もう一つの絶望神として

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 09:22:03

    お墨付きを頂いている

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 09:25:54

    同時にどんなカードが刷られてたらこいつ許容する環境になったんスかね

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 09:31:34

    お…お前変なクスリでもやりながら仕事してるのか

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 09:33:43

    賭けてもいい
    どんなtier1デッキでも俺の絶望神デッキなら100%蹂躙できる自信があるぜ

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 09:35:25

    公開時からそれはダメだろと言ってたらちゃんとダメだったんだよね 凄くない?

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 09:35:25

    >>4

    もう一方の絶望神ってまさか……

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 09:35:56

    >>2

    結局サガより邪王門の方が強くなかったっすか?

    まあそれ以外のデッキが完全に駆逐されたから禁止は打倒なんだけどね(天門書き文字)

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 09:36:07

    >>5

    欺瞞だ 最終的にもっとダメだろになった

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 09:36:09

    一周回ってループ処理は速いからベイB・ジャッ​プよりマシと思えてきた それがボクです

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 09:37:09

    >>9

    しゃあけど殿堂ゼロのTier1が現状サガの時点でやばいわ!

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 09:38:38

    あかんやんあかんやん

    アプルおるしまあええやろ

    (ドアノッカ以降)
    あかんやんあかんやんあかんやん

    みたいな記憶だったと思うんだァ

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 09:40:51

    >>10

    え?こいつそこまでのし上がったんですか?

    は、話が違うであります。サガループは始動に4ターンもかかるデッキであります

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 09:41:18

    >>7

    詐欺だ、邪王門の受け性能が荼毘に付してたし4ターンジャオウガ始動じゃないとループされて勝てなかったそれがサガ対面です

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 09:42:19

    >>7

    ほいだらシャッフ使い回して1から99まで宣言したろうかあーん?

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 09:42:52

    >>14

    あうっディールだったのん

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 09:52:27

    なんでルーター能力を持ってるの?
    無限蘇生だけならここまでお手軽にはならないのに何故…?

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 09:53:29

    サガ同士仲が良いから実現しないと思うけどイワシ4枚時代と5000vt入り最終形態どちらが強いの?

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 09:54:18

    新しいゴッドカードだ!
    積年のゴッド使いのおれも嬉しいぜ!
    だったのにまるで使われなかったおれに悲しい今...

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 09:55:06

    分かって刷ったのなら言ってること反故にする蛆虫なの
    分からず刷ったのならカード製作体制を変えなきゃいけないレベルの無能なの

    詰んでるじゃねぇかよえーーーっ

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 09:56:25

    >>17

    ウム、今調べたらダンタルサガが殿堂ゼロTia1でイワシン入り特化型doomサガがTia1.5らしいんだよなあ……

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 10:00:26

    >>19

    そこで「はい!我々は無能ですよ!(ニコニコ) これから組織見直すから待っててなあっ!」が言えなかったために更なる無能を晒したってネタじゃなかったんですか

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 10:02:42

    >>20

    あの人のブログ読んでると殿堂ゼロ面白そうだなと思う

    それが僕です

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 10:45:43

    >>22

    酷いレベルでバランスが取れてて逆に面白そうだよねパパ

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 10:54:47

    ダンタルサガのデッキリスト美しすぎなんだよね 個人的な好き嫌いを別にして考えると芸術品を超えた芸術品なんだ

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 10:55:50

    絶望神サガが墓から蘇る!

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 10:56:41

    >>25

    消える

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 10:57:44

    >>26

    蘇る!

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 11:07:21

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 11:12:12

    サガに強化パッチ来まくった論には致命的な弱点がある
    水と闇の3以下のカードすべてがパッチになってしまいかねないから範囲が広すぎるんや

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 11:19:34

    >>28

    蘇 る !

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 11:20:29

    >>29

    いいや4と5と6も強化パッチということになっている

    全ては悪魔のようなあのカードの仕業

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 11:22:42

    >>29

    噓か真か知らないがサガがいたからマジックはあまりパワカを出せなかったという科学者もいる

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 11:22:45

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 11:23:31

    お前は同時収録されていたヨミとイズモの計画とのデザイナーズコンボを想定されていた…
    怒らないでくださいね3ターン目から墓地肥やしループできる時点でゴッド出す以前にもうゲームに勝っているじゃないですか

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 11:26:36

    >>32

    その論には致命的な弱点がある

    マナロいる時にギフト殿堂入れた直後にスクチェンを出しちまったように壊れが判明してからすぐに対応なんてできないしそもそもサガ出た2ヶ月後にはもうアビスレボリューション入ってボンキゴとか出てきてることや

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 11:26:57

    >>33

    おーっループパーツが集まってるやん

    ナギテラスを蘇らせろっ!フィニッシュ・ループ開始だっ!


    4枚でリソース稼ぎループが完結する上にフィニッシュ・ループのスターターにもなるなんて…刺激的でファンタスティックだろ

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 11:28:55

    >>34

    “デザイナーズコンボ”というより“土壇場でバカが閃いた猿理論”という感覚

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 11:29:37

    ヨミとイズモの計画とのコンボがあるからループは想定内ってネタじゃなかったんですか
    ネタだよ
    ほいだら"自分の山札の上から4枚を墓地に置く。"とかいうインクにシミにどう説明つけるんだあーん?

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 11:31:27

    >>35

    しかし…魔覇革命までまともに戦えなかったのです…水単のoverも来なかったしなっ

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 11:31:39

    墓地0にしてから殴っても盾次第でこっちのターン中にループが始まるなんて刺激的でファンタスティックだろ

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 11:33:15

    >>39

    怒らないでくださいね

    後でぶっ壊れが出ること前提にカードパワー抑えるのもそのぶっ壊れが出た後にカードパワーめちゃくちゃ上げるのもバカみたいじゃないですか

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 11:35:16

    サガはループ前提に作ったという理論には致命的な弱点がある
    あんなもんシラフで刷るようなスタッフは全員クビにしろとしか言えんことや

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 11:37:02

    は…話が違うであります…絶望神サガは運営からエラッタがないと発表された通り想定通りの動きをしていたはずであります…新時代のデュエマの狼煙を上げる存在のはずであります…

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 11:37:07

    サガループを見落としていた→運営のあほ
    まぁええやろで実装した→運営のあほ
    詰んでるんだよね

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 11:39:25

    1種でループするカード作ろうって考えがまず終わってるけどそうなった時にコスト5以下のオリジンかゴッド対象になんてならないと思うんだよね

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 11:57:50

    サガが強かったのにサガで使えるカード刷りまくってたってネタじゃなかったんですか?

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 11:59:37

    いや真相はなんなんスかね
    まともな頭持ってたらこんなのヨシ!するはずもないし「どないする?まぁ(誰かが訂正するやろし)ええやろ」で結局後戻りできなくなったとしか思えないんだ

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 12:00:59

    どう考えても正気の沙汰じゃなかったのん

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 12:01:16

    発表された時点でプレイヤーの反応が怒りや呆れじゃなくて「困惑」だったんだよね
    こんなもんそのまま刷られるわけないヤンケってみんな思ってたんだよね

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 12:02:12

    外野からCS結果見て思ったより支配的じゃないやんけしばくやんけって煽られてたんだよね、つらくない?

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 12:03:53

    デュエマ公式チャンネルの生放送でサガが出たときだけ地獄みたいな雰囲気になってて笑ったんだよね
    演者はともかくデッドマンはなんかフォローしろよえーっ

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 12:19:53

    しゃあけど、クソデッキというには塩試合度が足らんわ!
    使ってる方はカードゲームらしいカードゲームが出来ると結構好評だったんだよね、怖くない?

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 12:22:42

    これ事前発表で出てたのがヤバいんだよね
    公式パック剥き配信で初めて出たならまだしも前から出てたせいで割とお通夜になったフシがあるんだ

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 12:23:46

    サガは
    印刷ミス
    なんかじゃ
    ない!

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 12:24:41

    >>53

    しかもこんなカードなのに開封配信では意外とノーコメント…

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 12:24:49

    >>54

    印刷ミスだったらいいよね、印刷ミスならね

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 12:24:52

    >>52

    競技勢はプレイングと構築の差が出る環境の方が好みだからね 仕方ない本当に仕方ない

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 12:26:07

    このレスは削除されています

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 12:26:40

    ループを想定してたにしてもしてなかったにしてもバカだから二度とゲームデザインに関わるなって思ったね

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 12:26:49

    >>54

    素人でもループできることが分かるテキストに公式がokだしたってネタじゃなかったんですか

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 12:28:36

    >>50

    すみません 全てのデッキがサガのメタ積んだ上でのTier1が支配的じゃないわけがないんです

    しかもドアノッカが出てダンタル型が主流になってからはその上で不動のトップに立ってる…

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 12:30:45

    おそらく歴史上最も短いループ証明としてお墨付きを与えている

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 12:32:17

    >>62

    サガを出してやねぇ…

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 12:32:36

    世界創世の正統な後継者であるように偽っていたのだった。

    ◇心が強ぇサガなのか…?

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 12:32:38

    サガには一つだけ良い点がある
    何に使うだよコイツと言われてたMロマに活躍場所を与えた所や

    サガには致命的な弱点がある
    中途半端に活躍させた際でMロマの殿堂解除がまた一歩遠のいた事や

    はーっ ツインパクト聖域を奪い、今だにMロマを殿堂解除しない運営や死 ねっ!
    あーっ 早よMロマにパラスキング侵略させつつマナからマンガノキャッスル撃ちたいのぉ

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 13:24:17

    >>65

    それはモモキングRX登場のせいで足湯から上がれなくなったバジュラのことを…

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 13:26:09

    >>54

    すいません印刷ミスだった方が全然マシなんです

    この公式からの声明は...?

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 13:27:45

    どうしてサガのくせにクリエイターじゃないの...?
    種族クリエイター1つにするだけであらゆる問題が解決するのに何故...?

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 13:29:07

    それどころか蘇生対象のテキストに【絶望神サガ以外の】をつけるだけで解決したと言う専門家もいる

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 13:31:21

    ヨミジがぶっちぎった登場から殿堂までの期間をさらに塗り替えたんだよね凄くない?

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 14:57:20
  • 72二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 14:57:59

    >>68

    元々クリエイター単だったのを開発部内のバカが突然「あのう、ゴッド/オリジンにしませんか?」と言い出したんじゃないかと思ってるのが俺なんだよね

    今までクリエイターで通ってたやつがいきなりあの種族になるなんて不自然すぎるだろうがよえーっ

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 15:03:39

    >>71

    おいおいガチ勢だけはハラハラドキドキしていたでしょうが

    デュエマはガチ勢にお熱で他はアウト・オブ・眼中だからハッピーハッピーやんけ

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 15:07:42

    踏み倒しメタも潤沢にあるから御し得ると考えたんスかね?

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 15:12:45

    殿堂ゼロ事情見るに赤青マジックも大して変わらないんじゃと思うんだ

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 15:19:43

    俺さぁこのカードゲームの勝ち方も負け方も判んないんだよね
    それでも恐らくヤバい事ができるって分かるのはルールで禁止スよね?

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 15:20:44

    公式が今後どんなに対話してほしいとお気持ちほざいてもお前らサガ刷って売ったじゃんと愚弄できる象徴としてお墨付きを頂いている

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 15:26:29

    サガ…待ってるよ…

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 15:56:28

    まともなゴッドの序盤サポートカードをくれよと思ったね

    >>72

    キャラクター的にもおかしいんだよね種族ゴッドってのは、クリエイター差別は許さないのね

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 16:00:19

    主人公デッキのアビスが墓地利用デッキだからアビス強化しようとするとそのままサガ強化になっていくのはカード開発の悲哀を感じますね

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 16:03:38

    目が節穴で有名なDMPが珍しく節穴じゃなかったんだよね すごくない?

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 16:30:23

    >>81

    欺瞞だ

    「メタがあるから暴れるわけ無いヤンケシバクヤンケ」だの「割合で見れば大したことないですね🍞」だの言っていた蛆虫が結構いたんだよね

    しかも以外とこのクソみたいな意見が支持を集めていた…! あにまんでも一時期はこういう意見にハート集まってたしな(ヌッ

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 17:33:55

    >>82

    待てよ愚弄されがちなF工房がサガが出た初期から

    サガはめちゃくちゃヤバいんやその数10点中7億…と最初からヤバいと言っていたんだぜ

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 17:35:49

    >>2

    虚空の力線でもないと許されないと思われるが…

  • 85二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 17:38:03

    デッキリストが練り上げられていくメタ遍歴や、ダンタルの美しさ、〇〇型などの構築やメタ読み合戦の過熱…

    そこら辺の"競技勢的な"楽しさがあったのは認めるけどソレとワシの周りのDMPが「サガが温泉浸かるまでは引退するw」と言って未だに帰って来ないのとは何も関係あらへんからな…なんでや…何でみんな帰って来てくれへんのじゃ…

  • 86二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 17:39:13

    フレーバーテキストに忠実にカードの能力デザインしたってネタじゃないんスか?

  • 87二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 17:40:34

    じゃーんDMP殿堂発表を持ってきたで
    もちろんサガ抜きで

  • 88二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 17:43:01

    >>87

    墓地ソ使い

    「その技はやめろーーーっっ」

  • 89二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 17:43:43

    踏み倒しメタが効けば弱いってことは踏み倒しメタが引けなかったら死ぬってことやん
    怒らないでくださいね遊戯王みたいにデッキの動きがコンパクトになって誘発やらメタカードを十分に積む余裕があるわけでもないのにメタカード必須で環境を回そうとするとかバカじゃないですか

  • 90二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 17:45:29

    >>85

    TCGに絞ってもデュエマより遥かに安い金額で同じぐらい楽しめるゲームが割とあるんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 91二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 17:46:27

    嘘か真か サガ以前の赤単or邪王門…な停滞した環境に激変をもたらすべくサガという名の劇薬を意図的に投げ込んだとする科学者もいる

  • 92二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 17:47:50

    >>83

    流石にちょっとでも対戦齧ってる人ならこれあかんって一瞬で気づくからね!

    エアプとはものがちがうよものが

  • 93二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 17:48:42

    >>82

    「怒らないで下さいね 環境に合わせてメタを張るなんて当たり前じゃないですか」

    こんな理屈で「サガは悪なんかじゃない!」と主張するチンカスが大量発生していたんだよね怖くない?

  • 94二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 17:49:10

    >>85

    その時は戻るつもりでも実際去ったら戻ってくるのにはめちゃくちゃ労力かかるんやで

    半年もそれがない生活やってれば普通に慣れるしな(ヌッ)

    だからこんなカード通すべきじゃなかったんだよね

  • 95二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 17:50:13

    >>87

    被害者面するなと言ったんですよイワシン使い先生

  • 96二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 17:50:15

    "メタがあるから大丈夫ッ"というより"メタがないと完全に終わってるッ"という感覚

  • 97二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 17:51:45

    >>95

    マイナーデッキでもよく使われるしクソボケ蛆虫ジャワティー鬼龍のサガのせいで誤解されがちだけど実際のところ冷静に考えて普通にダメなカード それがイワシンです

  • 98二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 17:51:53

    カジュアルプレイヤーはね 大会に出るわけじゃないけど殿堂には沿ってデッキを組むし使うカードは大会で使われているカードと同じものだって使うの
    怒らないでくださいね 全ての墓地利用デッキの上位互換デッキが出来たとかアホらしくて辞める人間が出て来るに決まってるじゃないですか
    しかもサガを止めるためのメタクリーチャーがアホほど出て来る…普通に最悪だ

  • 99二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 17:52:36

    >>97

    ウム…墓地ソースを使ってた身としては普通にいつ死んでもおかしくないと思ってんだよね

  • 100二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 17:53:07

    >>90

    >>94

    競技勢的な楽しさには付いていけん…と辞めた友人たちにデュエパを勧めたよ、その結果デュエマ自体が"もういいんだ"…の答を得たよ

    ………ククク


    でもワシは独りでもよぉ!ビッとやってっからよぉ!

  • 101二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 17:54:03

    アビス推してるのにあんなカード意図的に出すなんてありえないと言ったんですよ本山先生
    主人公デッキなのにサガ対策に巻き込まれてマジでほとんど息してなかったんだよね ひどくない?
    しかも意外でもなんでもなくサガ殿堂直後から入賞報告が多数上がって今は普通に規制かかってもおかしくないレベルになってる…

  • 102二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 17:56:17

    >>99

    嘘か真か知らないが よりにもよってサガの身代わりで逝ったから燃えただけで他のタイミングで荼毘に付したら祝福ムードになるはずだという科学者もいる

  • 103二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 17:57:23

    公式が今の環境でループがどこまでやれるか試したくてこんなもん擦ったんじゃないかと個人的には思ってんだ

  • 104二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 18:00:13

    >>103

    ループ愛好者「ハッキリ言ってサガはメチャクチャおもんない 無限リソースループがサガ4枚入れてハイ終わりなんだから話になんねーよ」

    こんなんでループデッキの可能性を語るのはおもチンなんだ

  • 105二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 18:05:10

    >>104

    やっぱり百発人形マグナムとかあそこら辺のカードパワー弱いし明らかにループ狙ってるやん…みたいなパーツを3枚くらい掻き集めてやっとループ突入出来る!くらいの強さで丁度良いよねパパ

  • 106二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 18:19:50

    イワシンは"ダメなカード"というよりデドダムと同じような"インフラ"という感覚
    墓地メタが多い墓地ソへの環境へ抗うための下駄の役割!

  • 107二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 18:25:37

    >>106

    インフラ=ぶっ壊れ

    デュエマの展開ルートそのものを塗り替える生まれてはならないパワカなんや

    どうしてデドダムは温泉に行かずにこんなところまで来たの?

  • 108二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 19:05:43

    このレスは削除されています

  • 109二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 19:30:56

    >>106

    すみませんコストを払わず仕事が出来るカードはダメなんです

    これは差別ではない差異だ

  • 110二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 20:14:49

    >>108

    怒らせたなら謝ります どうもすみませんでした

    でも…デイヤーとタッグ組んで環境荒らしてるのに恩赦を期待する方がおかしいですよね?

  • 111二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 20:23:34

    このレスは削除されています

  • 112二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 20:27:08

    >>111

    その理屈には致命的な弱点がある

    超天以前にもインフラ系カードが温泉空間送りになった事は何度もあるのにデュエマが健在ということや

  • 113二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 20:44:45

    このレスは削除されています

  • 114二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 20:45:50

    このレスは削除されています

  • 115二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 20:49:55

    お言葉ですが普通の判断なら温泉空間に送られると言っているだけで現状にとやかく言うつもりはありませんよ
    十王の爆死をなんとか補填したくて凶行に及んだのかもしれないね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています