 21:23:53

    >>27

    「愛」の感情への転化は「剣聖 葦名一心戦みたいな雰囲気にしてぇな……」と思ってたらなぜか湧いてきました。

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 21:26:16

    >>26

    むしろ禁忌連中は科学に弱いまである

    見ろよこのガトリングバリスタ 当て切ったら黒龍の体力12%消し飛ぶぞ

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 21:26:42

    モーラン云々のせいで無職になったカイザー元理事
    出店とかをしていたらホシノたちに見つかったカイザー元理事
    丁度人手不足だったので家畜の世話などに従事させられるカイザー元理事

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 21:28:12

    >>23

    マジでアイツらオス:メスで1000:1とか10000:1みたいな比率なんじゃなかろうか……

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 21:29:13

    >>31

    ぶつくさ文句を言いながらも段々アプケロスとかが可愛くなってきた元理事。

    アプトノスの飼育でもノウハウが役に立って飼育法の確立に割と貢献することになる。

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 21:31:58

    プレジデント(クビにしたあいつ元気にしてるかな……)

    >>33

    プレジデント「そうはならんやろ」

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 21:32:57

    そういえば鍛冶屋の話はでたっけ?

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 21:33:03

    なんだかんだ理事やってた頃より良い生活が送れるようになりそう

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 21:34:03

    >>35

    エンジニア部とかは鍛冶屋枠の一つかもしれん。

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 21:35:50

    ハンター達のノウハウとかがあるなら憧れて鍛冶屋を目指す生徒とか出てきそう

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 21:39:01

    前スレのアリスのレールガンの話の時、規制くらって書き込めなかったけど、
    PS4版のワールド系列にはHorizon Zero Dawnていうモンスターが機械バージョンのモンハンって作品とコラボしてるんだけど、そのコラボ武器のストームスリンガーってのが一番近いかな?

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 21:44:44

    前スレのアリスと「マ)王ネタで、鏖魔が生ったディア子と出会ってもいいかもしれない
    アリス「はぁ…誰も相手してくれないです……魔王がいるのにアリスが相手になれないなんて…でもあの鏖魔に匹敵するかもしれない角竜なら皆が怖がってm「おい」はい?」
    ねじれた角のゲヘナ生徒「いま何か面白いことを言っていたな?」
    そして二人で砂漠に赴き、現地でディア子が銃なんぞ持ってないとカミングアウトしたり
    ディア子のピンチをアリスが助けたり
    今際の際のマオウとディア子が示し合わせたように縄張り争い始めたり
    なんやかんやでアリスに借りができたディア子が今後事あるごとに良いように扱われたりする
    「謀ったな天童アリスッッ!」と1日に2〜3回は叫ばされる
    後からネルに「あのバカ連れ回して好き勝手してくれたらしいじゃねーか、何かあったらどう責任とるつもりだったんだテメェ」「なにも?保護者ではないんだ、奴の選んだことだろう」って一緒即発になる
    的な

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 21:50:02

    >>40

    鏖魔とマ王の邂逅か...

    お互いに何を思ったのかな?

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 21:51:03

    >>41

    鏖魔「面白そうな後輩がいると聞いて」

    マオウ「こいつ人間じゃねぇだろ」

    とか

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 21:53:44

    モブちゃんがディア子に会ったら何か感じとりそうだな

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 21:58:37

    二つの一が相対する

    片や角一つ 猛々しい双角は片割れを失いながら
          も尚敵の命を穿ち殺す。それは今、 
          たった一人に向けられている
    片や剣一つ この世界でも銃を持たぬ所以は驕り
          ではなく覚悟。この一太刀を持って
          奴の心臓切り刻まんとする決心

    そして、互いに魂一つずつ。足りぬわけでも溢れるでもない。
    たった一つ しかして十全
    今宵は、如何に強き一が残るかの果たし合い
    砂漠に生きる獣でありながら生存本能を越えた心に揺れ動かされるまま殺意を向ける
    死が遠き世の人でありながら生命を失うことへの恐れと忌避を捨て去り殺意を向ける

    相対する敵(とも)を零にせんと絶大な一がぶつかり合う

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 21:58:48

    どっかの誰かが鏖魔への怖れを使って作ったヌシ・ディアブロス。
    鏖魔をしっかり再現していたはずなのだが、最強組には一蹴されてしまう。

    「アイツはこんな空っぽの化け物なんかじゃなかった。アイツを侮辱するな、この薄汚い偽物め。」

    とか冷たい目で言われるんだよな。

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 21:58:59

    アビドス工房
    対策委員会本部や市場等に隣接する施設。
    ここでは各部署ごとに、砂上船や自然公園内での調査・狩猟装備等といった道具を日々開発・改良・量産しており一般への販売貸出を行っている。

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 22:04:54

    採取クエスト
    ・柴崎たまご麺
    依頼主:ラーメン屋
    依頼文:最近モンスターや砂漠で採れる食材を使ったラーメンはないのかってよく聞かれてな…
    試しに色々作ってみたんだが、以前のスープや麺、トッピングだと新しいのに味が負けるんだよな…
    とりあえず必要最低限の食材は調達できたんだが、麺にもう少し拘りたいんだ
    悪いが草食竜の卵を二つほど持ってきてくれないか?報酬はそんなに出さないが、店に来てくれたらおまけするぞ

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 22:10:24

    >>45

    流石に人為的にヌシ作るのは厳しくないか?

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 22:11:55

    >>48

    コイツは生物ですらない模造品。だから執着も何もないただの戦闘機械か悪霊以下みたいなもん。

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 22:13:13

    >>47

    小麦はウォーミル麦かな

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 22:14:08

    >>44

    最オブザ高

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 22:15:07

    >>49

    それだったら元々いるヌシの名前つけずにメカとかにしようよ

    名前被ってて紛らわしいし……

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 22:16:25

    >>52

    メカじゃなくてミメシスの親戚みたいなの。

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 22:21:21

    紫関ラーメンが村クエ扱いなのあったけど、個人的には町中ふらふらしてるユメパイセンが依頼持ってくるみたいなのもいいかなって。

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 22:21:58

    そういえば砂漠だからベリオロス亜種いる?

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 22:22:59

    >>55

    いる。

    ベリオロス亜種をワールドベリオロス基準のモーションパターンにしたらすっげえ強そうだな……。

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 22:23:54

    >>54

    ユメ「みんな〜!!依頼持ってきたよ〜」

    ホシノ「またですか先輩…」


    って、呑気なユメ先輩に呆れつつも嬉しそうなホシノと、それを分かって微笑ましそうにしてるアビドスの面々…?

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 22:24:38

    >>55

    生息はしてるけどたぶんまだキヴォトスでは発見はされてないと思う

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 22:25:49

    >>58

    多分また呑気なモブコンビが発見するんじゃないかな

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 22:26:18

    >>57

    多分アルちゃんらといの一番に仲良くなるアビドス組はユメだろう。

    一緒にラーメン食べたり時々依頼を持ってきたりするけど、アルちゃんはまさか現アビドスのトップだとは夢にも思ってないので後で知って白目剝く。

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 22:26:45

    >>59

    そこは危険新生物と妙な悪縁がある便利屋もあり得そう。

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 22:28:40

    >>59

    ディア亜種やモノブ亜種見つけた子達か...良く無事だったなぁ

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 22:31:11

    >>54

    駆け出しの一般生徒とかは大将の所で依頼を受けてそう

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 22:31:53

    >>63

    じゃああれか。ユメパイセンはネコートさん枠か。

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 22:34:31

    >>59

    なんか初代のココット村にいたあの二人組を思い出す

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 22:38:23

    鬼兄弟みたいな子もいそう

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 22:39:59

    >>66

    ヘルブラザーズだった、素で間違えた

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 22:43:11

    そういや砂漠ならザボアの亜種もいるな
    あの初見だと目を疑うこと間違いなしの摩訶不思議生命体

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 22:44:02

    >>68

    4段変形面白鮫って言われてそう

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 22:44:11

    >>63

    ある程度実績を積めばアビドス校の依頼を受けたり、龍墓探索チームに加入出来るようになりそう

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 22:47:36

    >>68

    ザボアって食べれるかな?フカヒレとか取れそうだけど

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 22:50:16

    >>71

    下処理すれば食べれると思う、足早そうだけど

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 22:52:05

    >>71

    スクアギルのキモは美味らしい

    問題はザボアザギルでもそうなのか、そもそもザボアの原種と亜種で色々大違いだからひとまとめにしてもいいのかという2点

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 22:59:58

    この世界は討伐より捕獲のが多そうだな。

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 23:00:13

    鮫のような姿で足が生えてて砂漠に住み、いきなり膨らんだりする生物的にカエルに近しいモンスター
    改めて考えるとかなり珍妙なヤツだがアビドスの人にはどんな反応をされるのか

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 23:02:21

    >>75

    かかったな!アビドスの鮫はこういうものだ!

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 23:02:25

    >>75

    案外膨らんだ姿がカワイイとかいう扱いかもしれぬ。

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 23:04:44

    元理事ネタ、ちょっと面白そうだから少し妄想してみた。矛盾はあると思うけど許して

    ・小型モンスター、特に当時あまり出回っていなかったアプケロスの畜産に力を入れ富を築く等経営は順調に進み、元締めであるアビドス高等学校とは市場を交易所として利用するビジネスパートナーとして一応関係改善?する
    ・百竜夜行/巨龍自然死事件、鏖魔防衛戦を通してモンスターの脅威を再認識、アビドスを(ミナガルデ、ドンドルマのような)対モンスター防衛拠点として機能できるように改造するべきと提唱。最初はこのことに疑問を持たれていたが、元とはいえPMCの理事をしていただけありその綿密な計画図は否定派を黙らせるには十分な材料となり、一大改造プレジェクトとして始動する
    ・現在も工事途中であるため防衛機能も未完成であるが、モンスターが他の自治区へ脱走する事案を激減させる働きをしている
    ・何故元理事がこの計画を提唱したのかという取材に対してただ一言「認めたくないが、ここに愛着が湧いてしまったようだ」とだけ返した

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 23:06:51

    というか、モンスターらをファンシーな感じにデフォルメしたアクセサリーとかぬいぐるみとか絶対売ってるよな。
    ゴジはむくんみたいにモンスターの口から顔が出てるモモフレとかあったりして。

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 23:08:33

    ハスミ「……なんですかツルギ、あの膨らんだ鮫を指差しながら私を見て。あぁなるって言うんですか、食べ過ぎるとあぁなるって言いたいんですか」

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 23:09:12

    >>79

    ジエンの口の中にいるペロペロ様!?

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 23:09:58

    >>79

    まんまるザボアくん(特徴:よく跳ねる)

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 23:10:07

    >>80

    ツルギ「いや、膨らんだり縮んだりする様がリバウンドそっくりだと……」

    ハスミ「(#^ω^)」

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 23:10:54

    >>81

    ヒフミ「ペロロ様です。二 度 と 間 違 え な い で く だ さ い 」

  • 85二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 23:16:25

    >>83

    なんてこと言うんだツルギ!

    ザボアザギルに失礼だろ!

  • 86二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 23:17:43

    >>85

    そこはハスミにしてあげてよぉ!?


    ザボアザギル面白い生態よね本当

    鮫っぽいのに実態は両生類に近しいところとか

    ただ麻痺はおっかないよね…

  • 87二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 23:22:15

    クエストクリア後
    ハスミ「そもそも狩猟でカロリーを大量に消費しているんですから何も問題は…!」
    出店の人達「おうおかえりお嬢ちゃん!疲れた体に熱帯イチゴをふんだんに使ったジェラートはどうだい!」
    「汗かいて疲れたろ!塩分補給に塩とスパイスを効かせたこんがり肉はどうだい!?今なら増量してるよ!」
    「ウォーミル小麦に龍心の地下水で仕込んだ麺で作ったラーメンだよ!担々麺なら失った体力だってバッチリさ!」
    ハスミ「……頑張った体を労わるためにしっかり食べないといけませんね」
    ツルギ(どうしようもないモノを見る目)

  • 88二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 23:36:01

    流れ切って申し訳ない
    この世界の先生とアビドス組の関係、過去スレを元に考えると、

    ・先生、なんらかしらの用事でシャーレから派遣される
    ・ちょうどそのタイミングでジエン・モーラン襲来。アビドス組に砂祭りを紹介される。
    ・砂祭りによって大繁盛しているアビドス市場を紹介される先生。しかし市場の品々はほぼ全部ジエン・モーランから採取できた素材ばかりなことに気付く
    ・ジエン・モーランに依存しきっており、万が一があっやら衰退するかもという独り言をアビドス組は聞き逃さず、繁栄ばかりに気を取られていた分脳天を撃ち抜かれたような衝撃を受ける
    ・アビドス組、急遽先生に「今後アビドスはどう運営していくべきか」を相談することに。先生は趣味のカードゲーム等から発想を得て「見過ごしていたモノにこそ価値が見出せるのでは?」とアドバイス
    ・この一言がきっかけとなりアビドス砂漠の生態系の徹底した調査が進み、見向きもしていなかった小型モンスターや植生にとんでもない価値があることが判明し、ジエン・モーランの素材以外にも多数の特産品が生まれアビドスの経済が盤石となる

    こんな感じなら、良好な関係を築けるかな?
    もしも先生が来ないor親交を結べなかった場合はジエン・モーランの砂祭りに依存したまま2スレッド目にあった【英雄の称号】エンドかな

  • 89二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 23:46:03

    >>67

    ヘルシスターズ、もしくはヘブンシスターズか…

    どっちにしろ強そう

  • 90二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 23:49:42

    そういえばハンターギルドみたいなのがあるなら
    ランクもあるんだろうか

  • 91二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 23:51:47

    >>90

    ある程度実績の指標としてありそうだとは思う

  • 92二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 23:54:04

    >>90

    仮にあるとすればG級、或いはマスターランク扱いはホシノとか、マ王討伐したモブちゃんとかだろうね

  • 93二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 23:55:16

    この世界での便利屋68の活躍
    ・最古参のハンターチーム
    ・そのためアビドス生徒会メンバーや柴関の大将とも親交が深く、緊急時には必ず声がかかる
    ・角竜、轟竜といった巨大モンスターの狩猟歴豊富
    ・鏖魔と最初に遭遇、交戦し情報を持ち帰る。しかも撤退時はわずか二人で殿を務め生き延びた
    ・セルレギオス等の新モンスターの発見報告も多い
    ・百竜夜行での老巨龍誘導作戦では撃龍槍砲の射手を務め、砂嵐で電子照準システムが潰れる中、目視で直撃させる

    貢献度高すぎて、もうアビドスになくてはならない存在じゃん…(アウトローかどうかはともかく)

  • 94二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 23:57:16

    そういやアリウス見かけてないな
    彼女らも飯代というか飯そのもの稼げてそうなんだが

  • 95二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 23:59:44

    >>94

    カタコンベの迷宮の奥深くにあるアリウスまで情報が届けばね…

    届いたところでベアおばがどう反応するか

  • 96二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 00:00:48

    >>88

    イベストとかなら何と名付けたらいいかな。

    「砂底のゴールドマイン」とかは安直か。


    >>93

    まあ個人的に親しいだけじゃなく実力もしっかりあっておまけに危機的状況でも確実に生き残るからなぁ。

    危険な調査とかではかなり頼れる人材だよ。


    >>94

    エデン条約後だと指名手配犯だし、中々砂祭りのような大きな催し物には出にくいのかもしれん。

    狩人として活動しようにも、素性は洗われるだろうからなぁ。

  • 97二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 00:03:10

    個人的な妄想
    モンハン勲章っぽく
    我らの団の旗
    アビドス生徒会室にある旗、再び会えるという願いが込められている

  • 98二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 00:03:20

    >>95

    ベアおばに届いた結果が>>45のミメシス・ディアブロスになったんじゃないか?

    自分の勝手な想像ではあるが、あれならやりかねないし

  • 99二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 00:03:50

    こっちの世界では指名手配されてないとかできませんか

  • 100二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 00:05:15

    確かどこかのスレでキュリア騒動起こしてなかったっけベアおば
    それで乗り込み騒動起きてるからワンチャンアリウス生保護とか起きてるかも

  • 101二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 00:05:47

    便利屋、というかチーム組んでる子たちの仮拠点みたいなのあるのかな?

  • 102二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 00:05:53

    >>100

    流石にキュリアはシャレにならなさすぎるからNGって話じゃなかったっけ?

    記憶違いだったっけ。

  • 103二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 00:06:47

    >>101

    これだけお世話になってるし、アビドス側がマイハウス用意してそうだよね

  • 104二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 00:06:57

    >>101

    実際猟団向けに別荘というか拠点を格安で貸し出してるとかはあるかも。

    多分土地余ってるだろうし。

  • 105二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 00:11:19

    >>100

    あれはあくまでifじゃなかったかな?

  • 106二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 00:11:30

    >>88イベスト名の案「砂底の楼閣」


    砂の底にある楼閣=モーラン種のこと

    砂の底(=見えない場所)に眠っていた楼閣を掘り起こす=今まで気づかなかった資源の有用性に気が付く


    の二重の意味を込めてみた。

  • 107二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 00:12:10

    >>100

    メルゼナもガイアデルムも古龍だからキュリアはナシじゃないかなぁ…

  • 108二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 00:12:46

    >>101

    多分補習授業部組のもある。

    かなりの部分をペロロ様グッズに占領されてるが……。

  • 109二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 00:13:10

    >>102

    >>105

    >>107

    イフだったかぁ…勘違いしてすまない…

  • 110二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 00:13:17

    これだけ色々いると1回だけじゃないよな時空の歪み。気づいてないだけで何回も起きてそう。
    ということでこんなの考えてみた。


    狩猟世界体験記
    アビドス高等学校の調査班第3班がある日突然消息を絶った。三日後に無事発見されたがこの際に行われた報告はアビドス生徒会に衝撃をもたらした。
    彼女たちは新規定着生物群(モンハン由来の生物のこと)が元居た世界に3年以上もの間滞在していたというのだ。
    第3班が持ち帰った資料は膨大であった。無数の写真や映像、あちらの世界の書籍、生物たちから剝ぎ取った素材やそれを利用した様々な品々等。
    そして班長が書き記した日誌。狭義的にはこの日誌、広義的にはこれら資料群の総称を狩猟世界体験記と呼ぶ。
    アビドス高等学校は当初これらをトップシークレットとして扱いシャーレの先生ですら許可なしには見ることはできなかった。ここから得られた情報や知識はアビドスの発展に寄与したものも少なくない。
    ちなみに第3班は遭難当日にとある集団と出会い、以降行動を共にしていたという。


    班長「いやー運がよかったよ。まさか迷ってすぐにあの人たちと再会できるなんて」
    ユメ「ひぃん。ずるいよぉ、みんなだけ再会できたなんて」

    ※第3班の面子は全員アビドス高校モブ生徒を想定しています。

  • 111二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 00:14:50

    このレスは削除されています

  • 112二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 00:15:50

    >>107

    でもベアおばはじめとしたゲマトリアなら、

    キュリアなり狂竜症なりアンイシュワルダの歌なりモンハン世界のやばい事象を持ち込みかねないイメージがあるが、このスレの線引きとしてはやっぱNGかね?

  • 113二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 00:17:21

    そこらへんはやっぱりNGじゃないかな?ちょっと収拾がつかなくなっちゃいそうだしね

  • 114二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 00:17:21

    >>112

    というか、ゲマトリアも制御不能になるのが分かり切ってるモンを気楽に入れんよ。

  • 115二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 00:23:05

    >>114

    ベアおばならやりそうっていうイメージが、、

  • 116二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 00:26:25

    >>115

    冷静さを無くしてなきゃしないと思うよ。

    まあ兎に角収拾がつかなくなりそうなのはNGで。

  • 117二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 00:44:05

    マコト様ディアブロス?リベンジ
    「…いたぞ、ディアブロスが。」
    「ハァ…もう良いんじゃないですか?マコト先輩。アレのせいでうちの予算割とカツカツになっているんですよ。そもそも、前に吹っ飛ばされたの忘れたんですか。」
    「些細なことは気にするなイロハ、風紀委員会の予算を減らせば問題ない。それに前回は特殊個体だったから例外だ。」
    「今回は原種、しかも体を埋めて頭だけ出した無防備な状態!この機を逃す手はない!早々に捕獲し、今度こそこの羽沼マコトの偉大さを思い知らせてやるぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ!?!?!?」
    「ハァ…やはりこうなるのですか。それに、これは角竜の頭蓋骨を背負ったダイミョウザザミじゃないですか、体色も紫色…亜種ですか。早とちりにも程があります。」

    この後ダイミョウザザミ亜種は美味しくいただかれた

  • 118二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 00:46:45

    今更だけど先生ってキヴォトスに来る前は元ハンターだっけ?
    だとしたら4のチュートリアルでモーラン撃退に協力した砂上船の一隻に乗ってたハンターの一人だったりとかありかな?
    我らのハンターと知り合いではないけど顔や噂は良く知ってるみたいな感じで

  • 119二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 00:48:38

    アリウス生に密猟させた大型モンスターを使ってイコール・ドラゴン・ウェポン(竜機兵)の作成を試みるベアおば

    モンハン世界では竜機兵の存在が古龍の怒りを買い、人と古龍の全面戦争に至ったことを踏まえて、
    キヴォトスに砂漠でしか生活できないモーラン種しか古龍がいないため古龍が襲撃してくる事はないとたかを括るベアおば

    しかし竜機兵完成間近のある日、ベアおばと竜機兵の前に謎の白いドレスの少女が現れ…

    ここまで考えた

  • 120二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 00:49:21

    そういえば今更だけどセルレギオスはアビドス砂漠に受け入れられるのか

    結局不幸虫大量発生は仕様だったし


    >>118

    そういやどうなったんだろうその設定……

    個人的には我らの団が出てきた辺りで消え失せたと思ってたんだが……

  • 121二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 00:55:51

    >>119

    禁忌が出張る案件とかはやっぱりちょっと避けたほうがよくないかな……?

  • 122二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 01:00:33

    まあ、いろんなアイデアが出ること自体はいいことよ
    それだけ活気があるってことだし
    取り決め(ジエン、ダレン以外の古龍を出さないなど)に反してたら残念ながら諦めてもらうしか無いんだけどね

  • 123二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 01:17:05

    禁忌系列が出張るのはダメだって、はっきりわかんだね()

    まぁ、それはそれはとしてゲマトリアはモンハン知識が0って言うのもありそうだけど、あんまり興味は無さそうだよね。キヴォトスみたいな神秘では無く常識とはかけ離れているけど純粋な生物だし。
    狙われるとしたら鏖魔慰霊碑周りから生じる噂話(ペロロジラ√)とかでゴルコンダか、モンスター素材を使った芸術品を見に来たマエストロかな?

  • 124二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 02:43:41

    ゲマトリアも興味はある程度は在るんじゃない?

    異世界の生物と概念が来て、キヴォトスの神秘とどのような反応をして交ざり合うのか?みたいな。
    ただ常識が違うからどこまで元の生態や効果なのか判断するのは難しそうだけど。

  • 125二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 03:02:32

    古龍を一属に絞ってここまで話が膨らむあたり、古龍がいかに自然の具現であるかを思い知らされるな
    それもモンハン関係ない作品で

  • 126二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 04:39:14

    熱帯イチゴスイーツ食べ放題権が優勝景品のバンド大会が砂祭りで開催。何としても優勝する為に放課後スイーツ部がシュガーラッシュを再始動!!……なイベストが見たい。カズサにDragon carnival歌って欲しい。
    前は作曲してくれたツムギが「今回は競い合いましょうか」とか言ってMake It Out Alive熱唱したり、それはそれとして砂祭り閉会式で導きの唄歌って〆るミカとか。
    モンハンはいい歌多いから、生徒達のカバーアルバム出たら嬉しいな

  • 127二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 05:02:52

    情報が少ないからゲマトリアのメンバーは傍観してるとかでいいんじゃないかな

  • 128二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 05:11:12

    もしかしたら黒服が柴の大将経由で依頼してるかもしれない…

  • 129二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 05:11:56

    >>90

    大型モンスターを討伐の実績があれば龍墓付近に探索に行けるみたいだし下位と上位くらいの階級はありそう

    ここだとフィールド主クラスの大型モンスターを討伐出来れば上位とか

  • 130二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 05:11:58

    黒服あたりはしれっと砂祭り見に来てそう

  • 131二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 05:16:23

    >>128

    黒服なら依頼とか確かにやりそう

    間違いなく依頼文に クックック があるだろうな

  • 132二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 05:21:30

    >>101

    各学校の拠点とかもありそう

    探索に行く前の日に来て拠点で準備するみたいな

  • 133二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 05:32:53

    結構前からモンスターが出現してるみたいだしエデン条約前にトリニティとゲヘナの関係は改善されてるだろうから調印式とかやらなくてもよくなってそう
    あとはアリウスと接触してたミカ経由でアリウス生の実情を知ってベアおばを撃退とかにすればアリウス生のやらかしがないから問題なくアリウス生も登場させられると思う

  • 134二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 05:43:45

    >>128

    >>131

    間違いなく依頼文見れば黒服からだと分かりそう

    ホシノは嫌そうな顔してそう

  • 135二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 05:58:17

    このレスは削除されています

  • 136二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 05:58:59

    依頼主:獅子堂イズミ


    メインターゲット:アルセルタス亜種1匹とゲネル・セルタス亜種1匹の狩猟


    キヴォトスの外では、虫を煮込んで食べる文化があるみたいだよ!そういえば最近、アビドス砂漠にアルセルタス亜種とゲネル・セルタス亜種が現れたみたいだよ!これは試さずにいられないね!


    クエスト依頼文っぽいの書いてみた

    依頼文の元ネタは

    https://wikiwiki.jp/nenaiko/登場人物/酔狂な美食家

  • 137二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 06:31:03

    ディア子こと奥魔ディアはこんな感じかな
    ・捩れた角に煙(水蒸気)のようなヘイローを持つゲヘナ生徒
    ・尊大かつ中性的な口調
    ・銃を持っていないにも関わらず砂漠に赴くので恐らく近接特化。仮に持たせるならディアブロスのガンランス系?
    ・借りのある相手には律儀に筋を通すため、強く出れない相手には振り回されやすい性格。そうでもない相手には態度次第でかなり挑発的
    ・怒りっぽいがディアブロス相手だろうと真正面から力比べを始めるノリの良さがある

  • 138二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 06:49:13

    偶にユメパイ経由でも依頼を出してくる黒服
    ホシノはめっちゃ嫌な顔をする

  • 139二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 07:02:22

    何故か砂祭りを観に来ていた黒服!
    なんやかんやあってホシノと砂祭りの出店で対決することになった黒服!
    してその対決内容とは!

    「ん、ソフトシェルクンチュウの丸揚げ早食い対決。大丈夫、クルルヤックも認めた味」

  • 140二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 07:12:10

    >>139

    シロコはイャンガルルガかよ…

  • 141二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 07:34:05

    黒服は砂祭りで 大人 の楽しみ方をしそうだな
    こんがり肉、ザザミソ、魚竜のキモ これらを肴にビールを流し込むんだよ
    黒服「クックック キンキンに冷えてますね」

  • 142二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 08:37:54

    こんがり肉は食べ方が食べ方だからトリニティのお嬢様なんかは下品な食べ物としているが、実はそう言いながらも隠れてコッソリ食べてる人もいるとかいないとか……。

    ミカはすっかり慣れて平気でこんがり肉をハンター流の食べ方してたりして。ナギサ様は気絶する。

  • 143二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 09:44:39

    ガレオスイカの果汁で作ったクーラードリンクとか美味しそう。氷結晶でキンキンに冷やしたり、ドライアイスでシャーベット状にしたりするんだ。

  • 144二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 10:11:31

    ステーキショップみたいなのでアプトノステーキ、アプケロステーキ、リノプロステーキ、トロ肉ステーキなんかもありそう

  • 145二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 10:20:17

    生徒列伝 陸八魔アル

    アビドス砂漠自然公園内の調査において、調査員や研究員の他にも、"ハンター"の存在は欠かすことは出来ない。
    ハンターはその名の通り巨大生物の狩猟技術を有する者であり、アビドス生徒会発行の独自ライセンスを所有している。
    ハンターは巨大生物の狩猟以外にも動植物の現地調査や調査員・研究員の護衛、巨龍や巨大生物絡みの有事の対応、密猟者の取り締まり、さらには(アビドス生徒会から了承を受けた)民間からの依頼も受け持つ。
    自然公園内に立ち入ることができる関係上非常に人気がある職業ではあるが、ライセンスの取得には厳格な審査と試験が科される非常に狭き門であり、ライセンス取得後もライセンス更新審査や抜き打ちの実態調査により所有資格なしと判断されれば即剥奪となるため、
    現在のハンターの総数は500人程度とされる。

    陸八魔アル氏は、ゲヘナ学園の生徒でありながら、浅黄ムツキ氏、鬼方カヨコ氏、そして伊草ハルカ氏からなる、ハンターチームにして会社"便利屋68"のリーダー兼社長として知られており、ハンターとしては最古参にあたる。

    便利屋68は"角竜"や"轟竜"といった危険度の高い巨大生物の狩猟経験が豊富であり、"千刃竜"や"風牙竜"、そしてかの"鏖魔"など当時未確認だった巨大生物と交戦し、その情報を持ち帰るなど、その功績も多大である。

    チームとしての特色は卓越したリスク管理能力や状況判断能力が挙げられ、"鏖魔"相手に全員無事生還し、なおかつ情報を持ち帰ることが出来たのは便利屋68以外では成し得なかったとされる。
    そのためアビドス生徒会メンバーとも親交が深く、緊急時には必ず便利屋68にも召集が掛かるという。

    この様な目覚ましい経緯・功績のためか、陸八魔アル並びに便利屋68には真偽不明の噂が非常に多く、
    SNSでは"全盛期の陸八魔アル伝説"と称された噂のまとめがネットミームとして親しまれているという…

  • 146二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 10:24:12

    >>144

    ノベル版モンハンではステーキに特産キノコのホワイトソースやロイヤルチーズとシモフリトマトのソースをかけたものなんかがあったな

    そういった感じのステーキソースが色々ありそう

  • 147二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 10:30:29

    >>145

    (アルムツキが殿をする概念を書いた者です。あの時2人は暴走状態の鏖魔相手にひたすら遅滞に徹していたので、途中から鏖魔の方が段々やる気をなくしてきており、そのお陰で追撃を振り切ることができました。もしやり過ぎて鏖魔を狂暴走状態にしてしまっていたら、2人は確実に死んでいたでしょう)

  • 148二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 10:31:59

    砂上船にもレギュレーションがあっても面白いかも「竜骨には『竜骨』を使用する事」みたいな、それさえ守ればあとは割とゆるいかんじで

  • 149二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 10:32:59

    >>148

    どっちかというと、過剰火力を積んではいけないとかかな?まあ、モーラン種が榴弾砲くらいでどうこうできる感じはしないが。

  • 150二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 10:33:27

    イサナ号レプリカみたいな船ありそう

  • 151二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 10:34:40

    >>47

    チャーシューはアプケロス肉とかなのかね

  • 152二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 10:35:44

    ラーメンの卵はどうするんだろうな。
    さすがに草食竜の卵はデカすぎるし。

  • 153二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 10:37:13

    >>152

    いっそ錦糸卵にして冷やし中華とか?

  • 154二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 10:40:21

    >>153

    或いはサブメニューとしてラーメンスープ風味の卵焼きとか作っても美味しそう。

  • 155二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 10:46:25

    マ王が斃れた後に泣きながら身を寄せるモブちゃん

    「恨みなんてなかった」
    「本当は狩る必要性もなかった」
    「ただ、ただ」
    「私はお前と競い合って、戦って、勝ちたかっただけなんだ」

    「許さないでくれ」
    「こんな身勝手な人間の私を」

  • 156二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 10:46:50

    過去スレの話にあったフワフワクイナに懐かれる(舐められてる?)ユメ先輩みたいな感じで、クイナが近寄ってくる生徒が他にも何人かいそう。
    さっと思いつくのだとアスナ、イブキ、ツバキ(昼寝中)あたりだろうか。
    なお他の生徒がクイナの存在に気付くと即座に爆速で逃げ出すため、生態研究がなかなか進まない模様。

  • 157二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 10:48:29

    >>156

    あとミユとかにも近寄ってきそう

  • 158二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 10:49:55

    >>156

    イブキなんかはフワフワクイナを手で抱えて喜んでる姿が目に浮かぶ。多分クイナ側も嫌がらないんよな。

  • 159二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 10:51:17

    このレスは削除されています

  • 160二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 10:54:00

    >>156

    というか、生態系調査部もフワフワクイナとか捕まえる時はそういう生徒に依頼してそう。

    ストレスなく捕まえられるならそれに越したことはないだろうし。

  • 161二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 11:13:44

    >>144

    グレード的にはアプトノスが輸入牛、アプケロスが国産和牛みたいな感じで、リノプロスはジビエ枠かな。

  • 162二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 11:19:10

    >>152

    >>161

    アプケロスの肉と卵ですき焼き食いてぇなぁ…

    卵がデカいから混ぜたあとでそれぞれの人の器に移し替えるんだよね

  • 163二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 11:22:08

    >>161

    便利屋が仕事終わりに試食ってことで食わされてそう

  • 164二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 11:24:01

    柴大将の系列店でステーキハウス〜SIBA〜
    とかありそう

  • 165二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 11:28:29

    アプケロスのチャーシューがたっぷりの炒飯とか絶対人気でそう

  • 166二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 11:30:04

    >>164

    柴大将はラーメン店一本でやってそうな気もするけどね。

    あと、アプケロス肉使うにしてもあまり高い所は使わなさそう。値段が高くなって食べてもらえなかったら意味がないからと。

  • 167二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 11:36:09

    アプトノスの肉は霜降りで美味いらしいから、値段的なグレードの位置付けは>>161だけどこの時点で下手な和牛より美味かったりしてな。


    というか、もしかしたらアプケロスは「味が濃くて柔らかい赤身」かもしれん。熟成させると美味しくなるやつ。

  • 168二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 11:58:17

    ただ脂が多い分アプトノスの肉は食べ進めるとちょっとその脂が重いらしい
    霜降り多めでこってり志向のアプトノス肉
    赤身の柔らかいアプケロス肉
    ジビエなリノプロス肉(リノプロシュートなんて食材アイテムがあったので生ハムに向いてる?)
    みたいな感じだったりもするかもしれない

  • 169二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 12:07:40

    >>168

    人工繁殖させると高級ブランド牛みたいになるらしい

  • 170二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 12:11:54

    アプトノスは飼育自体は手間がかからないヤツだから、むしろサシを程々に抑える努力してそうだな。
    アプケロスでは適度に脂をつける努力をしていたが、アプトノスでは逆に乗りすぎないよう気をつけないといけないから苦労したとは元カイザーPMC理事の談。

  • 171二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 12:14:11

    多分アプケロスは経産牛みたいな味なんだろうな。
    ドライエイジングで旨みを増幅させてから出荷する。

  • 172二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 12:45:11

    トビウオ型砂上船
    その名の通り、砂の上をトビウオのように飛ぶことが可能な砂上船
    飛行と言っても砂にギリギリ触れないか程度の高度までしか届かないが、それによって振動や音で砂上の情報を得るモンスターに感知されなくなり安全に撤退が出来る
    ミレニアムがドローン等で培った飛行技術を結集して制作した

  • 173二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 12:46:34

    >>172

    地面効果翼機の一種?(エクラノプランみたいなの)

  • 174二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 13:19:37

    過去スレでも少しでたけどネコタクみたいな気絶してる人を安全に後退させられる手段何かないかな?

  • 175二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 13:31:09

    >>174

    オトモジエンちゃんが地面からモンスターを威嚇して追い払ってくれてたり?

  • 176二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 13:31:35

    >>174

    回収用の大型ドローンとかが随伴してればイケるかも?

    悪臭スモークとかで一旦モンスターを撤退させてから生徒を回収していく的な。

  • 177二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 13:33:34

    >>174

    ジエンくんがネコタクならぬジエンタクシーしてるとかもあったかな?

  • 178二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 13:45:55

    >>174

    信号を受け取った近場の気球から生徒が飛ばした翼竜が空からやってくるとか?

    心拍数に反応する装置みたいなのはミレニアムで作れそうだし、拍動が一定以上になると翼竜が目的地点へ射出される仕組みとか…

  • 179二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 13:46:09

    鏖魔との邂逅で便利屋が殿をしながら撤退するハメになってたから、その教訓からより確実かつ迅速に撤収できる機材の開発は進められてそう。

  • 180二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 14:41:29

    同時に複数からの申請とかがありそうだし

    >>176>>178とかみたいモンスターの注意をそらすアイテムや救助用翼竜を乗せた観測気球を部隊に最低でも1機は同伴させてるのかも

    セルレギオスみたいに気球にも攻撃してきそうなモンスターや危険度の高いモンスターの場合は複数にするとか

    アビドスの負担がヤバいけど人命第一だろうし

  • 181二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 14:57:13

    元々はボディカムを付けさせて、ちゃんと行動を監視させる/記録するのを義務付けてたので、不正防止的な意味では気球とかはいらなかったんだよな。
    でも鏖魔と便利屋68の件でハンターの安全のために監視員が必要と認識させられたんだ。
    "血の着いた壊れた2人分のボディカム"を最初に発見した人は、今でもその光景を鮮明に思い出せるそうだよ……。

  • 182二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 15:50:34

    ゴワゴワクイナを捕まえられるのはアスナかアルちゃん社長かな?
    いつの間にか頭に乗ってそうだけど。

  • 183二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 16:24:41

    留年生徒会長会長梔子ユメ(19)

    生徒会やら砂祭りやら巨大生物対策やら諸々の業務に追われる多忙すぎる生活を送るある日、
    アビドス高等学校生徒会長梔子ユメは後輩だったはずの小鳥遊ホシノが同級生になっていることに気付いた。

    「あ、あのねホシノちゃん。気のせいじゃなければ、私、留年している気がするんだけど…」
    「何言ってるんですかユメ先輩。3年生も3年目だっていうのに、しっかりして下さいよ」
    「ひぃん!やっぱり留年してる!卒業式2回も忘れてる!」
    「卒業シーズンになると何故かやたら砂嵐来ますよね。今年なんて砂祭りやった夜に霊峰宴で日が昇ったと思ったら赤いの(ダレン・モーラン=後の暁祭)ですもんね」
    「あぁー…、卒業式を意識する暇すら無かったんだ……」
    「案外あの子たちがユメ先輩に卒業して欲しくなくてやって来るとか?モテモテじゃないですか」
    「ひぃん…嬉しくないぃ」
    「というか、今の今まで気付いてなかったことにびっくりしま……、びっくりだよー」
    「ホシノちゃんがぎこちないタメ口使い始めた!」
    「留年とは言えせっかく同級生になったんだし、それっぽい方がいいのかなって」
    「……最初から同級生だったことにしない?」
    「留年2回した二十歳女子高生の肩書は流石に嫌なので遠慮させて頂きますね梔子先輩」
    「ひぃん!敬語に戻さないで!距離感広げないで!辛辣なこと言わな…い……で………あれ?」
    「どうしました?」
    「……二十歳女子高生?」
    「……そうなりますね」
    「」

    後日アビドス高等学校生徒会から連邦生徒会宛に『アビドス高等学校に於ける修学3年制の廃止と終身修学制の導入に関する提案書』が届けられた。
    これに関してアビドス高等学校生徒会長梔子ユメ氏は
    「みんな二十歳女子高生になればいい」
    とコメントしている。

  • 184二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 16:25:48

    >>180

    人の命が掛かってるし三大校含む他校も協力を惜しまないと思う

    例えばハンターが狩猟に行く時に使う宿場町にもしもの時の救助隊を常駐させたりとか、物資の供与とか

  • 185二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 16:27:35

    >>183

    安心しろユメパイ、ミレニアムの生徒会長だって成人済だぜ

  • 186二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 16:29:08

    そのボディカムを発見した生徒でも何か作れそうだなぁ…
    今までに見た事の無い傷口だったから何かあってからじゃ遅いから、みたいに。

  • 187二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 16:35:57

    そういえばここのキヴォトス達の生徒はモンスターと戦う時っていつもの銃撃戦なんだろうか、それとも近接戦の方が有効だからそっちをやってるのだろうか?(ハンターの武器を使ってるイメージ)
    以前話題になったっけ?

  • 188二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 16:50:14

    >>183

    他の生徒まで巻き込もうとするのは往生際が悪いぞユメ元パイセン

  • 189二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 16:53:41

    >>183

    ベアおばは終身修学制を先取りしていた…?

  • 190二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 17:11:08

    >>187

    マカライト鉱石製の銃器パーツが製作されてた気がする?

  • 191二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 17:20:55

    留年しまくりユメ先輩の後に生徒会長名乗るベアおばに出会ったら噴き出す自信がある

  • 192二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 17:22:41

    >>187

    銃社会のキヴォトスだからモンスターの素材や鉱石を使った対モンスター用改造銃を使ってそう

    近接武器個人的には使って欲しいけどモンハン世界の技術がないから作成するのが厳しいと思う

  • 193二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 17:24:07

    >>191

    似た立場の人がいて良かったですねユメ先輩

  • 194二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 17:25:13

    >>192

    モンハン世界の武器って確かに謎技術だもんなぁ…

    せいぜい肉質に有効な弾薬ぐらい?ボウガンの弾みたいな。

  • 195二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 17:33:45

    ボウガンを元に対モンスター用ライフルとか。
    あと片手剣なら解体作業も兼ねて使われてそう。

  • 196二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 17:35:02
  • 197二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 17:35:37

    >>196

    盾乙

  • 198二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 17:37:41

  • 199二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 17:40:35

    立て乙です

  • 200二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 17:42:52

    立て乙
    200ならキヴォトス式ボウガンが出来る

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています