- 1二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 00:52:49
- 2二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 00:54:33
1滴の汚水が付いてきてるんスけど いいんスかこれ
- 3二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 00:54:42
考察…聞いたことがあります
作者の人そこまで考えてないと - 4二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 00:55:01
鬼龍になぞらえて考察!?
- 5二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 00:55:37
- 6二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 00:55:56
不人気のまま終わる…
- 7二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 00:56:27
モチーフ元の展開によるとですねぇ
このまま進むとバッドエンドになるんですよ…
あ、なんか普通に良い感じに終わったァ - 8二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 00:57:33
なんか話が途中でガバりまくって「○○先生何も考えて無いと思うよ」って風潮になる…
- 9二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 00:59:23
それじゃあダメだ
数字の語呂合わせも入れろ - 10二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 00:59:35
もちろんXでめちゃくちゃ裏設定語り
- 11二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 01:00:31
- 12二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 01:00:46
メチャクチャ分刻みのスケジュールで悪役を動かす…
- 13二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 01:01:45
- 14二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 01:02:23
このシーンはですねぇ…
過去の名作のオマージュなんですよ - 15二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 01:03:57
- 16二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 01:04:30
クソみたいな展開だな!
- 17二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 01:05:02
ボカロ曲に死のメタファー考察を放てッ
- 18二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 01:05:36
七つの大罪 色欲の定石だ…
単にセクシー担当程度なだけだったりする - 19二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 01:07:54
- 20二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 01:08:49
- 21二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 01:10:30
(作者のコメント)知らねーよ、そんなの
- 22二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 01:10:58
"なにそれ""意味深"で"かっこいい"じゃん!?
- 23二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 01:11:34
待て 面白い考察アイテムが現れた
タロット・カードだ - 24二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 01:14:01
鬼龍=双子
双子キャラは全て鬼龍になぞらえて考察できるんや - 25二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 01:15:31
FILM REDはま、割と考察向きの作品だからなるわな…って感じなんだよね
- 26二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 01:16:01
ジョジョ…?
- 27二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 01:16:35
セフィロトの樹…聞いたことがあります
抽象的な単語の集まりだからこじつけ放題だと - 28二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 01:17:44
ムフフ…綺麗だしキャラに似合うからこの花書いちゃうのん
この花の花言葉ってま…まさか…
あわわっ俺は適当に描いただけで意味なんてない
適当に描いたのに花言葉とキャラの顛末がリンクしてると言えなくもないってま…まさか…運命…? - 29二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 01:17:52
- 30二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 01:19:12
破滅する歌姫って時点でワンチャン公式も意識してるまであるんだよね
- 31二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 01:20:24
- 32二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 01:21:38
エロ・ゲイならそういうのも出来るよねエロ・ゲイならね
- 33二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 01:23:10
玄武=四神最強 玄脚をもつキー坊は灘4バカの中で最も強い男なんや
- 34二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 01:23:20
アーサー王伝説も結構こういう考察に引用されるイメージがあるんだ
- 35二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 01:24:13
- 36二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 01:24:35
英雄譚…
- 37二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 01:25:25
作品によってはホントに考察通りに意識してることもあるから一概にそこまで考えてないとも言い切れないんだ
- 38二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 01:27:03
- 39二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 01:28:49
花言葉って便利だぜぇ
こじつけ考察への汎用性が高すぎるんだからなァ - 40二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 01:31:21
このレスは削除されています
- 41二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 01:36:37
鬼龍と静虎=ヘンゼルとグレーテル
情けをかけて鬼龍に屈辱を与えるという意地悪をしてきた尊鷹を橋の下に落として〇した場面はブクブク太らせてそのうち食べるという意地悪をしてきた魔女を暖炉に放り投げて〇したのがモチーフなんや - 42二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 01:38:42
こういう考察好きの定石だ
シンデレラのことサンドリオンと呼びたがったりする… - 43二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 01:39:46
星座モチーフ…聞いています
黄道12星座ばかり取り上げられて残りは神話があろうがなかろうが無視られると - 44二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 01:40:05
ウム…歴史や故事はあれど
そのものには特に深い意味はないんだなァ…
初めから愚弄を前提に作られた言葉をつける行為は退場ッ
しゃあけど植え付けられた"幻魔"で反射的に動くマネモブの気持ちも分かるという衝動に駆られる!
それはそれ、これはこれという概念が必要だよねパパ - 45二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 01:41:21
- 46二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 01:42:32
十二星座は占星術がこじつけ放題のオカルトを超えたオカルト
しかも一昔前の作品のキャラクターのプロフィールには血液型と一緒に書いてあることもあるからあながち作者が考えてないともいいきれないんだよね - 47二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 01:44:32
エアーズロック 聞いたことがあります
かの地からグロロという声が聞こえたと
それを現地民が聞き、ウルルを呼ぶことにしたと - 48二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 01:44:42
キャラ同士の関係を花言葉やタロットになぞらえるのは尊い!
- 49二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 01:46:07
- 50二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 01:49:49
ヨシ 企画変更してタフを戯曲になぞらえよう
題材はロミオとジュリエットだ 行けーッ - 51二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 01:56:16
- 52二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 02:01:24
- 53二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 02:02:08
Miyazawa Kiryuu
この文字を並び替えるとある配列になることを発見したっ
i am kiryuu zyawa
な…なんだぁっ - 54二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 02:03:21
海賊王(王様)の候補=王子様ってこじ付け方は結構本気でスキなんだよね
- 55二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 02:04:40
ガバガバ・アナ〇グラム…?
- 56二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 02:05:42
フリーゲームとボカロ曲はもう童話になぞらえた考察とセットの文化だと思ってんだ
- 57二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 02:07:55
- 58二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 02:16:12
あれは時空間異常みたいな方面で考察されまくってますよね…
- 59二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 02:20:36
待て 鬼龍は連載初期と比べて人格が変貌し過ぎている
これはおそらく入れ替わりだ - 60二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 06:44:21
- 61二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 06:48:29
花言葉はマイナーな花を使ってる時は大体考えられてると思う
それが僕です
まあエビデンスは無いんやけどなブヘヘへへ - 62二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 07:00:59
なんなら魔女生きてるんだよね
- 63二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 07:06:09
遺伝子改造
人体実験
環境汚染
社会的不公正
人を貧乏にさせる事
鼻持ちならない程金持ちになる事
麻薬中毒
の最新版七つの大罪をモチーフにした作品って存在しないんスかね - 64二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 07:40:48
語呂が悪いーよ魔術的な雰囲気が皆無だーよ
- 65二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 07:54:55
- 66二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 07:56:38
- 67二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 08:10:17
メシマズライザーが逆再生でどうのとか言うの作者から否定されてて笑ってしまう
- 68二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 08:41:53
とにかくメスブタッライザーは作曲とMVが情報共有とかしてないからこの世の誰一人正確に考察できない危険な曲なんだ
- 69二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 20:17:00
- 70二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 23:04:36
グリム童話に準えた考察は割と一時期ハマってたから愚弄できないんだよね