(SS注意)赤に染まる

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 01:44:08

    「トレーナー……最近、良くない氣が流れてるんじゃない?」

     私は、トレーナー室でのミーティングの後、トレーナーにそう声をかけた。
     すると、彼はきょとんとした顔になってから、困ったように苦笑いを浮かべる。

    「あはは、リッキーには隠せないか……いまいち気持ちが乗らなくてね」
    「もう、そういう時はすぐ相談してくれれば、私が風水でコパッと解説してあげるのに」
    「ごめんね、ただ、まあ、そこまで深刻でもなかったからさ」

     そう言うトレーナーの顔色は、決して、悪くはなかった。
     一粒万倍日と不成就日があるように、人にはどうしても良い時期、悪い時期がある。
     風水とはあくまで吉方を示すもの、風水通りにすれば全てが万事上手くいく、というわけではないのだ。

     ────それは、わかっているんだけど。

     私の太極に、吉方を示してくれたこの人には、常にハッピーでいて欲しかった。
     我ながらワガママだなあ、と思いながらも、私は自分の知識を総動員する。

    「うーん、お部屋の模様替えをしてみるのはどうかな?」
    「トレーナー室は一月前にやったし、俺の部屋もこの間、君が整理してくれたじゃないか」
    「そうだったね……うーん、食風水、は元々、気を遣っているよね」
    「普段から君がアドバイスをしてくれてるからね、作ってくれた御飯も美味しかったし」
    「えへへ、私長女だからね、下の子に良く作ってたんだ……あっ、日光浴は!? 陽の氣を取り入れて────」
    「今日、曇りだよ、もしかしたら雨降るかも」
    「コパァ……」

     私の提案は、どうにも、空回りしてしまう。
     トレーナーは普段から風水の話を良く聞いてくれるから、すぐアドバイス出来ることは殆ど実践していた。
     何か、何かないかな、私は脳漿を絞って、トレーナーの龍脈を必死に探っていく。
     そして、一つの天啓が舞い降りた。

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 01:44:33

    「……赤だよ、トレーナー!」
    「……赤?」
    「そう、赤色! 赤色は火の氣を持っていて、風水においては強い力を象徴する色なんだ!」
    「ああ、君の勝負服にも取り入れられてるね」
    「ちょっと派手な色だから敬遠しがちだけど、ちょっとした小物なんかに取り入れれば、運氣を高めてくれるんだよ!」
    「なるほど」
    「是非、試してみて! なんだったら私のハンカチも貸してあげるよ!」
    「いや、そこまでは……でもありがとうリッキー、ちょっと実践してみるよ」

     トレーナーは、柔らかに微笑んで、そう言った。
     ……おかしいな。
     私が、トレーナーをハッピーにするため、アドバイスをしただけ。
     まだ彼は何もしていないし、何の効果も出るはずがない。

     でも────なんで私は、これだけで幸せな気持ちになっているんだろう。

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 01:44:48

     それから、一週間後の朝。
     学園へと向かう私は、偶然、トレーナーの背中を見つけた。
     背筋はピンとしていて、足取りも軽く、身嗜みもしっかりと整っている。
     それだけでなんだか嬉しくなって、私は小走りで彼を追いかけて、ぽんと肩を叩いた。

    「おっはよートレーナー! ここのところ、キミから良い氣がコパコパ感じるよっ!」
    「おはようリッキー、うん、そうなんだよ、赤色を取り入れてから、なんか調子が良くてね」
    「そっか、うんうん、風水が役立ったのなら、私もハッピー……?」
    「……どうかした?」

     突然、動きを止めた私を、トレーナーは不思議そうな顔で覗き込んでくる。

     ────そういえば、トレーナーってどこに赤を取り入れたんだろう。

     ここ一週間の服装を思い返してみる。
     この時期、基本的に彼はスラックスとYシャツ、トレーニングの時にはジャージ。
     スラックスは黒、Yシャツは白、ジャージは生徒のものと区別するため赤以外を使っている。
     Yシャツの中のTシャツ、は赤だと色が透けてしまうだろうから、他の色なのは見なくてもわかる。
     ネクタイはこの時期、ノーネクタイだからそもそもつけてないよね。
     お財布、は確か私がこの前プレゼントした、黄色のものを使ってくれているはず。
     ハンカチとか、トレーナーが赤いハンカチを使っているのなんか、見たことないなあ。
     メモ帳、ペン、その他諸々、彼が日常的に使っているものを思い出してみるけど、そこに赤色はない。

    「……うーん?」
    「リッ、リッキー?」

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 01:45:17

     私はつい、トレーナーの周囲をくるくる回り、じろじろと見てしまう。
     靴、ベルト、靴下、鞄、胸ポケットに入っているスマホ。
     どこをどう見ても、赤色と思われるものは、一つたりとも存在していなかった。
     トレーナーが嘘をついている? 
     ……ううん、トレーナーが私に嘘をつくなんてありえない、こと、風水については、絶対に。
     じゃあ、やっぱり、どこかに赤色はあるのだろう。
     いつもそばにいる私にも、見えないようなところに、身に着けていて────。

    「…………コパァ!?」
    「うわっ!? 急にどうしたの!?」
    「あっ、いや、その、なっ、なんでもない……っ!」

     目を丸くするトレーナーに対して、私は慌てて顔を伏せてしまう。
     そして、ちらりと、彼の下半身に視線を向ける。
     正確にいえば、その奥に身に着けているであろう、衣服について想像を巡らせる。
     
     ────赤い、下着……っ!

     風水において、赤色は厄除けの色ともいわれている。
     したがって、その赤色を肌に近い場所に身に着けることにより、開運の効果があるのだ。
     故に、私のアドバイスの実践としては、満点といえるのだけれど。

    「……大丈夫リッキー、顔が熱っぽいけど」
    「だっ、大丈夫だから、ちょっと火の力を、取り入れすぎちゃっただけだから!」

     私は熱くなった頬を隠しながら、トレーナーにわたわたと弁明する。
     でも、その脳裏には、彼が赤い下着を着用しているのを想像してしまって、離れてくれない。
     その後、学園に辿り着くまで、私はトレーナーと顔を合わせられないままだった。

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 01:45:48

     そしてまた数日後、金曜日の夜。
     明日はお休みで、トレーナーとパワースポット巡りへと出かける予定。
     私は寮の自室にて明日の準備を進めていた。
     とはいえ、持って行くものはいつもと変わらず、服装はお気に入りのワンピース。
     明日のラッキーカラーも取り入れて、準備そのものは、あっさりと終わってしまった。
     下着も────と考えた瞬間、トレーナーのことを思い出す、かあっと顔に熱がこもってしまう。

    「……赤い下着、かあ」

     ……実を言えば、私も、持っている。
     色んな状況に対応するため、ハンカチと同じように、様々な色の下着を揃えていた。
     ただ、まあ、赤色のは、ちょっと、派手すぎるから、引き出しの奥底に、仕舞いっぱなしだけども。
     でも、どうだろうか。
     赤い下着には、開運の効果がある。
     そして、一緒に出掛ける相手と服の色を合わせれば、お互いの運気を高めることが出来るのだ。
     それは例え、下着でもあっても、例外ではない。

    「……せっかくのお出かけだもん、ハッピーな一日に、したいよね」

     そう、これはあくまで風水に基づいた、理論的な選択。
     明日は龍脈を巡るのだ、陰陽のバランスを整えて、悪いことはないはず。
     それ以外の意味なんて、決してない。
     私は自分に言い聞かせるように、そう考えて、引き出しの奥底に手を伸ばすのであった。

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 01:46:16

    「良い場所にお蕎麦屋さんがあって、良かったね」
    「うん、さっきの神社からぴったり生気の方角にあるんだもん、この流れには乗るしかないよ」

     翌日、私達はお出かけの最中、お蕎麦屋さんへと立ち寄った。
     老舗のお蕎麦屋さんで、少し建物は古いけれど、お掃除やお手入れは行き届いている。
     多分、風水は意識してないだろうけど、とても良い氣が流れていて、とても居心地が良かった。
     これは味も期待しちゃうなあ。
     注文を終えて、料理が来るのを待っていると、ふと、隣の机の人達が立ち上がった。
     食べ終わったのだろう、男女の二人組は満足そうな表情で、レジへと向かっていく。
     ────そんな彼らは、全く同じデザインの服を着ていた。

    「……そういえばリッキー、ペアルックって風水的にはどうなんだい?」
    「……えっ?」
    「ちょっと今の人達を見てて、気になってさ」
    「なるほど……そうだね、ペアのシンボルを配置するのは恋愛運やパートナー運を高める効果があるんだ」
    「パートナー運、か……トレーナーとしては気になる要素だね」
    「キミとは相生だと思っているけど、さらに高めたいならトレーナー室に貔貅の置物でも置こうか?」
    「ははっ、悪くないかもね、でもそっか、今度のお出かけの時は君と服の色を合わせようかな」
    「それなら心配御無用! 今日だってばっちり、キミと色を合わせているんだから!」
    「えっ?」
    「えっ? …………あっ、いや、今のは、そのっ!」

     今日の私は、黄色のワンピース。
     今日のトレーナーは、オレンジのサマーニットと茶色のワイドパンツ。
     色合いは、どう見たって、同じではない。

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 01:46:35

     ────見えないところ以外は、だけれど。

     だけど、そんなこと、言えるわけがない。
     首を傾げるトレーナーに、どうはぐらかそうか考えていると、助け船がやってきた。

    「お待たせしましたー! ご注文のにしん蕎麦二つです!」
    「どうもー……おおっ、美味しそう」
    「にっ、にしんには財運パワーがあるんだよ! ネギもたっぷり乗せて、交際運もアップ!」

     私はテーブル備え付けのネギをお蕎麦に振りかけながら、説明で押し流す。
     ……ちょっと乗せすぎちゃったけど、まあ許容範囲だろう。
     そして、ちょっとだけ七味を振りかけようとして、気づいた。

    「……あっ、七味空っぽだ、店員さん呼ばないと」

     そう考えて店内を見回してみるけれど、先ほどよりもお客さんの数が増えていて、とても忙しそう。
     すぐには対応出来なさそうだし、待っていてはせっかくのお蕎麦が伸びてしまう。
     少し残念だけど七味は諦めようかな────そう思って、食べ始めようと思った瞬間だった。

    「待ってリッキー、七味なら俺が持ってるから……はい、どうぞ」
    「えっ、あっ、うん、ありがとう……?」

     トレーナーは、小さな瓢箪を、私に手渡した。
     ぽかんとしながら、その栓を開けると、風味豊かな七味の匂いがほんのりと漂って来る。
     私はそれをお蕎麦に軽く振りかけて、トレーナーに返しつつ、疑問を口にした。

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 01:47:43

    「トレーナー、七味なんて持ち歩いてるんだ?」
    「君に言われてからね……元々七味は好きだから、色んな場面で使えて便利でさ、あれから調子が良いんだ」
    「私に、言われて?」
    「『赤色を取り入れろ』って言ってくれただろ?」

     そう言いながら、トレーナーは瓢箪を、自身のお蕎麦の上で振る。
     瓢箪の口からは、山椒、生姜、麻種、胡麻、陳皮、紫蘇────そしてメインの唐辛子が出て来た。
     真っ赤な、唐辛子が。
     ……うん、まあ、確かに赤いよね、外からは見えないけど、立派な赤色だ。
     つまり、私は一人でトレーナーの下着を妄想して、勝手に派手な下着を履いて来た、と。
     トレーナーは、箸を手に取りながら、思い出したように言葉を紡いだ。
     
    「そういえば、さっき言ってた、色を揃えてたって話だけど」
    「……っ! いっ、いただきますっ!」
    「あっ、はい、いただきます」

     全てを誤魔化すように、勢い良くお蕎麦を啜った。
     私の頬は多分────真っ赤に染まっていることだろう。

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 01:48:14

    お わ り
    大分前に見かけた記事をもとに書きました

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 01:49:54

    ピンク色の氣が漂ってますね…

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 01:56:17

    頭ピンク色にするの好きだね

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 05:20:10

    ちょくちょくコパコパ鳴いてくれるのたすかる

  • 13124/06/07(金) 07:15:51

    >>10

    ピンクは風水的に良い感じの色だからセーフ

    >>11

    大好き!

    >>12

    台詞見直すと思いの外コパコパ言ってるな……てなりました

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 12:21:44

    思春期リッキー助かる

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 12:30:05

    風水なのにポカしちゃうのは珍しい気もするね。でも可愛いからヨシ!

  • 16124/06/07(金) 20:14:51

    >>14

    いいよね・・・

    >>15

    勘違いした部分自体は風水関係ないということで一つ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています