猿先生の原神

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 01:29:50

    話を理解してるのか理解してないのかよくわからないけどそれはそれとしてゲームシステムをほぼ理解しないで最新章まで進められてるのは結構すごいと思ってんだ
    ちなみに実況動画はあまり面白くないらしいよ

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 01:31:02

    妙に話の核心をつくくせに結末のほうで話を理解してないのはマジで猿なんだ

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 01:31:09

    お言葉ですが螺旋に手を出さない限り戦闘関連は把握してなくても問題ないですよ

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 01:31:37

    雷電戦を乗り切れたのすごっ

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 01:31:44

    未だに炎元素に水元素が効くと思ってる姿には好感が持てる

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 01:31:48

    あなたは"原🐷"ですか?

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 01:32:44

    >>6

    原豚サンダーをくらったメンバーの一人とだけ言っておこう

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 01:33:55

    実況が面白くないというよりは原神があまり面白くないという感覚
    ストーリーが陳腐な崩壊の一撃

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 01:34:56

    カリベルトの話聞いての感想がいい感じの記憶埋め込むのキモっだったのがマジで笑うんだ

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 01:35:04

    鳴潮のほうは実況やってるのん?

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 01:37:30

    >>8

    お言葉ですがどっちも面白くないだけですよ

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 01:57:50

    スレ画はがんばって低い声出してるのは面白いっスね忌憚のない意見ってやつっス

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 01:59:03

    察しが悪すぎるんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 02:05:29

    >>11

    なんじゃあこのゴミは

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 02:06:37

    割と長いことやってるのになんでストーリー知識もゲーム知識もふわっふわなんスかね

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 02:07:09

    >>8

    嘘か真か原神実況は拷問という科学者もいる

    まあストーリー垂れ流しでも一応やるのは結構少数派だから一応需要がゼロではないのかもしれないね

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 02:08:09

    ウム……特に稲妻あたりまでは話のテンポが悪いから実況してるの見てるとマジで辛そうなんだよね

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 02:08:11

    >>11

    マイナスとマイナスが欠け合わさったってことは

    プラスになって面白いって事やん

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 02:09:00

     危険度 高
    フォンテーヌ艇

    で毎回笑っちゃうんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 02:09:28

    うーんぶっちゃけ典型的な女キャラに萌えてるだけの実質エアプみたいな理解度だから本当に仕方ない
    まあメインストーリーは一応理解してるっぽいんやけどな
    ちなみに稲妻編は普通に理解してなかったらしいよ

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 02:10:27

    原神昔やったことあるけど道中のクエストみたいなの長すぎてストーリー微塵も覚えられなくないスか

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 02:10:29

    >>16

    普段の視聴者消えてるせいでコメントが妙に優しくなっているという科学者もいる

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 02:11:49

    一応伝説任務ちゃんとやってるし男キャラだとヌヴィレットは普通に好きそうなんだ
    好きなキャラとメインキャラには意外と感情移入してるのかもしれないね

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 02:14:05

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 02:18:23

    再生回数が他の動画に比べて奮わないのにちゃんと上げ続けてるのには好感が持てる
    大事な場面で茶化し始めるのには好感が持てない

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 02:20:00

    >>23

    割とちゃんとやるくせに今回の更新の感想が一年待ってこれだけ!?って感想なのは笑うんだ

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 02:20:55

    まあ世界任務は理解してないプレイヤーも多いしまあええやろ

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 02:21:02

    >>20

    稲妻の頃の原神は普通にグダグダだったからね

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 02:22:58

    >>20

    というかいうほど理解力に関しては悪くないんじゃないスかね

    ゲームシステムに関しては猿だけど普通にスメールもフォンテーヌもストーリーは理解してたんだ

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 02:36:23

    萌え豚の癖に萌え豚アンチ抱え込んでて笑ったのが俺なんだよね

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 05:55:06

    原神…聞いたことがあります
    始まった瞬間ハズレ枠確定だと

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 07:55:42

    ストーリーの理解度はあるのに元素反応やキャラ性能の理解をせずに探索度を全く上げてないから原神ファンからも困惑される存在、それがもこ先ですわ

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 08:05:05

    おおえのたかゆきよりマシだと思ってんだ

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 08:06:26

    (画面映えしない玉撃ちやってるよりは100倍マシだから)なんでもいいですよ

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 08:30:43

    >>34

    それは大好きなVと絡めるご褒美ぺクスの事を言うとんのかい

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 08:33:31

    ただの町中で危険度高になる男
    それがこいつです

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 08:42:57

    “真面目に見る”というより”ガバを楽しむ”という感覚
    始めたての時に参加した隠れん坊イベントで鬼が動き始める前に溺れて死んだ時はめちゃくちゃ笑ったんだよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています